Welcome to my blog


うどん・そば

大阪のやつってなんでコロッケ蕎麦食べないの?

11
1: 2022/09/24(土) 16:24:58.957 ID:BflBLp7t0
コロッケも蕎麦も好きだろうに

33: 2022/09/24(土) 17:00:15.961 ID:gicVAjnv0

35: 2022/09/24(土) 17:01:45.345 ID:KN9peN+B0
>>33
それっておうどんじゃない?

36: 2022/09/24(土) 17:03:25.595 ID:gicVAjnv0
>>35
うどんをそばに変えるだけだろ

2: 2022/09/24(土) 16:25:13.022 ID:C9D2dIeid
不味そう

3: 2022/09/24(土) 16:25:17.389 ID:waR4DtQE0
あれって関東だけなの?

4: 2022/09/24(土) 16:25:26.425 ID:NDZvHjil0
貧乏くせ

6: 2022/09/24(土) 16:25:41.636 ID:3c68Jfk40
食うなら別々だろ
入れる意味がわからん

9: 2022/09/24(土) 16:26:32.383 ID:NDZvHjil0
カニの爪ついたカニクリームコロッケなら許すよ…



 ▽おすすめ







10: 2022/09/24(土) 16:26:59.211 ID:4JLK5Nyv0
最後のコロッケの破片をドゥルドゥルっと流し込むのがうんまい

12: 2022/09/24(土) 16:27:42.828 ID:CVFg72lh0
ツユでホロホロになったコロッケ食うのがうまいんだこれが
でも関西とは蕎麦の汁の味が違うだろうし合わないんじゃね?

13: 2022/09/24(土) 16:28:37.276 ID:wKhwdbqC0
関西人は揚げ物が好きなんじゃなくて、ソースが食べたいわけ
だからソースをかけないコロッケなんて、しわくちゃのババアみたいなもんなのよ

14: 2022/09/24(土) 16:28:42.527 ID:IvMrfGhSa
普通にしんそばだよな

15: 2022/09/24(土) 16:29:19.616 ID:LU+ZVotWa
コロッケ蕎麦の旨さは異常
お前の顔面の醜さも異常

17: 2022/09/24(土) 16:29:52.883 ID:M+wb80o30
パトレイバーでぐちゃぐちゃにして食べてたな

18: 2022/09/24(土) 16:29:57.109 ID:RWI5Bu0T0
なんでわざわざコロッケを汁でシワシワにすんねんw

32: 2022/09/24(土) 16:53:49.221 ID:BflBLp7t0
>>18
元々かき揚げでもコロッケでも常温になったやつを温めて食うってだけだからな
それが揚げたてだったら尚更うまいだろ

20: 2022/09/24(土) 16:30:50.009 ID:BflBLp7t0
本当はほぼ日本全土で愛されているんだけどね
大阪のやつもコロッケ蕎麦好きなんだよ

no title

26: 2022/09/24(土) 16:33:55.091 ID:CVFg72lh0
>>20
北海道マジかよ真っ赤じゃん

25: 2022/09/24(土) 16:33:38.770 ID:09P03MxZ0
大阪府にはニシンがあるから

30: 2022/09/24(土) 16:50:13.391 ID:sf3hh6+N0
一番食材がおいしい北海道がありっていってんだから正解ってことだろ

31: 2022/09/24(土) 16:52:54.849 ID:KN9peN+B0
せっかくサクサクの衣がふにゃふにゃになっちゃわない?

34: 2022/09/24(土) 17:00:57.901 ID:819cg1zk0
まず蕎麦をあんま食べないよね

37: 2022/09/24(土) 17:04:40.909 ID:JDnn9rlp0
関西風の汁には合わないのかも

38: 2022/09/24(土) 17:11:28.183 ID:NDZvHjil0
>>37
さっきも言ってる人いたがそれは関係ない
たいして変わらない
貧乏臭いからやらんだけ

39: 2022/09/24(土) 17:15:55.474 ID:BflBLp7t0
>>38
貧乏くさいってコロッケが嫌いなだけか?

