Welcome to my blog


つけ麺

障害者「つけ麺は麺を食べ終わってからが本番」

8
food_tsukemen.png


1: 22/09/21(水) 18:15:15 ID:34Oj
うるせー、お前はスープ割だけ飲んでろハゲ

2: 22/09/21(水) 18:15:45 ID:qSiM
スープ割して追い飯してぶっかける

3: 22/09/21(水) 18:15:59 ID:VEMP
そのままスープ飲む

4: 22/09/21(水) 18:16:57 ID:emOE
しょっぱすぎてスープ飲めない
割りスープ入れてまで飲む気しないし

5: 22/09/21(水) 18:17:26 ID:qSiM
>>4
追い飯してみ
”飛ぶ”で?w

7: 22/09/21(水) 18:18:07 ID:emOE
>>5
そんなに食えねぇ

8: 22/09/21(水) 18:18:08 ID:6TwR
汁飲んだらしいたけ入ってたことがあって以来つけ麺の汁は飲まんことにしとる

12: 22/09/21(水) 18:20:11 ID:34Oj
>>8
しいたけ入ってちゃあかんシチュエーションやったんか?

10: 22/09/21(水) 18:19:57 ID:agjx
いやワイはイッチが正しいと思う。だって麺だけ食ってからつけ汁飲みだすんやろ?そら障害者よ

13: 22/09/21(水) 18:20:17 ID:i3Ja
クソしょっぱくてスープ飲めない
麺が冷えてるからスープが一瞬で冷めて不味い
あつもり?最初からラーメン食っとけハゲ



 ▽おすすめ







15: 22/09/21(水) 18:20:53 ID:VEMP
つけ麺好きなやつってスープが途中から冷えてくの気にならないんやろか

16: 22/09/21(水) 18:21:04 ID:rQnk
>>15
沸騰石もらう定期

17: 22/09/21(水) 18:21:20 ID:agjx
>>15
石出す店もあるで

18: 22/09/21(水) 18:21:31 ID:VEMP
>>16
>>17
へ~ 全店舗でやってほしい

20: 22/09/21(水) 18:21:33 ID:zSaf
つけ麺店でスープが不味かったので麺だけ食って帰ったワイ

22: 22/09/21(水) 18:21:57 ID:qSiM
>>20
かわいそう
そんなクソ店に当ってしまうとは

23: 22/09/21(水) 18:22:06 ID:1y5o
スープ割はガチで貧乏臭すぎて頼む気せんわ
向こうから言われても断っとる

36: 22/09/21(水) 18:26:12 ID:rQnk
やっぱ汁と麺と温度は揃えておくべきよな

40: 22/09/21(水) 18:26:41 ID:qSiM
>>36
普通のラーメンでいいのでは・・・?

38: 22/09/21(水) 18:26:37 ID:ictl
普通にスープ割りしてスープとして飲んだほうが美味い
家系もライスはまずくはないがない方が美味い

42: 22/09/21(水) 18:27:14 ID:Qjlc
ラーメンじゃなくてつけ麺に行ってる時点で頭沸いてる

45: 22/09/21(水) 18:27:56 ID:4Nw8
つけ麺屋でラーメン頼むわ

50: 22/09/21(水) 18:29:28 ID:hgP5
>>45
つけ麺屋のラーメン不味いの多すぎん?

53: 22/09/21(水) 18:29:51 ID:4Nw8
>>50
そうでもないぞ
普通や

47: 22/09/21(水) 18:28:16 ID:rQnk
そばつゆは多少緩くなってもクドくならないから許す

48: 22/09/21(水) 18:28:38 ID:nt2B
つけ汁も冷やせばええんや

51: 22/09/21(水) 18:29:41 ID:gDZp
ぬるくね?



