Welcome to my blog


ネタ・雑談

ラーメン屋「ごはん200円」←これ

12
food_gohan_hakumai.png


1: 22/09/24(土) 20:48:02 ID:vgtr
ぼったくりだろ

3: 22/09/24(土) 20:48:44 ID:jXdm
貧民は可哀想やな

6: 22/09/24(土) 20:49:42 ID:XA4V
>>3
払えるか払えないかじゃなくて納得感の問題やろ

4: 22/09/24(土) 20:49:19 ID:mICd
たまごやモヤシが100円とかの世界やで、諦めろ
それが外食や

5: 22/09/24(土) 20:49:22 ID:Jbut

生協とかでもそんくらいちゃう?

7: 22/09/24(土) 20:49:42 ID:DOUN
嫌なら食うな

8: 22/09/24(土) 20:50:36 ID:cdiG
ラーメンと一緒に食うとうまいからそれくらい気持ちよく払える

9: 22/09/24(土) 20:50:38 ID:mICd
すぐ原価がどうとか言うやつキモいわ



 ▽おすすめ







10: 22/09/24(土) 20:51:06 ID:vgtr
もう次から米は持参する

11: 22/09/24(土) 20:51:40 ID:KyAq
>>10
家で袋麺食っとけや貧乏人

13: 22/09/24(土) 20:52:03 ID:mICd
>>10
どうせ外出もろくにできない引きこもりのくせに

19: 22/09/24(土) 21:01:54 ID:6II9
>>10
丸亀丼かな?

12: 22/09/24(土) 20:52:01 ID:DnIl
お昼ライス無料←嬉しいけど血糖値スパイク不回避

14: 22/09/24(土) 20:54:42 ID:57Gf
関西人からすると
のり200円のほうが・・・

15: 22/09/24(土) 20:58:26 ID:Omzt
コンビニで100円おにぎり買って持ち込む勇気ある?

16: 22/09/24(土) 20:59:37 ID:1rnv
ワイの近所のラーメン屋は小ライス(150円)のみ置いてるな

17: 22/09/24(土) 21:00:17 ID:DOUN
ラーメン食いたくなるやろ

20: 22/09/24(土) 21:01:58 ID:I7Uu
普通家系ラーメンやろ

21: 22/09/24(土) 21:23:58 ID:57Gf
家系はごはん無料のところが多い
そしてすごくまずいご飯のところも多いw

23: 22/09/24(土) 21:26:09 ID:I7Uu
>>21
釜の底の方のごはんが粘土状になっている

24: 22/09/24(土) 21:26:39 ID:57Gf
>>23
もうどうやったらこんなまずいご飯ができるのか
みたいのあるねw

28: 22/09/24(土) 21:30:57 ID:2yTv
>>21
クソわかる
高くて良いから美味しい米使って欲しい

22: 22/09/24(土) 21:24:02 ID:jGUY
武蔵家なら無料でお代わり自由やで

25: 22/09/24(土) 21:27:11 ID:2pkt
嫌なら家で袋麺食ってろよ馬鹿

26: 22/09/24(土) 21:29:57 ID:fq3k
居酒屋の500円シュワシュワドリンに比べれば良心的よ

27: 22/09/24(土) 21:30:16 ID:2yTv
でも30円とかだと逆に怖くね?

29: 22/09/24(土) 21:31:37 ID:ZZwu
ラーメン屋のサイドメニューは確かにボリ過ぎやけど
スープで金がかかる分をスープ以外に乗せてる
ある程度は許すが度が過ぎると許せんな

30: 22/09/24(土) 22:50:45 ID:w7GW
ランチタイムはライス無料←?

31: 22/09/24(土) 22:51:31 ID:XbJa
でも普通に高すぎるよね
ご飯いっぱい200円って

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1664020082/


関連記事
ありがちなこと・特徴値段ライス


12 Comments

There are no comments yet.

名無しさん  

2022-09-25 21:04

一蘭ならライス持ち込んでもバレないんじゃないか?

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-09-25 21:41

レトルトの白米が100円ぐらいなんやから適正価格やろ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-09-25 22:09

サトーのご飯でも1パック160gで13~140円位だからな。
イオンのPBならもうちょい安いけど200円なら許容範囲。
ご飯無料でやってる家系の米は業務スーパーで1キロ200円位で売ってる、質としては最低の米を使っているのがほとんど。
スープが旨い店ならそれに見合った質の米を使わんと不味いだけ。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-09-25 22:52

200円だっていいんだ。きっちり水分調整されて、「普通の茶碗」に乗ってれば。
お粥と思うようなビチャ飯とか、「やよい軒が裸足で逃げ出す」半ライスもどきを「普通盛り」と言い張る幸楽苑とかな!

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-09-26 00:36

俺がよく行くところはい1杯目無料、2杯目から有料で、美味いよ
武蔵家も武道家も無料だけど美味くない
美味くないけど無料だから許すけど
スープで食べるとはいってもパサパサのご飯は微妙
ふっくら炊きあがったご飯だとやっぱり一段落上

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-09-26 03:34

ちょいパサくらいの米の方が好きだわ
ふっくらとは名ばかりのベチョ米多すぎ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-09-26 10:37

ラーメンライスってお好み焼き定食とか焼きそば定食と同じだよね

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-09-26 12:38

ネトネトのご飯が200円はあり得ん
あと臭かったりな

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-09-26 14:27

嫌なら食うなよ
お前の内臓脂肪エグいぞ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-09-26 15:38

むしろそこまでしてラーメンライス喰いたいか…?
ワイはライス無料のとこならライスも貰う程度で、普段はやらん

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-09-27 12:30

ご飯小か麺大盛りの安い方を選ぶ
だいたい同じかご飯が安い

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-09-28 00:52

ラーメンよりチャーシュー麺と同じでライスより餃子選べ

EDIT  REPLY    

Leave a reply