12: 2022/08/26(金) 19:24:34.77 ID:+Ate4v0F0
魚粉ドバドバなんはあかんな
ちゃんと出汁とってくれや
13: 2022/08/26(金) 19:24:52.49 ID:n1wHiOLaa
鶏白湯と混ぜたセメント系好き
14: 2022/08/26(金) 19:24:54.93 ID:C12VKzNZ0
永福系すき
15: 2022/08/26(金) 19:25:09.33 ID:DBqfVqbI0
美味いのは美味い
16: 2022/08/26(金) 19:25:11.55 ID:QUajPA8c0
俺は嫌い
醤油ととんこつが好き
18: 2022/08/26(金) 19:25:42.84 ID:9xthbPRXM
魚介系はラーメンに合わん
大正義豚骨しか認めん
19: 2022/08/26(金) 19:26:02.57 ID:48OfB99G0
魚粉入れてるやつすきだけどどれも同じに感じる
20: 2022/08/26(金) 19:26:15.59 ID:UzIUgbV50
清湯系はうまい
セメント系は苦手
21: 2022/08/26(金) 19:26:15.89 ID:aU9SVJt00
凪は一回行ったきりやねまっずとまでは思わんかったけどもう一度食べたくなる味では無かったわ人選ぶんやろね
22: 2022/08/26(金) 19:26:21.55 ID:Gt2zkFz00
青森煮干しラーメンうまいよ
23: 2022/08/26(金) 19:26:34.94 ID:NiTTJYrFM
くさいアンドくさい
24: 2022/08/26(金) 19:26:40.99 ID:biYGyg7x0
隠し味程度ならいいけど
魚介全面に出されたらイヤかも
25: 2022/08/26(金) 19:26:49.56 ID:CJqju76b0
苦いのが苦い
26: 2022/08/26(金) 19:27:21.93 ID:clfs52SF0
うおっ、凄く煮干しを感じるぞ!
まぁ…味は普通の醤油食った方がええな…
毎回こうなるよな
28: 2022/08/26(金) 19:27:37.22 ID:op/bAFMW0
背脂系だと新潟の燕三条系ラーメンは魚介系やで
31: 2022/08/26(金) 19:28:19.12 ID:WY4Vprb90
美味しいところは良いけどくっせぇところあるよな 勘弁してくれ
32: 2022/08/26(金) 19:29:15.20 ID:rbuGMwzp0
中華そば屋 伊藤の近所に住んでるけど行ったことないわ
35: 2022/08/26(金) 19:29:36.80 ID:xrRK0JWI0
灰色のスープ
36: 2022/08/26(金) 19:29:57.34 ID:nF9GFhZf0
ほい!

39: 2022/08/26(金) 19:30:21.98 ID:4U9hWYxGH
体に良さそうで罪悪感もない😊
43: 2022/08/26(金) 19:30:45.03 ID:A1lbQF+xa
煮干し溶け込んでるやつはワイの下痢みたいで無理
44: 2022/08/26(金) 19:31:13.00 ID:IUKOWgSs0
魚介は差が出るよな
どれも同じってのは当たり引き続けてるだけや
46: 2022/08/26(金) 19:31:21.15 ID:vSQbwRH/0
豚骨魚介についで好きや
47: 2022/08/26(金) 19:31:34.85 ID:nA+3n7ji0
おれは苦手
48: 2022/08/26(金) 19:31:57.02 ID:Ssq1+/WN0
たまに食うなら悪くない
49: 2022/08/26(金) 19:32:59.80 ID:gEea3s+u0
青森のうまかったわ
50: 2022/08/26(金) 19:33:00.82 ID:A+Olz0odF
凪めちゃくちゃうまい!
52: 2022/08/26(金) 19:34:17.01 ID:xrRK0JWI0
地元にあったすうじっていう煮干しラーメン屋繁盛してたのにいつの間にか閉店してた
54: 2022/08/26(金) 19:35:37.78 ID:nMX360bB0
この世で一番美味い
56: 2022/08/26(金) 19:38:40.58 ID:bFvMH87S0
ラーメン凪うまかったわ
57: 2022/08/26(金) 19:38:51.03 ID:40wNFQtM0
上手いけどすぐ飽きる
58: 2022/08/26(金) 19:38:56.13 ID:SicfK+e+a
魚粉の味しかせんくね
九州で食ったアゴ出汁ラーメンはめちゃくちゃ美味かった
59: 2022/08/26(金) 19:39:17.73 ID:DqUprqCB0
うまいやんけ
60: 2022/08/26(金) 19:39:23.69 ID:gYO6KMAi0
濃口はダメ
64: 2022/08/26(金) 19:41:55.10 ID:1u00fM+1M
魚介系って基本微妙やしその中でも煮干しは当たりにあったことないわ
65: 2022/08/26(金) 19:42:01.59 ID:J3s/4B100
新潟のラーメンって美味いんやな
町屋の愛心ってラーメンが美味かった
派手なやつもうまいが地味なラーメンがもっと美味い
66: 2022/08/26(金) 19:42:41.53 ID:IOyVSjDja
えぐみ強くてまずい
67: 2022/08/26(金) 19:43:58.25 ID:i0WX/5pJ0
うまいと思う
食べたい食べたい食べたい
68: 2022/08/26(金) 19:44:29.85 ID:N4qNaVh20
最後に煮干しをいただくのがウマい
69: 2022/08/26(金) 19:44:34.13 ID:b2TDDTLg0
永福は今でも好きだな
70: 2022/08/26(金) 19:44:36.09 ID:oiSuJCm70
新宿の狭いとこは美味かったな
名前は忘れた
83: 2022/08/26(金) 19:51:14.05 ID:A+Olz0odF
>>70
凪や
71: 2022/08/26(金) 19:45:17.57 ID:PgyrJo9Va
ワイは好き
72: 2022/08/26(金) 19:45:46.01 ID:eot9fCEm0
ウチの近所のはこれやわ

73: 2022/08/26(金) 19:46:16.79 ID:HCC2/rpV0
いづるは最近復活したで
75: 2022/08/26(金) 19:46:54.74 ID:NQv4yn7h0
煮干し系ラーメンは20代前半まではうまくないと思うわ
きゅうりと同じ
77: 2022/08/26(金) 19:48:06.00 ID:EMnpF9bh0
>>75
そんなことないよ
79: 2022/08/26(金) 19:49:01.39 ID:yInBWbzea
ちゃんと頭とワタとらんからな
そろ苦いよ
80: 2022/08/26(金) 19:49:22.30 ID:ieckpq9qM
ちゃんとワタとれば苦くない
89: 2022/08/26(金) 19:55:20.67 ID:PeQCcwD2d
ワタとってないとかそれもうダシじゃなくてウンコじゃん😰
84: 2022/08/26(金) 19:51:52.13 ID:NhChmoY10
ラーメンとは違う別料理
85: 2022/08/26(金) 19:52:18.75 ID:vKKexJML0
煮干しラーメンが売りの店とか敷居が高くて入れねぇわ
87: 2022/08/26(金) 19:55:05.15 ID:2X7NRQS/0
うまいけど、別に何回も行こうとは思わない
91: 2022/08/26(金) 19:55:42.64 ID:dKmG4Rwx0
うめー店はうめーけど
期間限定とかは大体まずい
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1661509232/
- 関連記事
-