高級うどん専門店の丸亀製麺で食ってきた
1: 2022/10/05(水) 16:56:44.107 ID:rT9f8WUd0
2: 2022/10/05(水) 16:57:11.517 ID:Pv0zWNc80
高えな
3: 2022/10/05(水) 16:57:29.196 ID:sfvBV0x30
食わせろ
4: 2022/10/05(水) 16:57:33.682 ID:wEYvLbUNp
丸亀店舗ごとに差が結構激しいし当たりのとこでもガチ上手い店と比べると微妙すぎてなぁ!
5: 2022/10/05(水) 16:57:36.241 ID:qBcpSKQ/0
たっけぇ
6: 2022/10/05(水) 16:57:36.903 ID:WMfxCuB30
たっか
▽おすすめ
7: 2022/10/05(水) 16:58:35.072 ID:S6lwb02C0
馬の出汁は味わったことないな
さすが高級店
さすが高級店
8: 2022/10/05(水) 16:59:25.274 ID:5inzHD+6a
牛なのか馬なのか
9: 2022/10/05(水) 16:59:28.729 ID:lhomK61p0
かけうどん食べたいから夜行ってこようかな
10: 2022/10/05(水) 17:00:07.139 ID:yiHdfxo1a
神戸牛って出汁はただの牛だし茹でて食うには適してないしすげーバカっぽい商品だな
11: 2022/10/05(水) 17:00:27.047 ID:SDzB7Z5r0
牛って言うほどダシに向いてるか?
13: 2022/10/05(水) 17:04:50.617 ID:yiHdfxo1a
牛の出汁は乳臭くてネギ等で臭みを消すのが大変
18: 2022/10/05(水) 17:16:35.745 ID:fivnZx3p0
>>13
これはわかる
牛骨ラーメンの店は乳臭くて嫌な甘さがあって無理
これはわかる
牛骨ラーメンの店は乳臭くて嫌な甘さがあって無理
14: 2022/10/05(水) 17:11:19.973 ID:fivnZx3p0
うどんだとその辺から高級になるのか
蕎麦だと2000円辺りからだな
蕎麦だと2000円辺りからだな
15: 2022/10/05(水) 17:12:52.009 ID:rT9f8WUd0
21: 2022/10/05(水) 17:21:11.839 ID:cfvMyNNja
>>15
これで500円くらい?
これで500円くらい?
24: 2022/10/05(水) 17:24:52.691 ID:rT9f8WUd0
>>21
カレーうどん540円
カレーうどん540円
22: 2022/10/05(水) 17:22:18.826 ID:4jO4l+5l0
>>15
こんな不味そうなカレーうどん初めて見たわ
こんな不味そうなカレーうどん初めて見たわ
16: 2022/10/05(水) 17:15:18.781 ID:zDjmYOriM
全店舗でのメニューじゃないからな
19: 2022/10/05(水) 17:17:48.699 ID:lr1guqls0
神戸牛はウマだし
12: 2022/10/05(水) 17:01:59.798 ID:i+a9yxlk0
うどんで940円とか金使うところ考えたほうがいいぞ
引用元: ・https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1664956604/
- 関連記事