Welcome to my blog


ネタ・雑談

【画像】店主「へい、ラーメンお待ち!」彡(^)(^)「なんか生っぽいけど食ったろw」

6
1: 2022/10/04(火) 02:20:45.91 ID:XzNis2YT0
no title

no title

no title

2: 2022/10/04(火) 02:21:01.48 ID:/DLNmO13M

3: 2022/10/04(火) 02:21:15.63 ID:6HTpKWsYM
なぜ食ったし

4: 2022/10/04(火) 02:21:46.79 ID:KdkYihjh0
がっつり生やん

6: 2022/10/04(火) 02:21:47.74 ID:doYzgbDXM
3コマ落ちで草



 ▽おすすめ







8: 2022/10/04(火) 02:22:48.25 ID:GEciLTXpd
見たところ外側だけ火が通ってるし、菌は表面焼けば行けるやろ!って出したんやろな

10: 2022/10/04(火) 02:23:07.60 ID:mpe7C9/G0
でもめっちゃうまそうやん

11: 2022/10/04(火) 02:23:19.64 ID:4KL8a1g10
殺しにきとるやん

12: 2022/10/04(火) 02:24:06.09 ID:e6RHvkfn0
生はアカンぞおい
ワイも生食って一週間熱出て地獄やったぞ

13: 2022/10/04(火) 02:24:09.70 ID:yN32T0iP0
この鶏ハム出しとる系列がどこもこんな感じやからええと思ったんやろワイも店で出されたら食うし

14: 2022/10/04(火) 02:24:57.40 ID:yYPDOvTMd
これ駄目なんか?ちょっとでも火通ってるやろ

53: 2022/10/04(火) 02:40:25.09 ID:UwtC0wpF0
>>14
牛は切断面焼けばいいけど豚は血自体に菌がいるから細胞全てダメや

16: 2022/10/04(火) 02:25:23.16 ID:a6LmSs5m0
食ってから3日後に熱でるもんなん?

18: 2022/10/04(火) 02:25:44.44 ID:IIp5Cyvka
このラーメンもどき屋さんはまだ営業してるの?

19: 2022/10/04(火) 02:26:02.59 ID:ImV8CtbM0
店員はどういう神経してるの?

20: 2022/10/04(火) 02:26:19.81 ID:2b7ItHFaM
食欲そそる色してるな

21: 2022/10/04(火) 02:26:31.18 ID:Xip7CbVL0
当たり前のように出されたら疑いもなく食べるわ
生って美味しいらしいし

22: 2022/10/04(火) 02:27:17.94 ID:uJIYIyjT0
調子良ければいける

23: 2022/10/04(火) 02:28:00.93 ID:GEciLTXpd
no title

生に見えるけど低温調理で作ったから大丈夫とのこと

39: 2022/10/04(火) 02:33:35.01 ID:yN32T0iP0
>>23
調理法公開しとったけどマジであかんくて総ツッコミされとったな

25: 2022/10/04(火) 02:28:29.54 ID:6PaB0Z6C0
低温調理風生肉

26: 2022/10/04(火) 02:28:31.18 ID:9vCxTq420
おいしいから困るわ生肉

27: 2022/10/04(火) 02:28:46.29 ID:rz6Ah8ob0
お店が出してるから大丈夫って発想はあるやろ

28: 2022/10/04(火) 02:28:53.94 ID:aBEHFbs40
毒やん

30: 2022/10/04(火) 02:29:35.75 ID:tj48jqFy0
色ガチで生で草

31: 2022/10/04(火) 02:29:49.44 ID:rz6Ah8ob0
100日後に開業する大学生もこのラーメンだったな

32: 2022/10/04(火) 02:29:55.63 ID:TaWRhpPg0
スープに浸して火通したい

34: 2022/10/04(火) 02:31:09.84 ID:c0torpO60
生ハムはなんで平気なん?

37: 2022/10/04(火) 02:32:18.70 ID:gjdKdCzY0
>>34
ハムは基本塩漬けしてる

43: 2022/10/04(火) 02:35:38.37 ID:c0torpO60
>>37
塩漬けでええんか
サンガツ

47: 2022/10/04(火) 02:37:23.44 ID:/LMIo/c8a
>>37
ちょっと調べたけど生ハムって熱通してへんのやなあ
人類の経験による知恵は偉大やな

44: 2022/10/04(火) 02:36:01.68 ID:rz6Ah8ob0
>>34
塩漬けで塩分増して水分減らすのと白カビやら乳酸菌やらで守る感じや

46: 2022/10/04(火) 02:36:58.77 ID:c0torpO60
>>44
白カビ!?
乳酸菌!?
はえー
興味持ったでググるわ
ありがとな

36: 2022/10/04(火) 02:31:37.34 ID:wXsyToyZa
カンピロバクター怖い😰

40: 2022/10/04(火) 02:33:53.78 ID:VWvkmJ640
白湯そばってこれが怖くて食えん

42: 2022/10/04(火) 02:34:17.63 ID:/LMIo/c8a
牛肉やと低温調理でも熱通ってたら色味変わるし、鶏ハムでも中心部が薄いピンク位やけどなあ
これ主張してる店の調理中に温度計刺して計ってみたいわ

