15: 2022/10/12(水) 19:23:43.91 ID:Ckra/6FR6
濃いめとかありえないやろ
ワイは普通すらたべにくいわ
16: 2022/10/12(水) 19:23:50.42 ID:SBuGQ5R80
硬め普通普通
17: 2022/10/12(水) 19:24:04.21 ID:iHUJ0Zbh0
柔らか超薄め油無しで
18: 2022/10/12(水) 19:24:15.17 ID:qiQ5k0/D0
バリカタやろ
19: 2022/10/12(水) 19:26:29.01 ID:mm30W9FdH
ただでさえ濃いのにさらに濃くするやつって味覚障害なんか?🤔
20: 2022/10/12(水) 19:26:43.82 ID:2/5fKsIQ0
通は
麺固めだけなんだよなぁ
あんま多く言うと店の人が嫌がる
21: 2022/10/12(水) 19:27:14.40 ID:mUzovq/A0
大切なのはニンニグ、生ニンニグ
22: 2022/10/12(水) 19:27:53.73 ID:Ckra/6FR6
普通普通少なめやね
味が濃くて食べにくいけど
24: 2022/10/12(水) 19:28:19.71 ID:n3lLM5aw0
普通普通多め、な?
25: 2022/10/12(水) 19:28:32.16 ID:eJk7Dfdur
ワイド素人硬め濃いめ多めしか食ったことがない
27: 2022/10/12(水) 19:29:08.63 ID:XVUlFoC50
ワイは固め少なめ普通😊
28: 2022/10/12(水) 19:29:17.89 ID:XLWoDn5P0
濃い目味玉味玉味玉海苔海苔
29: 2022/10/12(水) 19:29:25.08 ID:lOaZBtbw0
直系 普通普通普通
本牧家系 普通濃いめ普通
王道家系 普通薄め普通
こうやろ
31: 2022/10/12(水) 19:29:57.67 ID:fjcrNj0Sa
バカ「この頼み方をする奴はバカでぇ…この頼み方をするワイは天才でぇ…」ニチャア
天才ワイ「人の好みにいちいちケチつける奴はバカ、好きな食べ方で食べればいい」
33: 2022/10/12(水) 19:30:54.08 ID:mm30W9FdH
>>31
つまんねぇやつやな
議論して意見戦わせないと"上"には行けんで
34: 2022/10/12(水) 19:31:04.45 ID:WOjpf2Ypa
硬め普通普通だろ
35: 2022/10/12(水) 19:31:06.14 ID:ZpvxBDQ10
硬め、デカめ、臭め
36: 2022/10/12(水) 19:32:52.01 ID:2/zJHE5Bd
油少なめは豚骨の臭みが際立つ
40: 2022/10/12(水) 19:33:34.61 ID:AcXrVVUY0
かたこいネギ赤ラーでーす!
41: 2022/10/12(水) 19:34:26.11 ID:Wrm3oDm+0
普通普通多めかな
42: 2022/10/12(水) 19:34:57.63 ID:pqogSD4B0
太麺で固めってホントに雰囲気で通ぶってる味覚障害なんだと思う
43: 2022/10/12(水) 19:36:06.98 ID:/WUxtCCK0
硬め薄め少なめ
44: 2022/10/12(水) 19:36:30.22 ID:2/5fKsIQ0
家系直系に置いてある
「しょうが」な
あれ入れると美味しい
46: 2022/10/12(水) 19:37:32.51 ID:8cYBIXHN0
油って多めも少なめも体感あんま変わらんくね?
何が違うのあれ??
47: 2022/10/12(水) 19:37:45.41 ID:8r22X3AI0
普通濃いめ多めな
48: 2022/10/12(水) 19:38:26.08 ID:6UpmvOZ1d
濃いめ頼むやつはデフォだと薄味に感じるんが?
49: 2022/10/12(水) 19:39:18.56 ID:2/5fKsIQ0
直系以外であんま食わないからあんま知らんけど
まずいなんちゃって家系多いよな
50: 2022/10/12(水) 19:39:44.25 ID:MS2n1KgTd
かたこいおおめ海苔マシライス大盛りが最強
ニンニグドバドバ入れるで
51: 2022/10/12(水) 19:40:01.92 ID:Io0/uHMI0
なし薄め薄め
52: 2022/10/12(水) 19:40:49.10 ID:EmWyTX8a0
猫舌でふーふーしてる間に勝手に麺伸びるから"硬め"
理にかなってるやろ
54: 2022/10/12(水) 19:41:18.58 ID:Uuio+EZ70
固め店によってはお前これ茹でてねえだろって固さで出されるから怖いわ
55: 2022/10/12(水) 19:42:30.30 ID:qqzJrBxH0
片恋大目
56: 2022/10/12(水) 19:42:51.34 ID:7AKA9voAM
濃め(こめ)、な
58: 2022/10/12(水) 19:45:37.48 ID:hAT7FzHS0
濃厚なラーメン食べる場所なんやからスープ濃くするのは当たり前や
59: 2022/10/12(水) 19:45:53.33 ID:ndESIgPy0
ニンニクカラメなんだよなぁ
60: 2022/10/12(水) 19:46:44.46 ID:DgJ2NU5+0
普通ってのが提供者が考えるベストなんじゃないの?
62: 2022/10/12(水) 19:49:16.44 ID:LBgkUhR10
普通でええやろ
63: 2022/10/12(水) 19:49:58.91 ID:MMS7c2Cc0
一見は全部普通でベースを知るとこから
64: 2022/10/12(水) 19:50:09.15 ID:PAUUwnS0M
濃いめってガイジやろ
65: 2022/10/12(水) 19:50:26.29 ID:tuRJUtjUp
麺柔らかめが好きな奴見たことない
おじいちゃんかよ
66: 2022/10/12(水) 19:50:42.74 ID:jNOqYCQF0
気持ち多め
67: 2022/10/12(水) 19:52:21.32 ID:3P1CbntZM
初めて入る店でいきなり固めを注文する人、全員バカです
69: 2022/10/12(水) 19:53:16.88 ID:bBLUr839a
硬め濃いめ多め以外家系じゃない
70: 2022/10/12(水) 19:53:18.67 ID:2/5fKsIQ0
柔らかめとか言うと店の人嫌がるで
口では言わんけど
麺ゆでに時間かかるから
73: 2022/10/12(水) 19:58:44.19 ID:ThA/UR+I0
油少なめじゃないと食えなくなってきた
74: 2022/10/12(水) 19:59:03.57 ID:+l8/+T0H0
普通にニンニクだよな濃いめとか塩っ辛いだけやん
75: 2022/10/12(水) 20:01:22.05 ID:G/SoFX9ia
硬め薄め多めで卓上の酢を5秒
71: 2022/10/12(水) 19:54:46.53 ID:pjyf6L9t0
柔め薄め少なめでいつも頼んでるからどんどん健康になってくわ
引用元: ・https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1665569993/
- 関連記事
-