Welcome to my blog


醤油

田舎の醤油ラーメンwwwwwwwwwwwwwwwwww

17
1: 22/09/24(土) 20:56:24 ID:7dEw
うまいよな

no title

11: 22/09/24(土) 21:00:25 ID:nFqs
>>1
このくらいの具しか入ってないラーメンが
学生時代に毎週金曜日に150円で食えたので
みんなで毎週行ってたわ

14: 22/09/24(土) 21:01:12 ID:7dEw
>>11
150円とか昭和初期かよ

18: 22/09/24(土) 21:02:03 ID:nFqs
>>14
金曜限定のサービスらしい、たぶん学生向けだろ
学校の近くにあったからな

27: 22/09/24(土) 21:04:21 ID:Omzt
>>1
海苔とナルトが無いやんか

31: 22/09/24(土) 21:07:02 ID:KDu3
>>1
いいなあ、まさしくこういうのがええんや
どこのラーメンか知りたい

33: 22/09/24(土) 21:07:55 ID:7dEw
>>31
宮城の大崎市やで

34: 22/09/24(土) 21:10:08 ID:KDu3
>>33
遠いよぅ…仙台よりも北だった…
でもありがと

2: 22/09/24(土) 20:56:53 ID:cFsu
柚子はいってそう

3: 22/09/24(土) 20:56:59 ID:6RYh
麺にもスープにもこだわりのない

4: 22/09/24(土) 20:57:10 ID:mICd
わかる、中華そばってやつか





 ▽おすすめ









5: 22/09/24(土) 20:57:21 ID:7dEw
no title

6: 22/09/24(土) 20:58:24 ID:7dEw
白ネギの小口切りが入ってるのがデフォ
なるとが入ってるとなおいい

7: 22/09/24(土) 20:58:32 ID:mICd
胡椒を下品にドバドバかけて食いたい

8: 22/09/24(土) 20:59:12 ID:7dEw
>>7
ええな
胡椒はギャバン

9: 22/09/24(土) 20:59:36 ID:oPmO
ホウレンソウ、カモ~ン!

10: 22/09/24(土) 20:59:39 ID:FJ8r
no title

15: 22/09/24(土) 21:01:43 ID:XA4V
>>10
富山か?

12: 22/09/24(土) 21:00:29 ID:7dEw
>>10
これタマネギ?
あと豚の角煮?
スープ濃くて美味そう

20: 22/09/24(土) 21:02:26 ID:FJ8r
>>12
竹岡式や、肉体労働者が好む味

13: 22/09/24(土) 21:01:03 ID:57Gf
都会のはだめ?

no title

16: 22/09/24(土) 21:01:46 ID:mICd
>>13
ええやん、こういうのでええねん

17: 22/09/24(土) 21:01:47 ID:7dEw
>>13
美味すぎそう

21: 22/09/24(土) 21:03:07 ID:57Gf
最近街のラーメン屋さんを開拓することになってて
こんな感じのを食べてる

no title

22: 22/09/24(土) 21:03:09 ID:I7Uu
むしろ都会の駅から離れたラーメン屋

23: 22/09/24(土) 21:03:19 ID:7dEw
no title

24: 22/09/24(土) 21:03:48 ID:mICd
こういう醤油ラーメンを食いたいのに今は豚骨醤油みたいなラーメン出すとこ多いわ

37: 22/09/24(土) 21:17:28 ID:E6fF
>>24
以外にも喜多方ラーメンは豚骨やぞ

25: 22/09/24(土) 21:04:09 ID:I7Uu
喜多方ラーメン食べたい

26: 22/09/24(土) 21:04:18 ID:HijZ
藤沢民やと古久家で食うようなのやな

28: 22/09/24(土) 21:04:47 ID:7dEw
no title

29: 22/09/24(土) 21:05:19 ID:Omzt
>>28
これに海苔があれば完璧やな

30: 22/09/24(土) 21:05:52 ID:mICd
>>28
最高やん

45: 22/09/24(土) 21:34:39 ID:vz9w
>>28
昔に食った佐野ラーメン思い出す

35: 22/09/24(土) 21:14:07 ID:maKW
日高屋でよくないか…?

38: 22/09/24(土) 21:18:29 ID:lawc
尾道ラーメン

39: 22/09/24(土) 21:19:38 ID:K2bV
仙台っこでええやろ

40: 22/09/24(土) 21:23:49 ID:E6fF
>>39
仙台っ子の仙台感のなさよ

41: 22/09/24(土) 21:26:20 ID:K2bV
>>40
会津っぽみたいなもんだから

42: 22/09/24(土) 21:26:51 ID:E6fF
>>41
あー

32: 22/09/24(土) 21:07:49 ID:mICd
結局マルちゃんまたはサッポロ一番の醤油ラーメンが一番うまい

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1664020584/


関連記事




醤油ラーメンありがちなこと・特徴



17 Comments

There are no comments yet.

名無しさん  

2022-09-25 22:13

鶏チャーシューのは笠岡ラーメン?

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-09-25 22:39

大して美味くはない
ただ半年に一回くらいは食いたくなる

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-09-25 23:53

ただの醤油ラーメン食いたいなら町中華に行けばいいのに

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-09-26 00:26

雰囲気込みで味わうものなんだよね

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-09-26 00:32

こういうのでいいんだよラーメンが食べたかったら
コンビニの冷凍の醤油ラーメンでいいと思う
まさにそんな感じだし、多分町中華の醤油ラーメンより美味い

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-09-26 02:33

福しんの定食やチャーハンのご飯ものに100円で付けられるおともラーメンは量も味も良くて好きやわ

EDIT  REPLY    

名無し  

2022-09-26 02:45

意識他界系のラーメンより格上

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-09-26 04:10

コンビニや生ラーメンはスープが少ないのよな
スープが凹んでるのはだめ
アチアチのスープが丼のふちまであるのは重要な要素

EDIT  REPLY    
To 名無しさんさん

名無しさん  

2022-09-26 06:26

町中華潰れまくってるぞ
最近チャーハン食える店がなくなってきた

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-09-26 06:43

日高屋は不味すぎる。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-09-26 12:43

誰も鶏モモ肉に突っ込まんのな(笑)

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-09-26 15:35

こういうジャンク感が欲しくてたまに食べたくなる
美味くはないんだけど懐かしい

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-09-26 17:35

町中華は高齢化も原因じゃね

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-09-26 19:19

大崎行くより大衡のこもれ陽の方が100倍美味いと思う。
昔ながらのラーメンの見た目を被った化け物

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-09-26 20:22

豚には不評な醤油ラーメン

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-09-26 21:28

こういう昔ながら系は何出汁かによって大好きなのも全然なのもあるから見た目だけじゃ判断できんわ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-09-27 06:26

鶏そば美味いと言うか安定感はある
白髪ねぎモリッと欲しい

EDIT  REPLY    

Leave a reply