博多大吉 多すぎるラーメンの単品トッピングに「量を減らして欲しいんですよ」

お笑いコンビ「博多華丸・大吉」の博多大吉(51)が19日、水曜パートナーを務めるTBSラジオ「赤江珠緒 たまむすび」(月~木曜後1・00)に生出演。ラーメン店の多すぎる単品トッピングについて持論を語った。
中略
先日、ラーメン店に入った赤江はトッピングのもやしを購入した。着席すると山盛りの茹でたもやしが到着。元々注文した商品に入っていたものと合わせて「麺が見えんがな」という状態になった。これを聞いた大吉は「ラジオを聞いてるラーメン屋さん、なんでそんなことするの」と疑問を口にし「お金はいいから、量を減らして欲しいんですよ」と語った。また大吉は同じ値段で一つの具材の量を減らし、他の具材を増量することを提案。「ビジネスチャンスですよ。何でこれしてくれんのかな」と締めくくった。
全文はソースをご覧ください
自分で調整しろ
俺はネギがたくさん食べたい日もあるんだよ
みたいなもんやろ。ようそんなもん追加代金払う気に
なるな。
もっと増やすべき
▽おすすめ
具材の品目を増やすことを
増量って表現してんのかアホライターは
もやし山盛り 100円
ねぎ山盛り 100円
たまご 100円
なら、全部少しずつ入れて100円とか200円にしてくれって感じだろう。
よー知らんけど。
麺とスープのみ
モヤシはそりゃ安いし、二郎系くさいしな。
じゃあ事前に言えよ
値段は同じでいいので1口分とか2口分増やして下さいとか、またはグラム数で頼めよ
量が少ない方が他の客から文句出るってわからんかな?
自分達の尺度で測るなよ
良いカモでしかないだろ
もやしトッピング=爆盛りちゃうん?
真の姿が見える
メンマ好きだから少し増やしてほしいけど
トッピングの大量のはいらない
もやしなんてキロ200円以下だぞ
じゃあ家で食べれば良いじゃん
こんなに要らない 値段を下げろ
山盛りもやしに味はあるの?
そもそもトッピングとか面倒だからもやしごときで100円とか取る訳だし、それでも頼む奴がいるからせめて量は多めに出してんだよ
それかトッピング載っけないで、の一言で終わる話だろ
店で出すのはお互いお得
アホかw
これしかないわなw
値段と量のバランスが一番大事なんやアホw
上から目線のアドバイスは失礼
ネギとかシナチク等一切入ってなく具材全部がトッピングと言うイカレ具合
さらにサジ一杯位のネギの値段が80円だから普通のラーメンにするだけで800円位になる
炒めてあるならまだわかるが
あんなにもやしを食いたくない
引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1666182774/
- 関連記事
-
-
ラーメンに店員の指入っているのってそんなに気にするか?
-
ソフト麺って知ってる?ある世代には懐かしい学校給食
-
ラーメン屋「今後、食べない方の入店はお断りします。こういったルールはお客様がお店に作らせている事を知ってください」
-
ラーメン屋「ジジイは平等なサービスを求める。若者はより良いサービスのため努力する」
-
「女が一人でラーメン食ってんじゃねーよ!」。何度も他の客から投げられる暴言に対する店長にSNS感動
-
博多大吉 多すぎるラーメンの単品トッピングに「量を減らして欲しいんですよ」
-
ラーメン店に来て「スマホ充電させて」断ると「ケチ」と言って退店 店が正しいよな?
-
「ちゃんぽん屋を開きたい」炎上した麺匠八雲の梅澤愛優香がクラウドファンディング開始
-
田中みな実「ラーメンは1食にならない」
-
女、デートでありえねーなと思う飯 牛丼・カレー・ラーメン・立ち食い蕎麦
-
中日の秋季キャンプ、与田時代に禁止されていたラーメンとパスタ解禁
-