うどんチェーン「丸亀!はなまる!」蕎麦チェーン「…」←これがない理由

二度とクソスレ立てないでね
▽おすすめ
ゆで太郎
小諸そば
チェーンじゃなくてのれん分けらしい
やぶそばと同じだな
うまいラーメンショップうまいみたいなもんか
結構通ってたのに
駅そばはチェーン店ってイメージないんだよなあ
これ基本的には俺の認識が間違ってるだけなんだけど
田舎のコンビニだか個人商店だかよくわからん無名のコンビニっぽい店
あれって実は巨大なグループの加盟店らしいよね
それを大手コンビニって呼ぶ気がしないのと似た感じ
気分の問題
駅のそばにあることが多いけど駅そばではないだろ
鰹節の消費激しすぎてうまい蕎麦出そうと思ったらコストかかって仕方ないんだろうけど
なか卯のそば美味しくないよw
うどんはんまいのに
なか卯のうどんなんてクソまずいだろ
はいからうどんとか鶏塩はつゆが美味いだけ
ざるうどん食ってみろビビるくらいまずいから
あんな何の味もしない麺生まれて初めて食ったわ
関西は都そば
よくあんなの出せるな
数は少ないけど
なめこ蕎麦
地域に絞ればいくらでもあるだろう
地方ローカルばっかり
引用元: ・https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1661552116/
- 関連記事
-
-
「アルミ鍋に入ったうどん」←これ
-
【画像】うどん自販機の中身が流出
-
丸亀製麺の蕎麦バージョンの店が無い理由
-
【悲報】グルメ漫画、うどんの種類で大喧嘩
-
サービスエリアで食うコシもクソもない麺にシナッシナのかき揚げを乗せたかき揚げうどん
-
うどんチェーン「丸亀!はなまる!」蕎麦チェーン「…」←これがない理由
-
【画像】かつやさん、カツ煮冷やしそばを期間限定販売へ
-
【画像】関東民はコロッケそばとか言うわけわかんない物をありがたがってるらしい
-
【悲報】かつやさん、完全に迷走してしまう。カツ煮冷やしそばを期間限定販売へ
-
定年リーマン「手打ち蕎麦屋始めるわwwww」 蕎麦屋「開業資金1000万です…月利益15万です…」
-
讃岐うどんってこんなもんなんか…?
-