Welcome to my blog


家系

家系ラーメンのほうれん草←これいる?

15
4276637_s.jpg


1: 2022/08/27(土) 09:55:24.23 ID:zw9ZmzRn0
別に必要ではないよな

2: 2022/08/27(土) 09:55:37.43 ID:+/+2Ed9oa
本体やが

3: 2022/08/27(土) 09:55:43.65 ID:hjSifQo30
いらないねえ

4: 2022/08/27(土) 09:55:54.99 ID:hjSifQo30
海苔マシほうれん草抜きでいい

5: 2022/08/27(土) 09:56:06.24 ID:JbS2Flfo0
健康やろがい

6: 2022/08/27(土) 09:56:15.36 ID:eL4LNpAf0
野菜とってますか?

7: 2022/08/27(土) 09:56:34.48 ID:Y3NesUiu0
麺抜きほうれん草マシマシがいい

8: 2022/08/27(土) 09:56:38.38 ID:QNsW4L3e0
野菜食えよ😡

9: 2022/08/27(土) 09:56:40.77 ID:WPIsWFfY0
スープ含んで美味いやろがい



 ▽おすすめ







10: 2022/08/27(土) 09:56:47.75 ID:+/+2Ed9oa
麺抜き普通普通
海苔、ほうれん草増し、ライス大

これが正解

11: 2022/08/27(土) 09:57:06.92 ID:yJ9UFbZ+a
くそ体に悪いラーメン食ってるのに健康に気を使ってるアピールする必要ないはな

12: 2022/08/27(土) 09:57:45.94 ID:OlfGjpZWd
いるやろ

13: 2022/08/27(土) 09:57:57.33 ID:3MBNDl2QM
要らん ただの彩だろこれ
茹で置きしてるから大して栄養もないし

14: 2022/08/27(土) 09:57:58.64 ID:b4AhL9Vga
素直に合わない
ライスとの相性でもノリに完敗

16: 2022/08/27(土) 09:59:23.54 ID:sbcQMJZ/0
逆張りすな

18: 2022/08/27(土) 10:00:09.04 ID:hjSifQo30
結構賛否わかれるね

20: 2022/08/27(土) 10:00:24.69 ID:hjSifQo30
おれはほんといらないと思うけれど

21: 2022/08/27(土) 10:01:01.53 ID:3MBNDl2QM
もしほうれん草抜きでその分海苔増しになるオプションあったらそれ選ぶわ
もしほうれん草抜きでその分安くなるオプションあるならそれ選ぶわ
乗ってるから食ってるだけの存在

22: 2022/08/27(土) 10:01:04.44 ID:QvMYiTx10
いらない

23: 2022/08/27(土) 10:02:41.80 ID:AzFUf6Xp0
マジでいらない

24: 2022/08/27(土) 10:03:44.00 ID:vCqdUH4f0
別に無くてもいいけどあるならあるで普通においしい

25: 2022/08/27(土) 10:04:50.24 ID:nIopocusa
味濃すぎるから口直しとしてあってもいいけど
べつにレンソーである必要性はない

26: 2022/08/27(土) 10:04:59.50 ID:l0G1hXV7a
あれちゃんとシュウ酸抜いてるの?

28: 2022/08/27(土) 10:06:24.23 ID:cQRndyvY0
海苔増やせ

29: 2022/08/27(土) 10:08:18.63 ID:xHnaNxTY0
ニンニグ
生ニンニグ

30: 2022/08/27(土) 10:12:02.20 ID:zMvlyHvzp
家系三大要らないもの
ほうれん草
麺固め
卓上に置いてある生タマネギ微塵切り

37: 2022/08/27(土) 10:18:50.32 ID:IN55A9Fla
>>30
緑のつけもの

44: 2022/08/27(土) 10:21:38.55 ID:WhUGyddu0
>>30
卓上にタマネギなんてない定期

45: 2022/08/27(土) 10:22:10.14 ID:NzQFsuw+M
>>44
いやあるところはある

31: 2022/08/27(土) 10:13:16.52 ID:VAqka81k0
ホウレン草でご飯食えるだろ

33: 2022/08/27(土) 10:15:41.10 ID:NzQFsuw+M
>>31
別にほうれん草じゃなきゃダメなわけじゃなくスープに浸してふにゃふにゃになるものならなんでもいいやろお前
何なら麩とかでもええタイプ