はい論破

52: 22/09/21(水) 18:29:44 ID:agjx
ラーメンでいいじゃん言うけどあの強い麺に合うスープ作れんのかね

54: 22/09/21(水) 18:29:54 ID:gDZp
>>52
天下一品

55: 22/09/21(水) 18:30:07 ID:Qjlc
>>52
ラーメン二郎

59: 22/09/21(水) 18:30:39 ID:hgP5
>>52
無駄に強い麺やめたらええやろ

60: 22/09/21(水) 18:30:47 ID:4Nw8
麺の器につけ汁をぶっ込めばええんちゃう

61: 22/09/21(水) 18:32:04 ID:rQnk
それこそぶっかけうどんみたいに濃いツユ少量で食えばええねんな

62: 22/09/21(水) 18:32:41 ID:nt2B
>>61
油そばか

63: 22/09/21(水) 18:32:50 ID:hgP5
つけ麺の店ってカツオの粉を汁にぶっこんで
濾しもしないでそのままっての多いよな
あれほんまクソ
舌触り悪すぎ

65: 22/09/21(水) 18:33:18 ID:qSiM
>>63
ハズレ店

66: 22/09/21(水) 18:33:37 ID:hgP5
>>65
あたりの店あるか?

69: 22/09/21(水) 18:35:04 ID:qSiM
>>66
ワイは好きだよ上で挙げた個人店
ちな東京に観光旅行行くと飯田橋の青葉って店でつけめん食ってるわ毎回

71: 22/09/21(水) 18:36:05 ID:gDZp
>>69
ミーハーじゃねーか!

73: 22/09/21(水) 18:36:48 ID:qSiM
>>71
ミーハーか?
ワイ今年で37なんやが学生だった17年前から青葉行ってるで

77: 22/09/21(水) 18:38:44 ID:hgP5
>>69
ほーん
飯田橋よく通るから今度行ってみるわ

83: 22/09/21(水) 18:40:35 ID:qSiM
>>77
是非飯田橋で行ってみてくれ
ちな川崎アゼリア店は面ゆですぎだったりするので店舗で微妙に違うっぽい
ワイのおススメは飯田橋青葉でつけめん食って食後に神楽坂に移動して紀ノ膳って甘味処で抹茶ババロアってコース

87: 22/09/21(水) 18:44:49 ID:hgP5
>>83
甘いの好きじゃない
飯田橋なら五十番で肉まん買ってかえるわ
坂の途中でもともと店があった隣のは偽物やから
大久保通りの交差点のほうで

88: 22/09/21(水) 18:45:28 ID:gDZp
>>87
ニセモンのほうがうまい

94: 22/09/21(水) 18:46:30 ID:hgP5
>>88
味は好みやからな
ワイは本物を先に食ってたから
偽物の方には忌避感ある

68: 22/09/21(水) 18:34:16 ID:o2qL
割る必要ある?
"浅い"ねw

75: 22/09/21(水) 18:37:27 ID:Fmol
スープ冷めちゃうからぁ

79: 22/09/21(水) 18:39:13 ID:nt2B
>>75
最初から冷やしておけば解決やな

35: 22/09/21(水) 18:25:29 ID:nt2B
麺食い終わったら終わりやろ

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1663751715/


関連記事
つけ麺ありがちなこと・特徴


8 Comments

There are no comments yet.

名無しさん  

2022-09-22 16:52

スープ割できなくなるくらい麺をつけ汁にガッツリつけてたり、なんならつけ汁飲みながら食ってるのを見るとさすがに引く

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-09-22 18:07

飛ぶぞおじさんはどういう顔して書き込んでるんだろ、恥ずかしくないのかな

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-09-23 06:58

飛べよ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-09-23 12:27

飛ぶぞおじさんは飛んでる最中に書き込んでるんだろ
書き終わったら無事地面に到着

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-09-23 13:31

でもまあソバでも蕎麦湯入れてそばつゆ飲んだりもするし…

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-09-23 14:15

つけ麺に追い飯って見たことないな
まぜそばだけかと思ってた

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-09-23 22:57

沸点低すぎ

EDIT  REPLY    

。  

2022-09-24 02:02

つけ麺はつけ麺でうまい。
熱々しか食えない人って中国人だろw

EDIT  REPLY    

Leave a reply