Welcome to my blog


ネタ・雑談

セブンイレブンで450円くらいの 冷やしうどん 買ったらまじでビックリしたんだけど!!!!

12
face_angry_man3.png


1: 2022/09/03(土) 23:46:56.594 ID:EwJE01a/0
凄いな、ただの冷やしうどんをどうやったらこんなに不味く出来るんだろ

ツユが本格的に不味すぎる、よくこんな冷やしうどんにGOサイン出したな

もう味が薄い、匂いのする水かけて喰ってる様な感じ

こういう商品開発って恐らく様々な人が関わってこの味が好きって中央値の意見をすり合わせて近づけていくって作業が必須なんじゃないの?

これ食べると恐らく世間とは味覚感覚の狂った味が薄ければおいしいと勘違いしたおばさんの役員が「あ、これでいいな」って鶴の一声で押し出された感がパナいわ

お前らもセブンイレブンの冷やしうどん買うなら覚悟しとけよ、俺は絶対に勧めないから、二度と買わない

2: 2022/09/03(土) 23:47:48.894 ID:BkIIYPBn0
昔は美味かった

3: 2022/09/03(土) 23:48:06.380 ID:WHE5PRgU0
もしかして:オミクロン

4: 2022/09/03(土) 23:48:29.193 ID:ODSsQ5sc0
陽性乙



 ▽おすすめ







5: 2022/09/03(土) 23:50:00.174 ID:EwJE01a/0
セブンイレブンの豚ラーメン、二郎系ラーメン風の奴
俺はうまかったんだよ、あ、攻めてるなって思った
才ある人間の意見のすり合わせが正しくされているなって賞賛したもんだわ
だけど冷やしうどん食って あぁセブンイレブンの食品開発部も一枚岩じゃないな って悟ったわ

6: 2022/09/03(土) 23:50:55.269 ID:gb+B8+8m0
>>5
あれたけーじゃん!

12: 2022/09/03(土) 23:52:57.796 ID:EwJE01a/0
>>6
たけーよあれは
でも満足感ある、だから自分へのご褒美的な感じでよく食べる
あぁこれなら600円近く出しても食べる価値があるって思えるわ

7: 2022/09/03(土) 23:51:44.871 ID:MJ2cL99i0
豚アピールワロタ

8: 2022/09/03(土) 23:51:56.497 ID:qvFVJPcw0
どんどん質を落としていってるよな、
セブンって

9: 2022/09/03(土) 23:51:58.792 ID:EwJE01a/0
お前らも1度食ったら俺の言ってる事分かるよ
スーパーで売ってる200円の冷やしうどん買えば良かったわ
オロシダイコンも入ってるし休日位は良いもん食べたいなって贅沢したらこの様だわ
セブンイレブンは俺の気持ちを完全に裏切った

10: 2022/09/03(土) 23:52:36.768 ID:6tXS5cxWM
セブンイレブンは2~300円の小さな?惣菜とまるでシリーズのアイス以外買う価値ない

11: 2022/09/03(土) 23:52:40.197 ID:gb+B8+8m0
一人暮らし始めてコンビニ飯は買わなくなったなぁ

13: 2022/09/03(土) 23:54:10.173 ID:qvFVJPcw0
スーパーの惣菜に勝るものなし

14: 2022/09/03(土) 23:54:25.746 ID:fiB2kSnP0
店で食えばもっと安くうまいの食えるのに

15: 2022/09/03(土) 23:54:48.582 ID:JnAKrtJn0
お前らどんだけ貧乏なんだ

16: 2022/09/03(土) 23:56:01.638 ID:Oyz0fySI0
ごまだれうどん中毒になるほどうめえのになんで売らないんだろ

17: 2022/09/03(土) 23:56:52.330 ID:FCX7g9S50
もうすぐ冷やし中華が店頭からしばし御隠れあそばせになると思ったらかなしい

18: 2022/09/04(日) 00:00:50.252 ID:cwEuPFLHd
そんなことよりド○キで手羽元が4本で25630円なんですけど
それが20%割引で20504円になってたんだが誰が買うんだよ

21: 2022/09/04(日) 00:02:47.549 ID:O4WfL++E0
丸亀製麺行けよ
同じ金額でもまるで違うわ当たり前だけど

22: 2022/09/04(日) 00:03:19.354 ID:aRUWGOdv0
>>21
近くにあるならね

19: 2022/09/04(日) 00:01:45.066 ID:Lws/9Tkm0
7-11で冷凍うどん買って自分好みの味付けした方がいい

20: 2022/09/04(日) 00:02:39.231 ID:FNEoeLnsa
セブンの飯類は美味いと思うけどな
うどん、そばはなんであんな高いんだと思う

23: 2022/09/04(日) 00:11:00.510 ID:cU/bcPkd0
セブンとか蒙古タンメンしか買わんわ

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1662216416/


関連記事


12 Comments

There are no comments yet.

名無しさん  

2022-09-04 16:16

それ麺をほぐす水やで

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-09-04 18:30

うどんはマズイ。調理できる場所なら冷凍うどん買ってそれでざるうどんにでもした方がいいくらい。
でもソバはオカシイレベルで普通においしい。社長だかのこだわり?らしいけどね。ほんとソバはそこいらの蕎麦屋なんて目じゃないくらい普通に食える。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-09-04 18:33

たまたまハズレ引いただけじゃね?
まぁオマエが食うもの全部ハズレなんですけどね^^
二度と食わないとかどうでもいいです^^

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-09-04 18:58

冷凍うどん+ヒガシマルのうどんスープで満足できるのでそっちを常備してる。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-09-04 19:04

つか今は冷凍うどんがうますぎる

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-09-04 23:02

あれで味が薄いとか言ってる奴は舌ぶっ壊れてるよ
高血圧でDMまっしぐらやな

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-09-05 01:52

この手の貧困層を淘汰するために食品の価格は2倍にすれば良いと思う

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-09-05 07:45

工場によるのだろうが、東海の冷たい系麺はマジで不味い。
シマダヤ様と比較しては悪いのかもしれないが。
小牧のアレが作っていたら買わないことにしている。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-09-05 14:08

セブンって質落としたらもう何も残んないやん

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-09-05 17:10

>休日位は良いもん食べたいなって贅沢したらこの様だわ
いいもの食べたいって思うならせめてコンビニで買うなよ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-09-06 20:58

確かに匂いはおかしい

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-09-13 22:46

こんびに…よりにもよってせぶんなんかでたべものかうやつがわるい……

EDIT  REPLY    

Leave a reply