Welcome to my blog


味噌

味噌ラーメンってクソ不味いよなwww

12
ramen_miso.png


1: 2022/10/02(日) 17:55:34.660 ID:V5E2aiP0r
濃い味噌が無理

韓国だと辛いもの好きとか

タイだとグリーンカレー好きとかさ
その地域に住んでると旨く思えるんだろうけど

それ以外の地域の俺から味噌ラーメンはクソ不味い

日本人が好んでガパオライス食えるか?辛ラーメン食えるか?ってのと同じ

チャーハンもさ、キムチチャーハンより
シンプルな醤油や塩チャーハンの方が美味いでしょ

18: 2022/10/02(日) 18:00:19.688 ID:2fyFLZ8Z0
味噌ラーメン専門店の田所商店が九州にまで複数出店して繁盛してる事実からすると日本人の多くは味噌ラーメン好きなんだろうな
>>1は日本人ですか?

3: 2022/10/02(日) 17:56:05.295 ID:Ke319Gs0r
味覚障害なんだろうな

4: 2022/10/02(日) 17:56:29.862 ID:T1Q4rqbz0
かわいそうに本物の

5: 2022/10/02(日) 17:56:35.411 ID:IrxyUXI70
ちょっと何言ってるか分からない



 ▽おすすめ







6: 2022/10/02(日) 17:56:44.461 ID:FYE1nesnp
一人でそう思ってるのが嫌だから賛同求めてるのか?

7: 2022/10/02(日) 17:57:01.870 ID:M8mapEmvr
味噌は極端なハズレないから初めての店ならとりあえず味噌だわ
これで微妙だったら次はない

10: 2022/10/02(日) 17:57:27.773 ID:u8DB0v+Ad
>>7
辛味噌なら間違いないよな

17: 2022/10/02(日) 17:59:27.915 ID:jKC7VsnA0
>>7
ビックリするほど味薄い味噌ラーメンあるぞ

20: 2022/10/02(日) 18:00:24.057 ID:M8mapEmvr
>>17
たまに味噌汁みたいなのはある
それでもうっすい醤油や塩よりは食えるんだよ…
だから味噌なんだ

27: 2022/10/02(日) 18:11:42.812 ID:qdaUMfAY0
>>7
逆の場合もあるぞ
なりたけってラーメン屋とか背脂あるやつは特に

29: 2022/10/02(日) 18:14:25.770 ID:2fyFLZ8Z0
>>27
なりたけの味噌はひどい 海水かと思った

8: 2022/10/02(日) 17:57:05.768 ID:bveMOkqV0
俺は塩の方が嫌かな
袋麺だとうまいけど

9: 2022/10/02(日) 17:57:25.156 ID:Hqo0GuBAa
日本人じゃないな

11: 2022/10/02(日) 17:58:35.728 ID:lAIovX6B0
餃子の王将は美味しかった

12: 2022/10/02(日) 17:58:40.092 ID:r19X2PUk0
味は好きだけど野菜がウザい

13: 2022/10/02(日) 17:59:01.210 ID:4PTCtux50
なんか日本語の怪しい人

14: 2022/10/02(日) 17:59:02.747 ID:MxCruesz0
無難なのはしょう油ラーメンじゃない?
味噌とか塩は当たり外れ結構あるかも

15: 2022/10/02(日) 17:59:20.525 ID:WlfuW4We0
マジで何言ってるかわかんねー

16: 2022/10/02(日) 17:59:25.158 ID:T/I5FKxUd
魚介系よりマシ

19: 2022/10/02(日) 18:00:20.288 ID:v7xZEQkQ0
北海道の味噌ラーメンは美味い
ただもやしは要らない

21: 2022/10/02(日) 18:00:31.062 ID:784LVprqp
味噌自体あんま美味しいとは思わないな

23: 2022/10/02(日) 18:03:34.419 ID:784LVprqp
主観の話に客観持ち込む方が頭ヤバいと思う

24: 2022/10/02(日) 18:05:21.662 ID:Wcrdmm030
食べ物の好みを語るなら余程文章が面白くないと

25: 2022/10/02(日) 18:06:51.170 ID:2fyFLZ8Z0
味噌ラーメンとか二郎とか叩くのは天一とか丸源食ってる連中な

30: 2022/10/02(日) 18:25:09.840 ID:CcILnJ5A0
ほんとわからん
味噌食わない地域生まれなのか?

31: 2022/10/02(日) 18:32:00.589 ID:gheOSyAC0
醤油と味噌が同レベル
気分よってどっち食いたいかわかれる

32: 2022/10/02(日) 18:32:31.632 ID:gheOSyAC0
コイツ関西じゃね

22: 2022/10/02(日) 18:01:53.142 ID:HW8QW1rir
それぞれのジャンル内で差があるのにジャンル自体否定するバカ
しかも味なんていう個人差の激しいものを

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1664700934/


関連記事
味噌ラーメンありがちなこと・特徴


12 Comments

There are no comments yet.

名無しさん  

2022-10-03 12:16

日本語下手くそだな
日本人じゃないみたいだし味噌に馴染みないから美味しくないと思うのはしょーがないと思う

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-10-03 12:31

唐辛子で胡麻化した味噌ラーメンしか知らないのだろうな

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-10-03 12:34

いちいちアホの相手してんじゃね〜よ!

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-10-03 12:39

味噌野菜たんめんうめーぞ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-10-03 12:42

煽りや皮肉じゃなくてマジで外国人だろう
発酵調味料は癖あるから味噌になじめなくても別に不思議はない
まぁワイは魚醤使ったガパオライスとか八角の効いたルーローハンとか大好きだけどね

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-10-03 13:06

うまくなかったらメニューとして
何十年も残ってないんだよぁ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-10-03 13:47

店で味噌ラーメン食って不味いは無い。
500円のレトロで安物な薄い味噌汁ラーメン食ってんだろ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-10-03 14:44

王将の味噌ラーメンすき😋
スレ内にわかってるやついて安心した

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-10-03 15:54

若い世代は味噌汁を飲まないで成長することもあるらしいからしゃーない

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-10-03 22:39

福岡の地元民だけど、豚骨ラーメンとは別ジャンルの食べ物として普通に好きだよ。
街のど真ん中の上川端にも普通に昔からやってる味噌ラーメン屋有るし。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-10-04 18:53

北海道で元祖の味噌ラーメン食べたけど意外にあっさり味で女性が喜びそうな味だった
味噌ラーメンっていうとがっつりみそ味でライス欲しくなる系だと思ってたから衝撃だったな
もちろんどっちもおいしかったぞ

片方がいいからってもう片方を否定する材料にはならないってことよ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-10-10 15:45

味噌汁ラーメンマジでキモい
できれば滅んでほしい
滅ぶの無理ならせめて味噌汁系って表示してほしい

EDIT  REPLY    

Leave a reply