Welcome to my blog


ニュース・話題

ラーメン店に来て「スマホ充電させて」断ると「ケチ」と言って退店 店が正しいよな?

8
smartphone_juuden.png


1: 2022/10/16(日) 17:15:50.86 ID:eELbQgC+0● BE:194767121-PLT(13001)
飲食店で携帯電話を充電
飲食店で携帯電話を充電したことはありますか。

飲食店における空間の価値について、これまで何度も記事を書いてきましたが、少し前にかなり驚くような記事を目にしました。

・ロンブー淳、ラーメン屋での夫婦の言動に「耳を疑う」 SNSでも「非常識」と話題に/ENCOUNT

人気お笑いコンビ「ロンドンブーツ1号2号」の田村淳氏によるツイートを取り上げた記事。田村氏がラーメン店で食事していたところ、
ある夫婦が訪れたといいます。「携帯を充電したい」といい、「充電の設備がないのですみません」と店主が答えると、
夫婦は「ケチな店」だといい残し、退店したといいます。

Twitterの投稿には大きな反響があり、そのほとんどは、夫婦に対する非難でした。

飲食店の空間について改めて説明していきましょう。

https://news.yahoo.co.jp/byline/toryu/20221016-00319776

4: 2022/10/16(日) 17:18:22.60 ID:6lVUmhte0
出川が来たら充電させるくせに!

31: 2022/10/16(日) 17:26:40.07 ID:FNPG1ruG0
>>4
なんで?

81: 2022/10/16(日) 17:41:39.98 ID:4ZRQkSlk0
>>31
充電旅しらんのか

97: 2022/10/16(日) 17:47:41.52 ID:TLA14c0H0
>>81
あーテレビね

179: 2022/10/16(日) 18:17:54.54 ID:Mmb9ByKI0
>>4
充電旅、飯屋では
食事させてください、一緒に充電いいですか
が基本だからな

7: 2022/10/16(日) 17:19:28.92 ID:Kt+lgDhI0
コンセントのある店に行けばいいだけ

8: 2022/10/16(日) 17:19:37.85 ID:aDGsrzL10
店で食べてる間なら充電させても良いんじゃない?
無料で充電なら乞食だけど。

9: 2022/10/16(日) 17:19:38.57 ID:nvldmlqx0
ラーメン充電セット作れよ
2000円くらいで



 ▽おすすめ







11: 2022/10/16(日) 17:20:26.59 ID:9/FQiTMU0
ラーメン屋で充電しようとしてるから充電ケーブル持ち歩いていると思うけど、
なんでモバイルバッテリーも一緒に持ち歩かんかな?

16: 2022/10/16(日) 17:22:31.49 ID:sAHnuO0K0
ケチなのは自宅でやらないお前らだろっていう

89: 2022/10/16(日) 17:44:44.30 ID:q60rEryS0
>>16
これ

17: 2022/10/16(日) 17:22:50.70 ID:CWMPMaag0
食べている間くらい充電させてやればいいじゃん

18: 2022/10/16(日) 17:22:57.61 ID:ibsjl4eX0
ラーメン屋で長居しようとすんなよ

20: 2022/10/16(日) 17:23:51.80 ID:6j9qH2r40
コンビニに行けば専用の充電設備あんのに何故わざわざラーメン屋で充電しようとすんのか

22: 2022/10/16(日) 17:24:05.17 ID:0ctmvVMO0
ラーメンハゲでそんな話があったような気がする

24: 2022/10/16(日) 17:25:06.55 ID:lyhluWx60
ラーメン屋じゃ充電するために長居されても困るしうーんって感じだな
そもそも嘘松くさいけど

25: 2022/10/16(日) 17:25:16.98 ID:44j5sgGZ0
今時モバブ持ってないとか人間じゃないだろ

26: 2022/10/16(日) 17:25:46.82 ID:zhlBUThz0
こういうガイジ増えたよな

27: 2022/10/16(日) 17:26:07.17 ID:OVg4U7ZL0
要求が受け入れられないとケチ
絵に描いたようなクレーマーw

29: 2022/10/16(日) 17:26:20.70 ID:tc0nt0+Q0
ケチ?えっ

30: 2022/10/16(日) 17:26:24.84 ID:I4m9l+hN0
これはケチ害ですわ

33: 2022/10/16(日) 17:27:21.43 ID:+1Q55mpE0
残り1%
もうダメぽ

36: 2022/10/16(日) 17:27:56.78 ID:yzKOOdD50
葬式の時に親戚の餓鬼が何の断りもなくコンセントに差してクソデンワを充電してたな。泥棒だろ明らかに

121: 2022/10/16(日) 17:59:57.40 ID:C49Dl8pI0
>>36
それ以前にそれを教えてないその親に問題があると思うが

127: 2022/10/16(日) 18:01:14.73 ID:CWMPMaag0
>>36
その程度でガタガタ言う意味が分からん
10円が惜しいのか

136: 2022/10/16(日) 18:04:44.86 ID:AshgyjM50
>>127
お前もガキだな
一言ことわりがありゃあいいだけの話だろ
餓鬼はまだ社会を理解できてないからしゃーないけど
論点が電気代だと思ってるお前は手遅れかもな (´・ω・`) 合掌

137: 2022/10/16(日) 18:05:24.87 ID:BlgoCiW80
>>127
iphone 14を0%から80%まで充電して電気代は0.3から0.4円くらい
断るのにはいろいろ理由があるだろうが電気代を理由に断るやつは人を家に招くのを辞めたほうがいいし、商売やるべきではないし、家で引きこもって生活保護受けるべき。

140: 2022/10/16(日) 18:07:08.50 ID:dSPeoV9k0
>>137
頭おかしい。
断っていいだろ。
キリがなくなる。

146: 2022/10/16(日) 18:09:12.67 ID:Kt+lgDhI0
>>140
店は断っていいけど親戚が家に来たときくらい使わせてあげればいいのに

37: 2022/10/16(日) 17:28:36.93 ID:503U7oa40
ラーメン代に電気代上乗せしてもいいなら使っていいですよー

111: 2022/10/16(日) 17:56:18.25 ID:eiZ/EZnN0
>>37
電気代なんて何円とかだろ
それより30分でもろくに充電されないのに何分居座る気だ?

