【悲報】ニューヨーク そば一杯3400円
総合格闘家でDEEP JEWELS初代フライ級王者・中井りんは、米総合格闘技「UFC」参戦のために現地でトレーニングを積んでいるが、現地で体験した円安による“物価上昇”を体感。「円安止めて下さい」と訴えている。
【写真】可愛い顔とのギャップが衝撃的…! 「身体すごい」と話題、米国でトレーニング中の中井りんの最新の姿
中井は15日、「円安止めて下さい 世界中人が困って苦しんでる 物価高スーパーに行って食品が買えなくなってきた」と嘆きのツイート。
さらに実体験を交え、「私が行ってる時サンドイッチ1個3200円今そば一杯3400円 信じられない底無しにまだ上がりそう 貧乏な人は本当に死んでしまう 私はこれではアメリカに行けない コロナの次は円安物価高」と続けている。
そして投稿には円安を伝えるニュースの画像を添えている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9586979153cc7736018085ed9f6e6fa18c2f3fc3

円安あまり関係なくて笑う
こいつはあほか
日本人は貧乏になったんだよ自覚しろ
テレビ局には池沼しかいないのか?
座ってゆっくり食える蕎麦なら800円はすぐ超えるよ
池沼相手の商売だからこの程度で許されると考えてる池沼なんだよ
ベトナムの一般人がニューヨークに出かけるか?
▽おすすめ
それな
余裕じゃん
ビッグマック指数じゃなくてかけそば指数あったら時給5000円でも賃金水準めちゃくちゃ低くなるなw
一時間働いて山菜そば2杯食えないて…
行く必要がある人はテレビなんかで得ないでも知ってるだろうし
入浴の話しようぜ
素材も高い
円安でなくとも年収1千万でまともにくらせないところなのに
円安で世界中の人は困らないと思うが
まあ実際は円安というかドル高なので
つまり日本相手に文句いっても無駄
現地でもともと高いものを出してくるのも辞めろよ
需要が全く違うからラーメンや蕎麦はもともと高い海外料理
蕎麦屋で食うと1000円くらいはするだろ
10分くらいの滞在時間なの?
違うなら嘘つきだよね
貧乏人の食い物だから食う気はしないが
日本食は元から高いから現地の普通のもの食えで終わり
ほんとな
それもできれば外食じゃなくて生鮮食品買って調理しろってものだが
生鮮食品の値段は出てこない
と思ったけど主要駅の駅そばと比べちゃダメか
円安ガーじゃ話にならんわ
FRBに文句いえ
そのふざけた焼印が高いんだな
イベント価格でこれならまだ良心的な方じゃねちゃんと温かいだろうし
1000円でペットボトル1本とかあるし
冬場のイベントだとどうしてもまとめて準備するせいで冷めてるのに当たることもあるからなあ
1000円ワロタwwwwww
箸代込みだろ
お箸もらえるなら妥当な価格だな
お箸で500円くらいはしそうだし
よく見たら15年前でワロタ
多分当時なら高く感じる
カップ麺焦がしただけでワロタ
ふえるワカメも入れてる
崩壊はいつになるやら
アメリカのインフレ問題だよ
こっちだとすこしいいものを満腹くえますね
この世界的なインフレはドル高が原因だぞ
なら少しは説得力あった
円安止まっても2000円とかのままかな
高いな
引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1665800744/
- 関連記事
-
-
【W杯】カタールの韓国料理店の「味噌ラーメン」味と値段は?
-
中国・北京の若者の間で「二郎系ラーメン」と「日本の町中華」がブームになっている「意外な理由」
-
【画像】ロンドンの丸亀製麺、高すぎて炎上wwwwwwwwwwwww
-
アメリカ人「こちらがアメリカで行列ができる人気ラーメン店です」←最高にうまそうと話題に
-
【韓国】ラーメン大好き韓国さん・・・週に1.7回食べる
-
【悲報】ニューヨーク そば一杯3400円
-
【韓国グルメ】麗水・狼島里のタコラーメン
-
【悲報】韓国にあるラーメン専用コンビニ、すごすぎる
-
中国人「アイヤ~!二郎拉面好吃!二郎拉面好吃!」
-
【画像】韓国のラーメン屋wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
【画像】ウクライナにあるラーメン屋、想像以上に本格的だったwwww
-