Welcome to my blog


二郎系

二郎系ラーメンは「うどん」と思って食うと旨いよな?

10
0IhHgpc.png


1: 2022/09/30(金) 23:01:01.86 ID:bJ78WCoW0 BE:663277603-2BP(2000)
宝殿駅北に二郎系ラーメン店 がきの一杯が10/1(土)オープン予定!
https://kakogawa-note.com/gourmet/20220930-gakinoippai/

25: 2022/09/30(金) 23:33:30.61 ID:i8+IOPaM0
>>1
うどんをバカにするな!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

4: 2022/09/30(金) 23:03:39.92 ID:Yyh4Z9bO0
うどんではないわな

18: 2022/09/30(金) 23:28:28.35 ID:qSgDsNN20
>>4
そうよね
武蔵野うどんともほうとうとも讃岐うどんとも違う

5: 2022/09/30(金) 23:05:07.51 ID:Tk1kxvip0
馬鹿じゃねーの



 ▽おすすめ







6: 2022/09/30(金) 23:05:12.67 ID:HhT0YBfR0
しょっぱい脂っこいうどん

7: 2022/09/30(金) 23:05:57.03 ID:+CEU6A5G0
うどんではないな、かと言ってちゃんぽんとも違う。

11: 2022/09/30(金) 23:12:19.59 ID:bJ78WCoW0 BE:663277603-2BP(2000)
>>7
セブンの限定塩ラーメン、麺がちゃんぽんっぽいよ😏

8: 2022/09/30(金) 23:06:23.13 ID:51R06EJi0
二郎系を一度だけ食べたけど、色々ぶち込み過ぎて味が散漫で記憶に残らなかった

17: 2022/09/30(金) 23:24:32.91 ID:l5liZTeD0
>>8
偽物は魚介とかいらんもん入れすぎだからね
本物の二郎は煮豚の出汁とカネシ醤油と化調のキレのある味わい

14: 2022/09/30(金) 23:18:06.05 ID:V+dNygf50
たまご麺じゃないからラーメンっぽくないよな

15: 2022/09/30(金) 23:19:40.27 ID:bJ78WCoW0 BE:663277603-2BP(2000)
>>14
そうそう
コシありすぎ感が武蔵野うどんに少し通ずる

16: 2022/09/30(金) 23:23:44.44 ID:R4klu2Uf0
うどんとか以前に味が濃くて腹にもたれる

19: 2022/09/30(金) 23:29:26.44 ID:6LljmMpE0
スープドロドロ

20: 2022/09/30(金) 23:30:10.99 ID:qSgDsNN20
あえていえば、吉田のうどんに近いかも

22: 2022/09/30(金) 23:30:39.24 ID:qSgDsNN20
>>20
ってこれは極太つけ麺だった

21: 2022/09/30(金) 23:30:24.65 ID:Ymxkrabg0
うどんはあっさりしたものが欲しい時だから代わりにならんでしょ

23: 2022/09/30(金) 23:31:36.96 ID:qSgDsNN20
>>21
つるつるの喉越しとか食べたいなら違うよね

26: 2022/09/30(金) 23:36:14.96 ID:bJ78WCoW0 BE:663277603-2BP(2000)
>>21
煮込みうどんとかこれからの時期食べたくなるでしょう😅

27: 2022/09/30(金) 23:51:12.10 ID:2FeD2Zn40
それも無理がある

10: 2022/09/30(金) 23:09:45.60 ID:aOtswHIh0
二郎は塩辛いだけで美味しくないのがな

9: 2022/09/30(金) 23:06:59.75 ID:zMsj9icP0
うどん食いたいと思ってる時に二郎系行く事はまずない

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1664546461/


関連記事
ありがちなこと・特徴ラーメン二郎


10 Comments

There are no comments yet.

名無しさん  

2022-10-01 15:37

武蔵野うどんからなら二郎系に簡単に近いものが出来る

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-10-01 19:28

うどんにも種類があるでしょ
インスパイア1店舗だけ食べて全体を判断するの辞めてくれな

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-10-01 20:52

↑うわぁ、やっぱ出たァ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-10-01 20:57

武蔵野うどんていってんべよ
コメ欄で絡むなよ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-10-01 22:21

あんなもやしとキャベツだらけのうどんがあってたまるか

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-10-01 23:00

便通良くしたい時は二郎系でニンニクマシマシヤサイマシマシよ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-10-01 23:03

うどんに「もやし」なんか入ってない
うどんに「キャベツ」なんか入ってない
うどんに「塊チャーシュー」なんか入ってない
うどんに「ニンニク」なんか入ってない
よって、二郎ラーメンはうどんじゃない!! そこんとこ夜露タヒ苦!!

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-10-02 09:05

うどんと味付けを混同してる奴がおるな

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-10-03 01:50

こういうのでいいんだよ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-10-03 17:07

確かに吉田のうどんに油足したらそれっぽくなりそう

EDIT  REPLY    

Leave a reply