1: 22/10/01(土) 22:40:21 ID:Tb6t
スープは濃いめ多めで玉ねぎ一箱開ける勢いで入れてみろ
2: 22/10/01(土) 22:40:43 ID:T2an
クソなんていれるなw
3: 22/10/01(土) 22:40:46 ID:Pofz
ほうれんそうは抜く
4: 22/10/01(土) 22:41:10 ID:Tb6t
>>3
ほうれん草は正直どうでもええわな
12: 22/10/01(土) 22:46:29 ID:FtI2
>>4
茹で過ぎなんだよな
店でスープとってるとこ業務用より不味いし
袋入りかって自宅で作るのが一番ええわ
5: 22/10/01(土) 22:42:16 ID:Tb6t
これやると玉ねぎのおかげでラーメンスープが食べるスープ化するぞ
▽おすすめ
6: 22/10/01(土) 22:42:34 ID:7ucO
八王子ラーメンの方がいいや
https://www.city.hachioji.tokyo.jp/citypromotion/photo/gourmet/p021101.html
7: 22/10/01(土) 22:42:49 ID:Tb6t
>>6
なんやそのマイナーラーメンどうでもええわ
11: 22/10/01(土) 22:46:14 ID:7ucO
>>7
家系とかいうドブ川ラーメンより美味いで
13: 22/10/01(土) 22:47:15 ID:FtI2
>>6
火通してない玉ねぎ食うやつはガイジやろ
8: 22/10/01(土) 22:43:12 ID:43PW
分かる
10: 22/10/01(土) 22:43:37 ID:Tb6t
ちなめちゃくちゃ辛くて後悔することもある
14: 22/10/01(土) 22:49:08 ID:rXdh
玉ねぎ一箱なんて入るわけないやろ
15: 22/10/01(土) 22:50:09 ID:T2an
>>14
ヒント(勢いw)
16: 22/10/01(土) 22:50:56 ID:LhC0
>>14
すまない彼は国語が下手なんだ
23: 22/10/02(日) 01:16:39 ID:1qVk
ニンニクどかどかいれろ
18: 22/10/01(土) 22:54:16 ID:rXdh
生姜もりもり入れるとええぞ
20: 22/10/01(土) 22:58:30 ID:Tb6t
>>18
生姜は全く合わんわ
いらん
19: 22/10/01(土) 22:55:40 ID:T2an
酢入れたほうがうまいやろ
21: 22/10/01(土) 22:59:03 ID:Tb6t
>>19
酢もええな
終盤の味変にはマストや
24: 22/10/02(日) 01:19:35 ID:4dpi
生の玉ねぎをそれだけ食べても腹の調子が悪くならないのか
9: 22/10/01(土) 22:43:28 ID:Wmgq
タマネギ嫌い
17: 22/10/01(土) 22:52:19 ID:HzCx
家系って基本サッパリする具が何も無いからな
刻みタマネギで清涼感得たくなる時あるワ
引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1664631621/
- 関連記事
-