定年リーマン「手打ち蕎麦屋始めるわwwww」 蕎麦屋「開業資金1000万です…月利益15万です…」

まじ許さんあいつら
拘ってるから確かにうまいけど趣味でやってんだなみたいな店
愛想とかやたら良いけど客との距離近くて馴れ馴れしい
▽おすすめ
事業拡大する気があるなら話は違うけど
こんな起業直後の零細は個人に決まってるから 利益=個人の月収だろ
法人の純利益とは違う
事業計画書
家賃3万 10坪20席家賃(阿佐ケ谷駅前)
人権費15万(外国人を使う)
仕入 蕎麦(出前1杯600円時間3杯消費として時間1800円)
光熱費3万
1日8時間営業
売上8時間×20席×2000円×30日=9,600,000
減価(固定費込み)
仕入8,640,000
家賃30,000
人権150,000
光熱費30,000
売上 9,600,000
売上減価 8,640,000
売上総利益 960,000
販売費・一般管理費(販管費)210,000
営業利益 750,000
まぁまぁ儲かりそうだがどうだろう
8時間ずっと満席の想定でワロタ
スピード重視の立ち食いを食べ放題にして需要あるのか
健康志向の蕎麦を食べ放題にして需要あるのか
リサーチした方がいいと思う
ネタコピべにマジレス
やりようによってはもっと削れるしとうぜん利益もでる
電気は自家発電
蕎麦粉自家栽培
これで安く済む
頑張れ
全国から普通に客きてた
やすい方だぞ
最初からそんなんアホだろ
そんなんで利益とか
客単価1000は下らなくない?
退職金なんてほぼ非課税でおわるぞ
借りて始めれば?
引用元: ・https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1661307963/
- 関連記事
-
-
サービスエリアで食うコシもクソもない麺にシナッシナのかき揚げを乗せたかき揚げうどん
-
うどんチェーン「丸亀!はなまる!」蕎麦チェーン「…」←これがない理由
-
【画像】かつやさん、カツ煮冷やしそばを期間限定販売へ
-
【画像】関東民はコロッケそばとか言うわけわかんない物をありがたがってるらしい
-
【悲報】かつやさん、完全に迷走してしまう。カツ煮冷やしそばを期間限定販売へ
-
定年リーマン「手打ち蕎麦屋始めるわwwww」 蕎麦屋「開業資金1000万です…月利益15万です…」
-
讃岐うどんってこんなもんなんか…?
-
おい、コロッケそばとかいうの考えたの誰だよ!
-
全国5000人超に聞く「一番好きなうどんチェーン店」 1位「丸亀製麺」2位「はなまるうどん」
-
お前ら素麺たべてるか?
-
なんで女って蕎麦嫌いなんや?
-