Welcome to my blog


ネタ・雑談

ラーメン屋でアルバイトするとぼったくり具合がわかるよな

9
451757.jpg


1: 22/10/15(土) 20:40:15 ID:6so8
定価1000円のメニューがまかないで200円で食べられたが原価がそれなんだなと

4: 22/10/15(土) 20:40:54 ID:0n9E
めっちゃ良い店で草

5: 22/10/15(土) 20:41:19 ID:JOnd
まかないって金取るんか…

7: 22/10/15(土) 20:41:41 ID:6so8
>>5
雑飯じゃなくてメニューだぞ

6: 22/10/15(土) 20:41:39 ID:h5Ii
まかないで金をとるクズ

8: 22/10/15(土) 20:42:09 ID:BOI9
いいな

9: 22/10/15(土) 20:42:38 ID:yZCA
バイトなのに金とられるんか

11: 22/10/15(土) 20:43:00 ID:YVAp
まかないって金とるとこもあるやろ





 ▽おすすめ









12: 22/10/15(土) 20:43:08 ID:6so8
知り合いにここのラーメン安く食べたいなら短期バイトやれって言っている

13: 22/10/15(土) 20:43:44 ID:TQRx
賄いで金取るのか

14: 22/10/15(土) 20:44:07 ID:5NUZ
原価より時給のがボッタクられてるけどなw

15: 22/10/15(土) 20:44:14 ID:jFrX
まかない代って月額定額と思ってたが

16: 22/10/15(土) 20:44:30 ID:HOln
そんなの気にして外食できるか馬鹿

10: 22/10/15(土) 20:42:52 ID:LfCh
原価厨とか馬鹿っぽいからやめな

18: 22/10/15(土) 20:45:02 ID:yZCA
原価厨って材料費しか見ないから草生える

22: 22/10/15(土) 20:46:47 ID:5NUZ
自炊は時給換算でコスパ悪いとか言ってそうw

24: 22/10/15(土) 20:48:51 ID:jjhd
原価の対価にお金払うんちゃうぞ
味の対価にお金を払うんやぞ

安くても死ぬほどうまけりゃお金出すで

25: 22/10/15(土) 20:48:53 ID:V3sw
ずっと湯を沸かしてる店のガス代ってどんなもんなん?

35: 22/10/15(土) 20:54:32 ID:6so8
>>25
1時間50円
1日行っても600円だな( ´,_ゝ`)

27: 22/10/15(土) 20:49:48 ID:yMm9
あれほど手の込んだ料理を800円で食えるっていまだに凄いことやと思うけどな
ギットギトの器も放置でええし

30: 22/10/15(土) 20:50:35 ID:5NUZ
こいつにガラや生の肉渡しても同じもの作れんやろ

31: 22/10/15(土) 20:50:36 ID:jjhd
手の込んだラーメンなんて家で作れん
パスタは家で十分

32: 22/10/15(土) 20:51:58 ID:yMm9
>>31
パスタは店の雰囲気代で金取ってる節ある気がするわ
ラーメン店は基本汚いし、雰囲気代が一切取れない分安いんやな

37: 22/10/15(土) 20:56:59 ID:5NUZ
焼肉屋行ったら発狂しそうなイッチやなw

33: 22/10/15(土) 20:52:03 ID:5Tqc
イッチが無給で働けばもっと安く提供できるやん

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1665834015/


関連記事




従業員値段



9 Comments

There are no comments yet.

名無しさん  

2022-10-19 20:47

そもそもまなかいの代金=>原価って考えがおかしい

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-10-19 20:50

まかないでかかる金額が原価って確定情報なんでしょうかね?

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-10-19 22:27

お店も慈善事業じゃないんだからさ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-10-19 23:11

店と同じメニューでまかない200円でブーたれる連中

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-10-19 23:12

つか完全タダ飯にすると好き放題トッピングしたりするのがいるから一応は200円取ってるだけじゃねえの

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-10-20 02:16

所得税法 第36条
賄い費は徴収しないと違法
解散
屁理屈コキたがるだろうが解散

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-10-20 04:12

原価を気にするのなら石油とか車とか調べると面白いと思うよ。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-10-20 07:30

福利厚生としてまかない無料にしても良いのだけれど
無料だと馬鹿みたいに食う奴出てくるから
100円でも200円でもいいから取ってるだけなんだよな

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-10-20 18:40

そのボロい商売はじめないんかねそいつは
何も知らない世間知らずそうなやつや

EDIT  REPLY    

Leave a reply