Welcome to my blog


ネタ・雑談

「お好み焼き+白米」をあり得ないと言ってるトンキン、なぜか「ラーメン+白米」は好んで食べる

18
1482752.jpg


1: 2022/10/18(火) 22:44:45.14 ID:m+kD7HIid
何なんやあいつら…

3: 2022/10/18(火) 22:47:28.30 ID:T+RE+8KF0
お好み焼き定食とかどこ行ったら食えんねん
大坂のお好み焼き屋には無かったぞ

59: 2022/10/18(火) 23:11:27.99 ID:FGd5ZU+j0
>>3
家でそうやって食うってだけで店ではそんなの出ないぞ

4: 2022/10/18(火) 22:47:28.68 ID:E945NzXS0
大体お好み焼きを食わないからね

5: 2022/10/18(火) 22:47:42.99 ID:H3WwHvXfH
「ラーメン+白米」じゃなくて「ラーメンの汁+白米」なんだよな

6: 2022/10/18(火) 22:48:34.33 ID:m+kD7HIid
>>5
そうなん??

8: 2022/10/18(火) 22:50:09.53 ID:H3WwHvXfH
>>6
お味噌汁に米ぶち込むやろ?
それと同じや

9: 2022/10/18(火) 22:50:30.64 ID:m+kD7HIid
>>8
はぇ~

7: 2022/10/18(火) 22:49:27.50 ID:+32oOR2y0
ラーメンに白米は理解できん
餃子とか頼んでるならともかく

10: 2022/10/18(火) 22:50:55.71 ID:5BBugPy90
しょっぱければ余裕





 ▽おすすめ









11: 2022/10/18(火) 22:51:07.91 ID:uTn3syAO0
いやお好み焼き白米はねえわ
ラーメン白米もほとんどねえけどギリや

12: 2022/10/18(火) 22:51:37.49 ID:9Xb+KQNA0
小麦粉の生地が米に合わないって100年間言われてるから

15: 2022/10/18(火) 22:52:45.19 ID:dixLJzPb0
>>12
餃子定食侮辱してんのかお前

13: 2022/10/18(火) 22:52:23.37 ID:BJhx1fK70
お好み焼きなんて半分はキャベツだろ

14: 2022/10/18(火) 22:52:42.05 ID:E8N3eOLO0
ラーメンライスってもラーメンのチャーシュー ネギ 海苔 おかずに食ってるわ

16: 2022/10/18(火) 22:53:30.82 ID:1UukKiML0
「とんかつ+白米」「天ぷら+白米」「カレー+白米」「焼きそば+白米」
全部粉モノな罠

17: 2022/10/18(火) 22:54:23.22 ID:DcUBwEhj0
ソースと米が合わんのよ
ラーメンは油分とかしょっぱさが米に合う

18: 2022/10/18(火) 22:54:57.70 ID:PoE+q5wD0
ラーメンライスなんて貧しい上京民向けやし

19: 2022/10/18(火) 22:55:31.20 ID:T3MGTQBD0
麺と飯を一緒に食うわけ無いやろ スープや

22: 2022/10/18(火) 22:56:25.12 ID:1UukKiML0
>>19
そば飯「そうなんか?」

20: 2022/10/18(火) 22:55:33.52 ID:E8N3eOLO0
お好みの具によっては米と食えるかもしれんけどキャベツたっぷりやと無理やと思うわ

21: 2022/10/18(火) 22:56:17.88 ID:EC0oQU0y0
炭水化物の組み合わせがおかしいって言うやつは情報食ってる系

25: 2022/10/18(火) 22:59:54.55 ID:T7JFIe8ya
>>21
そういうやつもドリアは否定せんよな

23: 2022/10/18(火) 22:58:49.84 ID:jxKY5DJH0
カレーも小麦粉使ってるのに何も言わんよな

24: 2022/10/18(火) 22:59:04.02 ID:YH4Uk6Ca0
天一のスープを明太ご飯にぶっかけるの好き

26: 2022/10/18(火) 23:00:33.82 ID:m4bu0vzA0
焼きそばとご飯

27: 2022/10/18(火) 23:00:42.32 ID:7f9DcqgN0
甘いソースはしんどい

28: 2022/10/18(火) 23:01:17.25 ID:m4bu0vzA0
マクドのグラコロなんてあれほぼ炭水化物やん

29: 2022/10/18(火) 23:01:55.42 ID:Q4gsNp9g0
たこ焼きもお好み焼きも白米に合うやろ

30: 2022/10/18(火) 23:02:11.86 ID:O/Z6ND5b0
ラーメンにはチャーハンでしょw

37: 2022/10/18(火) 23:04:04.42 ID:dixLJzPb0
>>30
それはあっさりしたラーメンの話やろ
ごってごてのラーメンは白米じゃないときついと思う

43: 2022/10/18(火) 23:05:34.87 ID:O/Z6ND5b0
>>37
家系でもチャーハンや二郎系は嫌いやからしらん

31: 2022/10/18(火) 23:02:46.97 ID:GUDPqXqL0
別に麺で米食っとるわけちゃうわ
海苔とかほうれん草おかずにしてるからむしろ和食としてあるべき姿やろ

