8: 2022/09/20(火) 00:41:36.15 ID:L63cZdOJ0
スープに溶かしてライスにゴマとスープかけて食べるの美味い
13: 2022/09/20(火) 00:43:55.76 ID:EpVSqavAd
>>8
ゴマは歯に挟まるからやーやーなの
9: 2022/09/20(火) 00:42:26.18 ID:A+ouRGpg0
ニンニグやべーよな
海苔でチャーシューか麺と一緒に巻いてスープ浸してみ
飛ぶから
15: 2022/09/20(火) 00:44:42.18 ID:EpVSqavAd
>>9
贅沢なノリの使い方やな
ヨダレ出てきた
今度やるわ
10: 2022/09/20(火) 00:42:33.20 ID:Rfrw76ds0
家系は半年に一回にしておけ明らかに身体に来るぞ
17: 2022/09/20(火) 00:45:15.16 ID:EpVSqavAd
>>10
週一で食べてるけど週6でトレーニングしてるからセーフ
16: 2022/09/20(火) 00:44:48.27 ID:pKdKdnca0
濃いめ・軟からめ・油多め
これぞ黄金比😋
24: 2022/09/20(火) 00:47:39.72 ID:EpVSqavAd
>>16
店舗によって多少麺の硬さは違うけど、柔らかめは無いわ
美味しくない
27: 2022/09/20(火) 00:48:26.33 ID:E8CFW7Ae0
>>24
40過ぎたら柔め試してみマジで身体にビタッとくる
39: 2022/09/20(火) 00:52:26.33 ID:EpVSqavAd
>>27
そうなんか
それまでは固めで楽しむやで
20: 2022/09/20(火) 00:46:41.01 ID:A4lEYeb90
武蔵家行けよ
28: 2022/09/20(火) 00:48:41.26 ID:EpVSqavAd
>>20
行ったことある 美味かった
21: 2022/09/20(火) 00:46:42.77 ID:6iEPzxPo0
次は黒胡椒もかけろ
33: 2022/09/20(火) 00:50:15.35 ID:EpVSqavAd
>>21
あれも美味い
その日の気分で味変するの楽しいわ
23: 2022/09/20(火) 00:47:08.19 ID:NTT7lxgY0
刻みニンニクを大さじ3杯くらい入れてかき混ぜてから食ってみそ飛ぶぞ
にんにくはまじで入れれば入れるだけ旨いわ
31: 2022/09/20(火) 00:49:42.21 ID:EpVSqavAd
>>23
にんにく食べ過ぎると腸内細菌死ぬって聞いたから今回1杯だけにしたけど、3杯も食べて平気なんか?
44: 2022/09/20(火) 00:54:07.33 ID:NTT7lxgY0
>>31
ギリ過剰摂取にならん範囲やからセーフや
ワイは腹痛なったことないで
55: 2022/09/20(火) 00:57:09.42 ID:EpVSqavAd
>>44
そうなんか
1杯でもあんな美味かったのに3杯使ったらワイ中毒になる気しかしないわ
25: 2022/09/20(火) 00:47:47.79 ID:TLaHwG2Td
一味の醤油漬けうまうま
30: 2022/09/20(火) 00:49:13.79 ID:A4lEYeb90
41: 2022/09/20(火) 00:53:07.44 ID:EpVSqavAd
>>30
味たま要らんからノリ増やして欲しい
68: 2022/09/20(火) 01:03:56.97 ID:Tx2PsYiZd
>>30
家系に卵はゴミ素人
70: 2022/09/20(火) 01:04:37.29 ID:6iEPzxPo0
>>30
これうまそうやな
どこや
71: 2022/09/20(火) 01:05:20.86 ID:TLaHwG2Td
>>70
武蔵家
72: 2022/09/20(火) 01:07:24.74 ID:6iEPzxPo0
>>71
サンガツ
34: 2022/09/20(火) 00:51:02.93 ID:Fq3ky97g0
豆板醤も入れろ
36: 2022/09/20(火) 00:51:40.01 ID:ikH4UGoJ0
家系って基本にんにく必須よな
45: 2022/09/20(火) 00:54:57.87 ID:EpVSqavAd
>>36
美味いけど次の日匂いが凄いから食べるタイミング難しい
38: 2022/09/20(火) 00:52:02.86 ID:XBWFIjTQ0
海苔マシでスープヒタヒタにつけてご飯巻きやろ
48: 2022/09/20(火) 00:55:43.94 ID:EpVSqavAd
>>38
それも美味いけど、豆板醤やニンニクに比べるとイマイチパンチが足りん
57: 2022/09/20(火) 00:58:09.67 ID:XBWFIjTQ0
>>48
海苔をスープに浸してその上ににんにく乗せてご飯巻け
コツはスープにニンニクを溶かさないで乗せるだけや
61: 2022/09/20(火) 00:59:31.84 ID:EpVSqavAd
>>57
なるほど絶対美味い
次海苔マシマシして試すわ
64: 2022/09/20(火) 01:01:32.23 ID:5oNGhNxx0
>>57
これあれやん
ライブ感のやつやんくそ美味いよな
73: 2022/09/20(火) 01:07:30.58 ID:XBWFIjTQ0
>>64
早死に三段活用のやつや
ガチであの食い方美味い
49: 2022/09/20(火) 00:55:56.80 ID:pm66lBXS0
家系って熟練の店とそうじゃない店でかなり差があるよな
50: 2022/09/20(火) 00:56:00.92 ID:kp0tbjaO0
濃いめ多めだともうライスの余力ないんやが
59: 2022/09/20(火) 00:58:41.64 ID:mYoMJYfZM
家系といえばきゅうりの漬物だよね
65: 2022/09/20(火) 01:02:42.49 ID:G+oZl7nL0
スープに浸したのりで巻いてたべろ
74: 2022/09/20(火) 01:08:33.54 ID:EfkVXyz60
チャーシューにニンニク乗っけて
それをおかずに米を食う
75: 2022/09/20(火) 01:09:02.07 ID:sF2JBCgGM
ワイは海苔をスープと脂でびちゃびちゃにしておろしにんにくどっさり巻いてライス掻き込むで
脳から汁出てる感ある
76: 2022/09/20(火) 01:10:13.37 ID:6iEPzxPo0
家系食ってるときに「チャーシューおかずにごはん食ったらうまいんちゃうか…」と思って毎回やるんだけど意外とイマイチだよな
のりやほうれん草のほうが全然うまい
79: 2022/09/20(火) 01:15:31.59 ID:iuf8NYos0
REDとかいう家系ユーザーの革命児
82: 2022/09/20(火) 01:21:42.24 ID:EUh4HZld0
ニンニクのライブ感
84: 2022/09/20(火) 01:24:29.23 ID:sfSO5sBKr
逆張り論法のやつすら黙る
家系ラーメンの海苔増しにんにくドバドバの肯定感よ
96: 2022/09/20(火) 01:39:46.13 ID:8AKyfu8W0
行儀悪いが
バターとニンニクをライスに載せて上からスープかけて溶かしつつ海苔で巻いて食ってるわ
引用元: ・https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1663601980/
- 関連記事
-