120: 2022/10/16(日) 17:59:44.12 ID:FNPG1ruG0
>>111
え?急速充電端末じゃないの?今どき30分で8割充電される

38: 2022/10/16(日) 17:28:40.97 ID:h3eoVEQq0
モバイルバッテリーぐらい買えば良いのにな

41: 2022/10/16(日) 17:29:32.33 ID:OQ5rpI8T0
なんで何も頼まずに借りれると思ったんだろう
なんか頼んだ後ちょっとコンセント借りていい?って聞けば多分大丈夫だろうに

42: 2022/10/16(日) 17:29:32.72 ID:B3Kz5uWP0
コインタイマー式のコンセントを設置すればいいよね

45: 2022/10/16(日) 17:31:06.67 ID:uylJtqff0
飲食中はサービスすれば
飲食店でもコンセントつけてるじゃん

47: 2022/10/16(日) 17:32:07.48 ID:RV9gfzwm0
ラーメン食ってる時に充電させて、と言ってるんでしょ?
1回1円もしない電力料金何だから、充電 させあげれば?w

48: 2022/10/16(日) 17:32:10.43 ID:InlTpbYv0
嘘松じゃなかったら基地外レベル突き抜けてる

49: 2022/10/16(日) 17:32:22.74 ID:uKy1OI9J0
充電サービスとかがあるから勝手にコンセント使って盗電するやつとか出てくる
サービスは全面禁止にして必ず金取った方がいい

50: 2022/10/16(日) 17:33:16.18 ID:Ld4BVOQM0
サービスするも自由しないも自由

53: 2022/10/16(日) 17:34:17.24 ID:3fLveVBX0
モバイルバッテリー持ち歩くだろ普通

54: 2022/10/16(日) 17:34:19.39 ID:Jn7gNUXq0
充電3分100円なら商売になるんでは

55: 2022/10/16(日) 17:34:21.14 ID:2cz9hS4v0
出川はお礼にステッカー渡してるよね

56: 2022/10/16(日) 17:34:36.21 ID:fIMd7KOg0
金取ればよかっただけ

57: 2022/10/16(日) 17:34:36.88 ID:aDGsrzL10
夫婦がラーメンを注文したかまで書いてないからなぁ。

61: 2022/10/16(日) 17:35:05.70 ID:fIMd7KOg0
儲けるチャンスを見逃してんのw

64: 2022/10/16(日) 17:36:26.25 ID:bplHlScW0
気に入らない客はどんどん切り捨てた方がいいよ

73: 2022/10/16(日) 17:37:51.95 ID:KMIjTP2N0
まあキリがねえからな。

76: 2022/10/16(日) 17:39:36.17 ID:q60rEryS0
ラーメン屋に充電しにいく発想が謎

80: 2022/10/16(日) 17:40:31.65 ID:4HoJZ3dL0
ケチだとは思うけど
それを口に出すか?って思うわ

90: 2022/10/16(日) 17:45:40.37 ID:dSPeoV9k0
まあ、頼む方が常識がないけど

91: 2022/10/16(日) 17:45:42.07 ID:CPI9anIe0
バッテリー持ち歩くのがマナー

92: 2022/10/16(日) 17:45:50.81 ID:cMjffJZA0
多分B型

93: 2022/10/16(日) 17:46:03.03 ID:aS7smcnE0
勝手に充電したら窃盗罪

98: 2022/10/16(日) 17:48:34.37 ID:/lde6VGV0
100円で充電させてやれよ

101: 2022/10/16(日) 17:50:11.87 ID:78hTqUdQ0
ナンパして断られると調子に乗るなブスっていう男いるね

122: 2022/10/16(日) 18:00:07.98 ID:ebvQHBs20
電気も今高いからな

125: 2022/10/16(日) 18:00:57.17 ID:Vy/mVdBg0
こうやってw
家の電気代節約するんだろ?w

133: 2022/10/16(日) 18:03:34.23 ID:eiZ/EZnN0
駅とか有料バッテリーサービスあるのに

131: 2022/10/16(日) 18:02:00.51 ID:kg6mgz440
長居されても困る、食ったらとっとと帰れ

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1665908150/


関連記事
マナートラブル


8 Comments

There are no comments yet.

名無しさん  

2022-10-17 13:17

夫婦でラーメン食う金あるならモバイルバッテリー買え

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-10-17 14:58

貧乏臭い夫婦なだけやな

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-10-17 17:17

マクドナルドとか行けばいいんじゃないの?最近行ってないから知らんけど、コンセントあるんじゃなかったっけ?

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-10-18 06:32

とっとと食ってとっとと出ていってほしいラーメン屋で充電って…

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-10-18 17:04

ラーメン屋の席にコンセントなんてないやろ
だから設備がないって言ってんのに電気代がとか言ってるクズは何なの

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-10-18 17:30

充電出来るか聞いて
断られたから帰ったってだけで
そこまでは誰も悪く無い
捨て台詞が余計なだけやろ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-10-19 08:43

それぐらいいいだろって言ってるやつの電気使い倒したい

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-10-23 21:56

こういうキチ客はいつの世も絶滅しないだけ

EDIT  REPLY    

Leave a reply