Welcome to my blog


ネタ・雑談

天ぷらラーメン、焼き鳥ラーメン、力ラーメン、月見ラーメンが存在しないのは何故だろう?

16
1: 2022/09/10(土) 13:50:05.98
天ぷらそば、うどんは有るラーメンは無い
焼き鳥そば、うどんは有るラーメンは無い
力そば、うどんは有るラーメンは無い
月見そば、うどんは有るラーメンは無い

2: 2022/09/10(土) 13:51:36.26 0
焼き鳥そばうどんってあるんだ

3: 2022/09/10(土) 13:52:41.80 0
何ラーメンかにも寄るんじゃね
味噌ラーメンんならいけそう

4: 2022/09/10(土) 13:52:51.60 0
タコ焼きラーメンならあった

5: 2022/09/10(土) 13:54:37.10 0
no title

no title

7c67b83f6624b7756319b6fa9a8a3269.jpg

no title

10: 2022/09/10(土) 14:03:18.79 0
>>5
クソワロタ

21: 2022/09/10(土) 14:37:00.52 0
>>5
焼き鳥ラーメン旨そうやな
特にスープ

6: 2022/09/10(土) 13:56:27.40 0
>>1
チキンラーメン

no title

7: 2022/09/10(土) 13:59:19.61 0
二郎系には生卵入れてるのもあるような

9: 2022/09/10(土) 14:02:11.94 0
徳島ラーメンは月見みたいなもんやで



 ▽おすすめ







17: 2022/09/10(土) 14:20:18.12 0
徳島ラーメンは卵おとしてなかったか?

18: 2022/09/10(土) 14:23:07.96 0
天ぷらラーメンは岐阜柳ヶ瀬の名物

19: 2022/09/10(土) 14:23:35.28 0
普通に天ぷらラーメンは地元にある

20: 2022/09/10(土) 14:35:18.47 0
ちからラーメンね

22: 2022/09/10(土) 14:39:16.05 0
随分昔カップラで「力ラーメン」はあった
あとガッキーがチキンラーメンに卵(鶏?鶉?)を落とす月見的な食べ方を宣伝していた

23: 2022/09/10(土) 14:44:59.33 0
チキンラーメンは元から卵落とす凹みあるよね

24: 2022/09/10(土) 14:45:00.07 0
no title

典型的な生卵の乗った「徳島ラーメン」月見そば、月見ラーメンともいわれる

25: 2022/09/10(土) 14:46:16.43 0
青森ではラーメンに
お麩と生卵を入れて食べる

26: 2022/09/10(土) 14:46:51.36 0
春日部駅の立ち食い天ぷらラーメンは好き

28: 2022/09/10(土) 14:49:11.06 0
>>26
天ぷらラーメンといえばそれだな

27: 2022/09/10(土) 14:47:53.18 0
調べたら2003年からなのかチキンラーメンのあのたまごポケットって
大昔からあるもんだと思ってたわ

30: 2022/09/10(土) 15:32:20.81 0
イカゲソラーメンなら普通にあるぞ

31: 2022/09/10(土) 15:34:14.17 0
>>1
全部あるしなんならたぬきもきつねもトンカツもあるし
上に寿司が乗ってるのもある

32: 2022/09/10(土) 15:36:40.80 0
ハヤシラーメンやデミグラーメンは?

34: 2022/09/10(土) 15:54:02.92 0
はやし田ラーメンはウマイ

35: 2022/09/10(土) 15:55:49.10 0
デミグラスソースのつけ麺もウマイ

40: 2022/09/10(土) 17:55:23.63 0
カップ麺ならエースコックのもちもちラーメンというのがある

33: 2022/09/10(土) 15:37:18.88 0
ラーメンとカレーほど何でもありな料理は無いというくらい

引用元: https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1662785405/


関連記事


16 Comments

There are no comments yet.

名無しさん  

2022-09-11 11:16

正解は?

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-09-11 12:05

近所にはゲソ天乗せたラーメン出す店が複数ある。
トンカツ乗せたラーメン出す店も複数あるし、揚げ物乗せるのが好きなんだろうな、俺も好きだ。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-09-11 12:27

焼き鳥うどんってなんだよ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-09-11 13:13

そばのつゆはさっばりだからええけど、コッテリしたラーメンなら天ぷらとか合わないだろ。
むしろ卵は濃いラーメンがよく似合う。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-09-11 14:07

味玉を両断したのじゃ駄目なのか?

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-09-11 19:15

色付きの麺ってどういうことだと思ったら
力 ラーメンね

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-09-11 19:43

俺も春日部駅の天ぷらラーメン思い出してた
少しは調べてから書け

EDIT  REPLY    
無いと言われてるが、在るラーメン

名無し  

2022-09-11 20:04

香川ラーメンと愛媛ラーメンは無いと言われてるが、ちゃんと在る。
香川ラーメンは、麺をうどん用のコシが強くて香りの強い小麦粉で打っている。スープは種々様々で、香川独特というのは無い。
愛媛ラーメンは、鯛ダシ塩味の金色スープと小豆島そうめんの影響を受けたストレート細麺のラーメン。
どちらもメチャ美味い。他の地方ではマネしようとする高コストになってしまいマネ出来ない。だから無い事にされている。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-09-11 20:10

銀座に天ぷらラーメンの店あったな

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-09-11 20:21

刺身蕎麦と鰻蕎麦はあるから(スティーブ・ジョブス考案)
刺身ラーメン鰻ラーメンがあってもいいのでは

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-09-12 10:24

焼き鳥そばはツッコミ待ちかと思ったらほんとにあるのか…

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-09-12 22:50

けどカレーラーメンてない訳じゃないけどメジャーでもないよね
有名どころはカップヌードルくらいしか思いつかない

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-09-12 23:31

月見ラーメンは普通にあるで
オマエが知らないだけwwwwww

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-09-14 16:43

わざわざ月見と言わない生卵入は普通にあるだろ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-09-15 12:18

松本零士の漫画のラーメンには生卵が落してあるな

EDIT  REPLY    
To 名無しさんさん

名無しさん  

2022-09-15 12:20

だから存在しますって話をみんながしてる

EDIT  REPLY    

Leave a reply