ふと気づいたんやが東北6県でご当地ラーメンがないのって『岩手』だけやない?

秋田←馬肉ラーメン
岩手←盛岡冷麺(核爆)
宮城←仙台っこ(チェーン店)
山形←辛味噌ラーメン 琴平荘の中華そば
福島←喜多方ラーメン
新潟←三条燕ラーメン
東北の恥じっ晒しやんなマジで😡
聞いたことないわ
不味いぞ
みたけの支店のほうが上手いとかいう良くわからん店や
▽おすすめ
味噌バターチャーシュー牛乳カレーラーメンやぞ
すまん地元民なのに間違えてもうたわ…
ちなみにめっちゃ好き
うまいよな
売り出し方が下手すぎるんよ
適当に津軽ラーメンとか名前つけとけばいいのに材料羅列するだけとか頭おかしい
ww
青森西バイパスの札幌館は、食券トッピング形式だからナンボか頼みやすいかな。
新潟は東北電力やし
北東北民からしたら、北陸長野と同じくらい馴染みがない土地で当然行くこともない
全くない
喜多方みたいな観光地名物と一緒にすんなや
喜多方は全国的に広まってるやん
まさに「こういうのでいいんだよ」ラーメン
めっちゃ美味いよな
なお塩分
ニュータッチ(笑)カップ麺になる←まぁすごいじゃん
大手メーカーがガン無視してる地域が真のラーメン不毛地帯なんや
多分ラーメンショップやろ 安定のうまさやし
満州ニララーメン?
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1663597395/
- 関連記事
-
-
じゃじゃ麺ってうまいんか?
-
青森県民「東京の煮干しラーメンは偽物、青森が本場です。」
-
ふと気づいたんやが東北6県でご当地ラーメンがないのって『岩手』だけやない?
-
【画像】ラーメンショップ来た【青森】
-
極細なのにコシがある、宮城で絶品「手延べうどん」開発。ってそれ素麺じゃないの?
-
【朗報】ワイデブ、朝からラーメンを食べてしまう
-
全国ラーメン消費率1位は…
-
【宮城】朝ラーメン食いに来たよ
-
【町おこし】朝も昼も夜も夕方もずっと思うはおまえのことばかり~ ラーメン食べてカードをもらう 人気漫画とタイアップ
-
「おいしいものを食べて勉学に励んで」と留学生にカップラーメンなどを贈る・青森
-
青森県「青森県民はカップ麺食べ過ぎ。塩分を控えろ」
-