48: 2022/10/04(火) 02:37:54.47 ID:iZ/+muE6d
ワイはこういうの怖いから店でも生牡蠣とか脱法ユッケとか絶対食わん
友達に勧められるけど拒否する

51: 2022/10/04(火) 02:39:58.36 ID:0cLOwDHo0
九州人てよう生で鶏食えるよなって前言ったらキレられたわ
業者がやっとってもアカンもんはアカンやろ

52: 2022/10/04(火) 02:40:07.74 ID:rz6Ah8ob0
生食信奉のやつは人に勧めたがるから嫌い

57: 2022/10/04(火) 02:43:34.05 ID:uklxLcOua
店側の調理もクソやけど食う方も見た目ヤバいって思わんのかね

59: 2022/10/04(火) 02:45:07.12 ID:rz6Ah8ob0
生で出す店で怖いのは包丁やらの使い回しで起きる細菌のコンタミなんよ

60: 2022/10/04(火) 02:45:15.34 ID:fOKCNNF40
鹿児島の鳥刺しも独自の衛生基準設けて頑張ってるけど
食中毒出るからな
もう生食はそういうもんやから仕方ない

61: 2022/10/04(火) 02:45:28.47 ID:riUP98850
そこそこ出てくるレシピサイトでこんなんが普通に載ってるんやぞ
ヤバすぎるで

no title

no title

84: 2022/10/04(火) 02:55:12.17 ID:kbHgVgyE0
>>61
イラストの女が怖すぎる

102: 2022/10/04(火) 03:12:53.50 ID:6cLIoT4Zd
>>61
肉屋でバイトしてたとき地鶏買って生食できるか聞いてくるやつおったわ
ダメに決まっとるやん

65: 2022/10/04(火) 02:47:11.22 ID:S+uul6zAM
東京都福祉保健局「鶏肉、豚肉には生食用の衛生基準がなく、流通しているものはすべて加熱用です。これらの肉を生で食べると食中毒になる可能性があります」

71: 2022/10/04(火) 02:48:59.77 ID:CRNIk33BM
>>65
サンキュー保健局

67: 2022/10/04(火) 02:47:42.50 ID:abKZVpLw0
そもそも生の断面は食欲が湧かないやろ

70: 2022/10/04(火) 02:48:09.40 ID:+S2TlFVr0
低温調理は生みたいな色になるやん
特に最近豚でめっちゃ流行ってるからこんなのだらけ

76: 2022/10/04(火) 02:52:08.47 ID:SAy5EYD70
豚って言われてるけどこれ鳥やで

78: 2022/10/04(火) 02:52:34.47 ID:1/3qu0gt0
こんなん店側だけやなく食う方もアホやろ
カンピロバクターとかギランバレーとか聞いたこともないんかな

80: 2022/10/04(火) 02:53:17.88 ID:MV2+EmSZ0
低温調理は60度で数時間やっけ

83: 2022/10/04(火) 02:54:25.97 ID:/wXdsHc5p
低温調理をガチ生と勘違いしたらあかんで

90: 2022/10/04(火) 02:59:55.75 ID:W+p8PRfNa
>>83
低温調理は菌が死なないから
別の事で殺菌せなあかんっていうてるけど
料理人は大半がアホなんや

85: 2022/10/04(火) 02:56:42.54 ID:9KcfSRTt0
BBQで素人が作るビア缶チキンもかなり怖いよな

89: 2022/10/04(火) 02:59:51.70 ID:GTwcfbD80
俺も飲食店で自信満々に出されてたら危なそうだけど大丈夫なんだろうなで食ってしまいそうな気がするわ

95: 2022/10/04(火) 03:04:49.68 ID:oxTxj80S0
昔は度胸試しだった
生肉食うやつは度胸あるみたいな
めちゃくちゃ死んでたが

101: 2022/10/04(火) 03:12:03.19 ID:mSnyb0/V0
生は馬しか信用できない🐴

62: 2022/10/04(火) 02:46:05.42 ID:yE+bWx8x0
見るからにやばそうで草

引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1664817645/


関連記事
トラブル行ってくる・行ってきた


6 Comments

There are no comments yet.

名無しさん  

2022-10-05 10:53

いつのネタだよ、速報じゃねえじゃん
ラオタは舐められてんだな

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-10-05 11:06

戒めとして風化させてはいけない食に関する事件の一つ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-10-05 11:16

生姜醤油やわさび醤油ならオッケーって風潮にはならないで欲しい

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-10-05 12:53

カンピロチャーシューを食うというイカれた行為

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-10-05 16:01

生で出しても具体的な罰則無いからやりたい放題よ
結局食中毒出るまで放置するしかない

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-10-05 16:37

キミもカンピロバクターチャレンジをして難病の研究をしている施設に寄付をしよう!
(最初は気づかなったけど右の丼も生肉で草生えた)

EDIT  REPLY    

Leave a reply