Welcome to my blog


ネタ・雑談

【悲報】大阪、名古屋←東京に比べてラーメン屋が不毛すぎるんやが

28
sOOpyjq.png


1: 2022/09/18(日) 11:04:22.40 ID:mktBimW+d
ええんか?

2: 2022/09/18(日) 11:04:46.80 ID:mktBimW+d
分散させるべきやろ…

3: 2022/09/18(日) 11:05:08.45 ID:mktBimW+d
名古屋なんか目も当てられん

4: 2022/09/18(日) 11:05:25.40 ID:0MpIRKke0
ラーメンごときを有難がってる東京がおかしいのでは?

9: 2022/09/18(日) 11:07:06.74 ID:mktBimW+d
>>4
うまいやん

22: 2022/09/18(日) 11:11:48.32 ID:C2+e5bXO0
>>4
これ
ラーメンなんかより蕎麦やうどんがええわ
名古屋はきしめんも味噌煮込みうどんもカレーうどんもあるし

5: 2022/09/18(日) 11:05:55.09 ID:Nm0yAma80
でも東京って旨くもない店に並んでるやん

6: 2022/09/18(日) 11:06:02.42 ID:2hwjIKMHa
名古屋は担々麺美味いぞ



 ▽おすすめ







8: 2022/09/18(日) 11:06:45.35 ID:woc48RUX0
東京人は家賃高すぎて生活苦しいからラーメン巡り趣味のやつが多いんやろ

32: 2022/09/18(日) 11:14:28.38 ID:C2+e5bXO0
>>8
だからあんな飯がまずいんやな

10: 2022/09/18(日) 11:07:07.60 ID:1zib4VXv0
二郎食いてえよ😢

11: 2022/09/18(日) 11:07:18.45 ID:uk4x8R4B0
名古屋には台湾ラーメンとスガキヤがあるんやが

12: 2022/09/18(日) 11:07:19.16 ID:6o2DZCwzM
大阪は塩元帥、有限会社うんちが関東始め出店しまくっとるしセーフ

13: 2022/09/18(日) 11:08:27.60 ID:gpXOhEBdM
大阪は平均レベル低いけど名店は結構あるイメージ

14: 2022/09/18(日) 11:08:51.08 ID:85mzPbn10
まともな家系ないってマジ?

24: 2022/09/18(日) 11:12:12.85 ID:mktBimW+d
>>14
大阪名古屋の奴らは町田商店大好きやで

38: 2022/09/18(日) 11:17:02.53 ID:6o2DZCwzM
>>24
あんなん何が美味いかわからんわ…

31: 2022/09/18(日) 11:14:17.49 ID:4KAGvSdVM
>>14
無いから宅麺で凌いどる

no title

15: 2022/09/18(日) 11:08:52.70 ID:4+8kUhtG0
ラーメンは東京に出てきやすい東北や北陸の人がよく食うからね

16: 2022/09/18(日) 11:08:57.47 ID:mktBimW+d
この点数でランキング1位って悲しすぎるやろ

no title

23: 2022/09/18(日) 11:11:51.06 ID:pOYggEnv0
>>16
点数だけで判断するガイジ

17: 2022/09/18(日) 11:09:23.44 ID:Z6pYz/+C0
大阪は東京に次ぐ人口いて不毛なわけないし
名古屋は台湾ラーメン発祥の地やろ?
あたま大丈夫か?

20: 2022/09/18(日) 11:10:41.89 ID:+zbuNgkw0
>>17
大阪は他のBグルが充実してるからラーメンにこだわる必要ないんやと思う
むしろ東京がラーメン以外の1000円以下グルメが貧弱なんや

34: 2022/09/18(日) 11:16:22.29 ID:mktBimW+d
>>17
不毛やぞ
現実を見ような

19: 2022/09/18(日) 11:10:21.45 ID:2w39nVyC0
台湾ラーメン高くね?

21: 2022/09/18(日) 11:11:14.35 ID:mktBimW+d
台湾ラーメンありがたがってる時点でもうお察し

25: 2022/09/18(日) 11:12:26.63 ID:C2+e5bXO0
>>21
普通のラーメンとかわんねえよ
むしろ台湾ラーメンの方が好きやな

40: 2022/09/18(日) 11:17:25.11 ID:bfHmyNF+p
>>21
だよなンゴ!
時代は台湾まぜそばや!

27: 2022/09/18(日) 11:13:31.22 ID:EQ39uBNA0
大阪のうまいラーメン屋ってどこになるんや
金龍と月光仮面?しかいったことない

28: 2022/09/18(日) 11:13:32.94 ID:C2+e5bXO0
まず豚骨ラーメンとか店周辺臭すぎるから世の中から消えてほしいわ

29: 2022/09/18(日) 11:13:36.71 ID:+tYode4H0
わざわざ並んで10000円するラーメンありがたがるアホ
冷凍でええやん

33: 2022/09/18(日) 11:16:05.13 ID:C2+e5bXO0
ラーメンと餃子ってなんであんな過大評価されてんだろうな
ラーメンと餃子はみんな好きって感覚が気持ち悪いねん

35: 2022/09/18(日) 11:16:34.41 ID:bfHmyNF+p
一応名古屋大阪にもうまい家系あるけど現地の人らにはなかなかウケないんよな

36: 2022/09/18(日) 11:16:47.92 ID:1zib4VXv0
名古屋の家系は萬来亭バカうまい

37: 2022/09/18(日) 11:16:54.89 ID:C7SKPOt30
台湾ラーメンでも食ってろ

39: 2022/09/18(日) 11:17:09.46 ID:VV81mxfA0
別にそんなにラーメン食いたくないし

26: 2022/09/18(日) 11:12:31.87 ID:pXH3Ohz90
大阪家系少なくて腹立つ

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1663466662/


関連記事
大阪愛知悲報ありがちなこと・特徴


28 Comments

There are no comments yet.