36: 2022/08/27(土) 10:18:08.19 ID:IN55A9Fla
>>31
ほうれん草より海苔のがずっと合うと思いますね

32: 2022/08/27(土) 10:15:12.20 ID:ncMrFF9C0
いるだろ
むしろほうれん草食うためにラーメン食ってる

35: 2022/08/27(土) 10:17:26.89 ID:FZx3l+r10
山岡家はほうれん草マシと普通盛りの間の盛りが欲しいわ

38: 2022/08/27(土) 10:19:30.43 ID:ajoXR8z9H
いらんな

40: 2022/08/27(土) 10:20:26.63 ID:DFCR1eNn0
ホウレンソウ入れるくらいなら刻みたてのネギにしてや

41: 2022/08/27(土) 10:20:39.10 ID:T+QHUAog0
必須じゃないが必要
ほうれん草抜くなら代わりのもんは欲しい

42: 2022/08/27(土) 10:21:12.72 ID:O28ts2Kra
好きやけど尿管結石の原因になるって聞いてから怖くて食えない

46: 2022/08/27(土) 10:22:32.32 ID:bx/f2lEY0
>>42
食えるもん無くて大変そうやね

43: 2022/08/27(土) 10:21:25.98 ID:IN55A9Fla
ほうれん草ってモヤシとかノリよりコストかかってそうだし
ほんと使わないでくれていいんですけどね

47: 2022/08/27(土) 10:24:46.71 ID:h2Y0qHt/0
海苔で麺くるんで飯と食う
ほうれん草と麺絡めて飯と食う
チャーシューで麺くるんで飯と食う

48: 2022/08/27(土) 10:26:05.11 ID:pVBXbol1a
むしろほうれん草以外はどうでもいい
ほうれん草だけが必要

49: 2022/08/27(土) 10:26:14.12 ID:AqHo8dFq0
重要やん

51: 2022/08/27(土) 10:26:47.80 ID:IN55A9Fla
かなり意見別れてますね

61: 2022/08/27(土) 10:32:08.28 ID:5bMSeCDz0
いるやろ

62: 2022/08/27(土) 10:33:58.60 ID:DtzN00K80
ほうれん草があることによって完全栄養食になること知らんやつおるんやな😅

63: 2022/08/27(土) 10:35:41.08 ID:p081QAaza
なかったら特徴0やんけ

68: 2022/08/27(土) 10:41:57.93 ID:KvGgc89U0
お前らほうれん草食わないからハゲるんやぞ

72: 2022/08/27(土) 10:44:31.34 ID:JIhjSDqI0
いるだろってイッチがボコされるスレかと思ったら普通にいらない派いっぱいいて泣きそう

75: 2022/08/27(土) 10:45:52.60 ID:WVqF4hrv0
ほうれん草入れとるからネギ入れんでええやろの精神はいただけない

53: 2022/08/27(土) 10:28:37.42 ID:4dZEyDri0
食い過ぎると前腕の筋肉ムキムキになるで

60: 2022/08/27(土) 10:31:37.60 ID:GDyw8S/y0
唯一の栄養素とってどうすんねん

52: 2022/08/27(土) 10:27:33.41 ID:VDKrKk2zd
いらねぇなら抜きで頼めばええだけやろ

引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1661561724/


関連記事
ありがちなこと・特徴家系


15 Comments

There are no comments yet.

名無しさん  

2022-08-27 23:14

いらん

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-08-27 23:17

いつも、ほうれん草抜きだわ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-08-27 23:33

なくてもいいわ
いつもキャベツとかほうれん草以外の野菜を足すわ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-08-28 00:15

あってもいいけどネギとかのほうが合いそう

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-08-28 00:25

あのしょっぱいスープになにかしらの野菜なかったら味覚おかしくなる

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-08-28 00:28

ホーレン草がのってる理由は王道家のようつべで言ってた

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-08-28 03:21

ちゃんと味がある小松菜にしてくんねーかな

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-08-28 07:20

ほうれん草はあの家系の濃いスープを受け止めつつ、苦味で味を少しリセットさせてくれる優秀な箸休めやろ

EDIT  REPLY    

じょん・すみす  

2022-08-28 10:28

野菜を食べた様な気分になれるから、これはこれでいいんじゃね?

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-08-28 17:51

いらないならくれ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-08-28 18:52

ほうれん草は油を絡めると飯の友に化けるから飯付き前提だと嬉しい
自己主張の強い小松菜は力強いリセット役なので麺だけで食うときに向いてる

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-08-28 23:25

ほうれん草と海苔に鶏油をまとわせて食べるのが醍醐味やろ
むしろそれがなきゃ他の豚骨醤油系のラーメンと大差ないわ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-08-29 09:45

言うほど家系でほうれん草ってデフォルトのトッピングか?
頼まないと来ないんだから必要か論じるほどでもないやろ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-08-30 10:03

いる
※13
ん?家系でほうれん草はデフォルトのトッピングだろ
いったいどこの店に行ったらほうれん草なしがデフォルトだと思うんだ?

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-09-17 00:32

必須やわ
寧ろ増すことも視野に入る

EDIT  REPLY    

Leave a reply