ラーメンに煮卵はいらない

半熟はスープと調和するからまだいい
完全な煮卵はラーメンになんの影響を及ぼしてるんだよ
麺と一緒に食えないし出汁も出てないだろあんなもん
まず黄身をくうだろ
のこった白身にスープいれて楽しんでるわ
むしろ煮卵とチャーシューだけあったら他の具材はいらん
▽おすすめ
スープと具だけが良い
全ての要素が目指す味に向かって手を取り合い調和しなきゃいけないんだよ
麺とスープが絡み、チャーシュー海苔がスープに旨味をもたらし、
もやしやメンマや食感を助け……
そんな中で煮卵お前はなんだ?
まるでこの社会の中でのお前みたいだな
水分が出てスープの味を変えてしまうゴミ
おでんつゆとそんなに相性良いわけでもないのに居座る屑
そう ゆでたまごに塩かけて食ったほうが絶対美味い
おでんの卵はおでんの出汁が染みてるから合うけど
ラーメンの卵はスープの味と関係ないのがね
いつも抜いてくれいってるわ
なんで青いんだ
味の化学反応や~
入れた半熟と麺ほぐして入れて蓋した白身
引用元: ・https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1661487638/
- 関連記事
-
-
【謎】スーパーで売ってるラーメンの「麺」だけの生麺、これを買ってく人の謎
-
ラーメン屋で替え玉頼む奴は最初から大盛りか特盛りにしろよ
-
ワイ「あ、もう閉まってます?」ラーメン屋店員「うーん、大丈夫ですどうぞー」
-
ラーメン漫画「寂れたラーメン屋はもやしの量を増やすだけでテコ入れできる」
-
【画像】このラーメンどう思う?
-
ラーメンに煮卵はいらない
-
【画像】『こういうのでいいんだよ』っていう中華そば、見つかる
-
【超画像】ラーメンガブ飲みする女の子wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
ラーメン花月ってチェーン店うまいの?
-
ワイ「すいません○○下さい」ラーメン屋「うち無いんですよ」←何だったらむかつく?
-
神「二郎だけで3ヶ月生き延びたら10億円やろう」←やる?
-