32: 2022/10/18(火) 23:03:10.02 ID:RXL/6QCJ0
ワイはラーメンに米は無理
お好み焼きには米やわ

33: 2022/10/18(火) 23:03:17.78 ID:m4bu0vzA0
コロッケそばもほぼ炭水化物やん

34: 2022/10/18(火) 23:03:28.61 ID:hupH7HkSa
普通ラーメンにはチャーハンだよねチャーハン置いてないラーメン屋なんか行かんわ

35: 2022/10/18(火) 23:03:30.00 ID:AeNrwluH0
ラーメンライスもそんな食わない

36: 2022/10/18(火) 23:03:46.28 ID:KMxcYOupd
ご飯は何にでも合うだろ

38: 2022/10/18(火) 23:04:24.81 ID:EMAp2piK0
そばめしはよくあるのにお好み焼きは罪人扱いされる謎
似たようなもんだろ

39: 2022/10/18(火) 23:04:32.87 ID:M5qS3EIH0
炭水化物はうまいから仕方ないよね
愛知県民のワイはどっちもすきやで

40: 2022/10/18(火) 23:04:59.66 ID:T7JFIe8ya
お好み焼きに米は合わん
ラーメン+米は食いきれん

41: 2022/10/18(火) 23:05:19.33 ID:9PSUATtP0
お好み焼きにはピザやろ

46: 2022/10/18(火) 23:05:46.42 ID:m+kD7HIid
>>41
ホワッ!?

42: 2022/10/18(火) 23:05:24.13 ID:DncDxidap
醤油とソースでしかないよ
ちなみにワイはトンキンだけど別にお好み焼きもアリ派

44: 2022/10/18(火) 23:05:38.95 ID:M5qS3EIH0
ラーメン+ソフトクリームの食い合わせを見たら発狂しそうやな

47: 2022/10/18(火) 23:05:54.29 ID:JYNdBSAjd
お好み焼きはおかずなんだから米で食うだろ
何言ってんだ?

48: 2022/10/18(火) 23:06:49.90 ID:xtPlX/Y9a
こうだぞ!

no title

no title

55: 2022/10/18(火) 23:10:52.95 ID:rk4lkz8Pa
>>48
不快感すげえわなにこれ

58: 2022/10/18(火) 23:11:12.20 ID:m4bu0vzA0
>>55
美味しんぼって漫画やで

51: 2022/10/18(火) 23:07:05.25 ID:hupH7HkSa
ラーメンチャーハン餃子これがラーメンの基本系な白米なんてお呼びじゃないんだよ

52: 2022/10/18(火) 23:08:51.30 ID:pFs5X6D10
ラーメンにライスも無いわ

53: 2022/10/18(火) 23:09:45.71 ID:YlstaokDd
麺と米とかキモ過ぎる
ゲロでも食ってろ

54: 2022/10/18(火) 23:10:02.41 ID:1UukKiML0
東京の焼きそば専門店はご飯を置いてるから
東京で焼きそばとライスはデフォ

56: 2022/10/18(火) 23:11:00.28 ID:rM97R5Ed0
そもそも混ぜ焼き考えた関西が基準だから白飯食うのが本場の考えで正しい思うけど

57: 2022/10/18(火) 23:11:09.20 ID:vzAU4WNs0
でも大阪人もたこ焼き+白米はやらんのやろ?

65: 2022/10/18(火) 23:16:30.11 ID:dVlLQlkqa
そもそもラーメンにチャーシューが合わないので余るし汁も余る
ご飯の登場よ

60: 2022/10/18(火) 23:12:38.49 ID:TS1crPzvd
好きな時に好きなもん食えや
ガイジかよ

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1666100685/


関連記事




ライス



18 Comments

There are no comments yet.

名無しさん  

2022-10-19 22:20

ソースがね

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-10-19 22:46

餃子のほうが小麦粉率は高そう。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-10-19 23:27

なんでラーメンライスを否定する奴が多いのか意味不明だったが
ラーメンスープで飯を食ってるって発想がなかったのか

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-10-20 00:19

トンキンはもんじゃ+白米のゲテモノコンボだぞエアプ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-10-20 00:53

マカロニグラタン+パン、ハンバーガー+フライドポテト、パスタ+ポテトサラダ、……私は平気ですけど。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-10-20 01:03

麺が残ってるのにライス投入はせんな

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-10-20 02:29

こういう会話が下手な人って自分が違うものの話をしているの気づかないんだろうな

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-10-20 04:01

お好み焼きを汁に浸けたら白米のオカズになるのかもね。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-10-20 06:15

もんじゃと白米合わせるわけねーだろガイジかよ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-10-20 08:45

トンキンガチギレで草

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-10-20 10:35

トンキンて何?
中国語か朝鮮語?

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-10-20 11:35

トンキンとか使うのはあっちの国の人だろ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-10-20 14:38

トンキン怒りの連投w

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-10-20 15:03

トンキンw
トンキンw

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-10-20 20:22

お好み焼き屋にお好み焼き定食がないっていうのは、大阪に行ったことがないエアプ
観光地は知らんけど、地元のお店だったら大抵ある

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-10-21 12:34

お好み焼が醤油味または味噌味なら、ご飯で喰える。
ソースは厳しいかな。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-10-22 18:51

トンキンは図星突かれたら反撃の手段は「カッペ」しかないからな
そのうちここのコメ欄にも出てくることだろう

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-10-22 22:19

トンキンw
トンキンw

EDIT  REPLY    

Leave a reply