Welcome to my blog


海外

【画像】アメリカのラーメン、こんなものが45ドルもしてしまうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

8
1: 2022/08/25(木) 06:15:10.260 ID:KEjHBik+0
no title

2: 2022/08/25(木) 06:15:45.747
5000円かよ

9: 2022/08/25(木) 06:18:08.757 ID:/j4IT1430
>>2
6100円だぞ... いい加減円高の時代忘れろよ

27: 2022/08/25(木) 06:54:59.345 ID:S7yOlmU9r
>>2
6200+チップ15パーで7000円を余裕で越えるぞ

31: 2022/08/25(木) 06:59:50.499 ID:rBfgUMTC0
>>27
日本とアメリカでは物価が10倍違うのか

32: 2022/08/25(木) 07:13:17.531 ID:cH4cvZL1p
>>2
いつの話してるの?
日本円は「ゴミ」になってるんだよ

4: 2022/08/25(木) 06:16:08.635 ID:MB3BZA0x0
戦争に買った国の末路かこれが

5: 2022/08/25(木) 06:16:52.944 ID:+z1M19Ny0
どこの州かしらないけど内陸や大きい都市だと物価は高いよ



 ▽おすすめ







10: 2022/08/25(木) 06:20:00.699 ID:rVCWRvEF0
残飯レベル

7: 2022/08/25(木) 06:17:11.438 ID:xAzG6hi7x
コーンいらんわ
粒コーン合う料理なんか無いわ

11: 2022/08/25(木) 06:20:31.624 ID:/j4IT1430
ちなみにバンコクの日本料理屋のほうが日本のカツ丼より高い さほど高級店じゃなくてね

12: 2022/08/25(木) 06:21:26.867 ID:qPTjDwOR0
日本だって宅配ピザはアメリカ本国より高いじゃん

13: 2022/08/25(木) 06:21:47.645 ID:3pN0zANGa
(´・ω・`)やっぱアメリカってクソだわ

14: 2022/08/25(木) 06:24:12.479 ID:dJKWTpLqM
ついでにチップ20%取られるしな

15: 2022/08/25(木) 06:27:10.795 ID:OdeN3L/k0
チャーシューが不味そう

17: 2022/08/25(木) 06:29:15.662 ID:VVNGg/WSM
シナチク多すぎ

18: 2022/08/25(木) 06:29:18.141 ID:KEjHBik+0
アメリカ人ってネギの味わかんのかな

19: 2022/08/25(木) 06:29:56.834 ID:RjIR8mJJ0
>>18
草食わされたって訴訟される

20: 2022/08/25(木) 06:31:58.361 ID:30S5xnX60
アメリカは物価が高いからな

23: 2022/08/25(木) 06:37:02.302 ID:/j4IT1430
>>20
よくそんな当たり前のことレスできたな

21: 2022/08/25(木) 06:35:10.307 ID:PAgMjfxV0
コーラが4000ドルなんや

22: 2022/08/25(木) 06:36:04.327 ID:mjwhPvCea
色悪
まずそう

24: 2022/08/25(木) 06:37:23.005 ID:mY+AJP7Yp
コーンいらない

25: 2022/08/25(木) 06:39:12.565 ID:RrhqpWE+0
アメリカって、まだチップ文化なの?

26: 2022/08/25(木) 06:52:10.453 ID:Zt9qg7hY0
>>25
無くそうとしたら露骨に従業員が手抜きするようになったから再開したなんて話もあるから無理だろね

29: 2022/08/25(木) 06:58:49.636 ID:uohUlK7gM
ぬるくて麺が短くてぐずぐずなんだろ?

30: 2022/08/25(木) 06:58:53.363 ID:1+tQC1S5a
ラーメンにルートビアってのは新しいな

33: 2022/08/25(木) 07:14:07.941 ID:qpuHomdv0
直径50cmくらいありそう

28: 2022/08/25(木) 06:56:01.910 ID:K3XN8sT+0
4.5ドルの間違いだろ

16: 2022/08/25(木) 06:27:51.674 ID:7WC3J8CE0
テーマパークのがっかり飯と同じ雰囲気がある

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1661375710/


関連記事
値段


8 Comments

There are no comments yet.

名無しさん  

2022-08-26 00:13

ソースなし

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-08-26 05:57

日本で安く買える材料で美味くなったのがラーメンだからな
アメリカで同じ材料をそろえたら高くなるのはしょうがない

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-08-26 06:23

さすがにアメリカでも、こんな値段は自称高級料理店を名乗る
NYの勘違いした店
米国人の味覚なんてその程度
東京からNYに渡ったイタリア人シェフが後悔するほどだから

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-08-26 06:59

インフレしてるとあげるチップの相場も上がるんかな?
どうであれ面倒くせえ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-08-26 08:01

※1
マウントとるのにソースなんぞいらん
むしろ邪魔

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-08-26 08:19

もうハワイには行けなくなった(´;ω;`)

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-08-26 10:30

アメリカに行ったことなさそうなやつばかりだな笑

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-08-29 19:35

そういう自己紹介はいいから

EDIT  REPLY    

Leave a reply