Welcome to my blog


うどん・そば

サービスエリアで食うコシもクソもない麺にシナッシナのかき揚げを乗せたかき揚げうどん

12
food_men_family_udon.png


1: 2022/09/05(月) 09:22:07.54 ID:Y0YIBEjBd
クソうまい

2: 2022/09/05(月) 09:22:48.72 ID:e6pj7CqVa
そうでもない

3: 2022/09/05(月) 09:23:17.06 ID:828DlO5/0
かき揚げって三角コーナーみたいな味するよな

9: 2022/09/05(月) 09:27:32.71 ID:3sbBsAXUa
>>3
三角コーナー食ったことないからわからん

37: 2022/09/05(月) 09:58:41.11 ID:Crj6LN0oM
>>9
正論で草

38: 2022/09/05(月) 09:58:54.38 ID:oBlTyPG8a
>>3
なんでこのスレにゴキブリがわいてるんだ?

4: 2022/09/05(月) 09:23:40.92 ID:k1hvNxYI0
言う程うまいか
ソフトクリームすこ😡

5: 2022/09/05(月) 09:24:29.83 ID:9AdwqF6W0
それを美味いと感じるのは冬場限定やろ

6: 2022/09/05(月) 09:24:32.09 ID:lO5O+1W60
想像上ではこういうのでいいんだよウメェ~!ってなるけど
実際に食うと残念な気持ちになるよな

7: 2022/09/05(月) 09:26:09.76 ID:3sbBsAXUa
「特別感」だよね

8: 2022/09/05(月) 09:26:55.89 ID:hw68j+4r0
べつにクソうまいとはおもわんなあ





 ▽おすすめ









11: 2022/09/05(月) 09:29:00.06 ID:g4eULkWp0
つゆに溶けたどろどろを飲み干すんや

12: 2022/09/05(月) 09:29:14.91 ID:3sbBsAXUa
>>11
うげぇ

13: 2022/09/05(月) 09:29:40.45 ID:Sxv+gJA+a
SAで食うから美味く感じるのはある
家で同じの食ったら絶対不味い

15: 2022/09/05(月) 09:30:20.15 ID:haxWw/Z40
最近はそんなSA見つけるのも大変やろ

16: 2022/09/05(月) 09:30:32.75 ID:FrLwcrL50
これはわからんけど、バイクで遠出して途中のコンビニで買ったおにぎりとカップラーメンはうますぎて涙出てくる

18: 2022/09/05(月) 09:33:38.08 ID:84w5R75r0
>>16
カレーヌードルが最強やった

17: 2022/09/05(月) 09:32:36.05 ID:Pkw9EsYE0
七味ドパー

19: 2022/09/05(月) 09:36:31.20 ID:4w0SADfyd
ワイ「小腹空いたなぁ…ん?PAか…」

便所!自販機!以上!

ワイ「😅」

20: 2022/09/05(月) 09:37:39.50 ID:OIp0VneWd
>>19
つぶつぶコーンポタージュ飲め

21: 2022/09/05(月) 09:37:47.80 ID:iFvjOy5Z0
冷凍うどんだと意外とあるぞ

22: 2022/09/05(月) 09:37:48.25 ID:1PxxL1G30
きつねうどんのほうが好き

甘いタレが染みた揚げがおいしい

23: 2022/09/05(月) 09:37:56.05 ID:Zjs09Y1pp
その手の物ならフェリーで啜るカップ麺が最高や

24: 2022/09/05(月) 09:39:03.63 ID:br/fgsNs0
山田うどんで食えるぞ

27: 2022/09/05(月) 09:41:14.75 ID:v3bYuJBS0
覇気の無い声「Aの24番のお客様ー」

29: 2022/09/05(月) 09:43:27.67 ID:ByI59eWva
海老名の鯵の唐揚げすき

32: 2022/09/05(月) 09:52:51.00 ID:VDShIJW90
冬のがええな

33: 2022/09/05(月) 09:53:40.95 ID:kSMh5yaOp
SAエアプやんけ
最近のSAの飯でそんなモン出してるとこ具体例上げろやカス

39: 2022/09/05(月) 10:03:19.91 ID:804tNV0jd
揚げたてです!言われても汁に浸した瞬間シナシナになるし関係ないよな

34: 2022/09/05(月) 09:53:41.18 ID:gXO3pZvh0
最初の一口定期

35: 2022/09/05(月) 09:53:42.93 ID:MNOGqkno0
まずいけどうまい

引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1662337327/


関連記事




ありがちなこと・特徴



12 Comments

There are no comments yet.

名無しさん  

2022-09-06 15:10

ロケーションによる補正は確実にある

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-09-06 15:46

山田うどんを知らぬ幸せ。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-09-06 16:21

厳寒の深夜に単車で走ってるときに食うと上手そう

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-09-06 16:55

ロケ補正は確かにあるね
あと「これはこういうもんだ」
「これがいいんだよ」という
立ち蕎麦のような承認

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-09-06 18:11

道の駅でなら場所さえ選べば手打ちうどんも蕎麦も食えるっていうのに…
わざわざSAで不味いもん食うバカの知能ときたら

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-09-06 18:33

ロケーションかは知らないけど寒い所だと塩辛い物や脂っぽい物がより美味しく感じる。
だから東北地方や北海道ではラーメンが常食される。
もっと寒い、北欧ではチーズの代わりに塩漬けラードの薄切りをパンに乗せて食べたりする。モンゴルだと羊の脂身を食べる。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-09-06 19:39

風情ってやつでええやん
うまいもん食いたいならSAで食わない

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-09-06 22:01

三角コーナーがあればご飯3杯はいけるよね

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-09-07 05:41

「まずいけどうまい」は端的に真理を突いてるな

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-09-07 19:05

真冬にバイクで移動してるときには
マジで全身に沁みる

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-09-08 16:43

車乗ってると腹あまり減らんのよ
やわらかいうどんだけがいいんだけどすうどんてないよね
あげかてんぷらのってる

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-09-09 13:55

さぁ?クソ食ったことないから…
美味いの?

EDIT  REPLY    

Leave a reply