名無しさん  

2022-09-19 08:10

画像が一生使い回しだし
この手のスレ立ててる奴も書き込んでる奴もずっと同じ連中だからな
マジで頭おかしくならんのかな

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-09-19 09:14

名古屋はラーメン屋が昔から少ないよ
できても最初は行列ができるけど、割と早くつぶれるからな
あんまりラーメン好きじゃないかもな

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-09-19 09:27

そもそも名古屋は食べ物にはカネをかけない主義だからしょうがない
その半面、安っぽいもの出さない居酒屋やラーメン屋の店舗物件といえども建築物だけ妙に立派でスペース広めw

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-09-19 09:31

そういえば、フジヤマゴーゴーだっけ
怪しげなチェーン店がたくさんあるね(笑)
ネーミングセンスから察するに在日系かな

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-09-19 09:32

人口がね…大阪市も名古屋市も横浜以下だからな

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-09-19 09:40

名古屋でも美味しいラーメン有るんだけど、東京みたいには密集してないだけで。
ベトコンラーメンの新京?も個性あって美味いし 
チェーン店だけどラーメン福も美味しい。
台湾ラーメンだったら店名忘れたけど西区の中華料理屋のが美味かった記憶 コーヒーみたいにアメリカンとかで辛さ注文できた。
マンチーケン(漢字わかからん)卵のラーメンも美味しいよー。
産まれ九州だから豚骨至上なんだけど此等は美味かったよ。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-09-19 09:57

彡⌒ミ
(神ω座)もう止めて!大阪🍜の毛髪ライフは0よ♥️

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-09-19 10:08

名古屋はゲロマズラーメンに1000円近くの値段つけてて殺意湧くぞ
東京なら3秒で潰れるレベル
逆に東京で不味いとされてるラーメン屋は名古屋に来るべき
余裕で天下取れるから

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-09-19 10:17

これスレ立てしたの東京どころか大阪や名古屋も知らない九州とかの田舎者だろw

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-09-19 11:11

検討材料が家系と二郎ってだけでラーメンにわかだと分かる

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-09-19 11:14

住んでるところでマウント取る奴って自分に自信がないんやろなww

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-09-19 15:32

関西弁喋りながら大阪乏して楽しいか?

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-09-19 15:35

・台湾ラーメン
・好来系
・薬膳系
・スガキヤ
・丸源ラーメン
・台湾まぜそば
・ベトコンラーメン
・岐阜タンメン

下2つは愛知かどうか微妙なところだけど、これだけ特色あるラーメンが生まれてる
十分だろう

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-09-19 19:13

横浜の人口なんて東京あってのもんやんか
副都心気取ってるけどただの金魚の糞

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-09-19 19:23

愛知だけど
スガキヤと向こうの人たちのやってる750円ぐらいのラーメンセットは並大抵の事じゃこえられない

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-09-19 19:32

はいでたー 東京の全地方敵に回す見下し!
東京はすごいでちゅねー 全てにおいて46道府県より何もかも上でちゅねー 味の分からん東京人に台湾ラーメンを食べる資格はないわ。せいぜい高級ラーメンでも食べてろ。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-09-19 21:28

ラーメン美味しいとは思うけど、そんなに食べないからね。
だからどうでも良いね

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-09-20 00:02

逆に言えばラーメンしか無いやん
ラーメンばっか食ってよく飽きないなと思うわ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-09-20 00:02

逆に言えばラーメンしか無いやん
ラーメンばっか食ってよく飽きないなと思うわ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-09-20 00:46

名古屋も大阪も無いのは二郎ぐらいで旨いラーメン屋の数を密度や行きやすさだけで言えば東京より多くないか?
東京には全国の店の支店があるからというならある程度同意するが、逆に東京のラーメン屋が名古屋や大阪に支店出してもすぐに撤退多い。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-09-20 04:59

名古屋在住とんこつくんブチ切れですわ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-09-20 08:23

※16
東京には味仙の支店があるし、味仙の暖簾分けの台湾ラーメン専門店もあるんだよなあ
無知って悲しいね

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-09-20 10:31

名古屋にはラーメン福があるし家系だったら侍やぎん家もあるのに何言ってんだか
まあ名古屋大須の「〇ねく〇らーめん」あそこだけは悪い意味で別格だ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-09-20 14:06

わし大阪在住のらーめんすこすこオジサンやけど東京遠征して高評価の店回っても高レベルだなとは思うけどそこまで感動するほど隔絶しとるとは思わんなあ
たぶん関西人の味覚にターゲット絞ったラーメン食ってまずいまずい言っとるんちゃうか?
名古屋の事はよくわからんがあそこも食文化独特やし普通に考えて現地人用にチューニングされとるんやろ、わい中国行って食った現地の料理より大阪の街中華の方が好きやで

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-09-20 20:58

京都ラーメン無視されている?

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-09-22 11:44

台湾ラーメンとスガキヤは美味い

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-09-22 11:47

家系やら二郎系なんぞが幅を利かせてるような地域よりはよほど美味いの多いと思うんだけど地域の好みの差なのか?
あれが好まれるとか意味わからん

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-09-27 13:32

名古屋は狭義のラーメンでいうと選択肢は限られるしレベルも高くない。ただうどんやパスタを含めた麺料理、B級グルメの選択肢が豊富だからあまり困らんと思う

EDIT  REPLY    

Leave a reply