40: 2022/09/24(土) 17:23:53.126 ID:NDZvHjil0
コロッケ=庶民的、貧乏、ゴミってイメージだからな

43: 2022/09/24(土) 17:33:57.970 ID:eaOpHaTzr
>>40
コロッケがゴミって言う奴初めて見たよ
蕎麦じたい庶民的な食べ物なのになんで高級感出したいのかその感覚がイミフすぎるし天ぷらもコロッケも値段に大差ないわ

45: 2022/09/24(土) 17:42:34.290 ID:BflBLp7t0
>>40
お前がおかしいだけだな自分を見つめ直そうな

42: 2022/09/24(土) 17:30:22.494 ID:KN9peN+B0
フライドポテトそばっていうのもあるらしい

46: 2022/09/24(土) 17:44:01.847 ID:JDnn9rlp0
関西人ってコロッケ自体を食べないのかな

47: 2022/09/24(土) 17:44:12.639 ID:/sGrIGhYa
コロッケは庶民メシの代名詞だろ

41: 2022/09/24(土) 17:26:00.335 ID:NDZvHjil0
そばに入れる揚げ物と言えば高級感のある天ぷらが最も多いのだからそれと比べコロッケはショボい感じがし過ぎてまずやらん

44: 2022/09/24(土) 17:35:44.270 ID:Q2Z37C1y0
関西だとお稲荷さんとか鯖寿司を
一緒に食べてそうなイメージ

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1664004298/


関連記事
大阪ありがちなこと・特徴


11 Comments

There are no comments yet.

名無しさん  

2022-09-25 14:14

コロッケ単体より好きなんだけど

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-09-25 15:27

コロッケの食い方としては下の下

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-09-25 16:04

蕎麦に入れるのはコロッケの形をしてる粉だからコロッケではないんだけどな
コロッケとしてあれこれ語る必要がない、粉だから

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-09-25 17:08

コロッケの食べ方としても蕎麦の食べ方としても最低
あと冷たい蕎麦にワカメつけるのがナンセンス過ぎて嫌い。
肉うどんとかにワカメなら分かるし、百歩譲って温蕎麦にワカメなら分かる。
モリ蕎麦にワカメって・・・

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-09-25 18:48

コロッケはカレーか蕎麦に入れて食べるのが一番うまいょ(^^)

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-09-25 19:54

掛け饂飩にはカボチャコロッケがの方が良いと思ってる。讃岐饂飩の半セルフの店にはカボチャ天が在るし。
「カボチャのほうとう」とか言う県の方も居るでしょ。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-09-25 20:21

立ち食いそば屋でサクサク熱々のコロッケ何か在る訳が無いよ。
揚げ置きの冷えたソレをなるべく暖かく食べさせてあげたい気持ちから、少しでも暖かい物をとの気持ちで…
冷えた丼を蕎麦で茹でる温めて置いたお湯で、3回位掛け直して触れない位に温めて熱々の汁を入れてくれる。
私は、ソレを職人と呼ぶ。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-09-25 20:26

普通に食うわ
憶測だけで決めつけんなよ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-09-26 08:24

関西人でコロッケ蕎麦嫌いではないけど
うどんの方がメジャーだし
一緒に食べるなら稲荷とか天ぷらのほうが
多い感じかな
たまに駅蕎麦でコロッケ蕎麦があったら
久々に食うかって食べるレベル
というか東京にも住んでたけど
蕎麦は東京のほうがうまいよ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-09-26 14:58

嫌いじゃないけど蕎麦屋では食わないかな
どん兵衛のトッピングにすることが多い
どん兵衛単品だと物足りないし冷えてシナシナのコロッケでも美味く食べれるからシナジーがある

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-10-01 19:56

蕎麦派な大阪人だけど大阪のそばってそんなにおいしくないからな…
パンチの弱い食材だとあんまり合わないと思う

EDIT  REPLY    

Leave a reply