8: 2022/10/20(木) 01:02:08.877 ID:nr52+M0nr
でも福岡県民だけど初めて横須賀で家系ラーメン食ったときは感動したよ
本当に美味しいと思った
12: 2022/10/20(木) 01:03:17.073 ID:KoCahIty0
>>8
最初のインパクトはあるけどそれまでなんだよ
18: 2022/10/20(木) 01:06:16.389 ID:nr52+M0nr
>>12
そっからハマって関東行ったときはたまに食ってるよ
家系か蒙古タンメンはどっちか必ず⻝う
9: 2022/10/20(木) 01:02:31.231 ID:KoCahIty0
チェーン店かな?ってくらいどこも大して味変わらんだろ
10: 2022/10/20(木) 01:02:53.943 ID:Ttpk2k+C0
味覇でいいじゃん
13: 2022/10/20(木) 01:03:17.180 ID:oh9fivIf0
壱六家とかぜんぜん違うよ
変な張り紙とかはってある店もあるし
14: 2022/10/20(木) 01:03:40.561 ID:dI4RERbq0
家系ラーメンってニンニクドカ入れしないと家系と認識しなくなった事に気付いてから価値なくなったわ
16: 2022/10/20(木) 01:04:27.241 ID:tXqlERuw0
和歌山ラーメン食ってからいえや
20: 2022/10/20(木) 01:06:38.679 ID:nr52+M0nr
>>16
浦島だかなんだがな家みたいなみせで食ったのは凄かったわ
21: 2022/10/20(木) 01:07:27.178 ID:KoCahIty0
>>16
和歌山ラーメン 家系 違い
とか出るぞ
24: 2022/10/20(木) 01:09:34.957 ID:tXqlERuw0
>>21
どうせ海苔とほうれん草があって麺が太いとかだろ
肝心の豚骨と醤油の質が家系には足りないんだよ
17: 2022/10/20(木) 01:05:06.986 ID:Q2oPgW4I0
週一で山岡家行ってるけど
22: 2022/10/20(木) 01:08:39.264 ID:KoCahIty0
>>17
血ドロドロマンだ
19: 2022/10/20(木) 01:06:35.538 ID:0ZbN5C/Y0
たまに猛烈に食いたくなる
3ヶ月に1回くらい
23: 2022/10/20(木) 01:09:21.501 ID:KoCahIty0
>>19
寒くなってきたら月一回くらいはラーメン屋行きたくなるけど
マジで家系は選考外だわ
25: 2022/10/20(木) 01:10:21.256 ID:lL/x+5Y0a
こんなスレ立ててる時点で家系大好きなんだよ
27: 2022/10/20(木) 01:13:01.258 ID:KoCahIty0
>>25
家系ラーメン一生食べるなと言われてもそんなに困らんわ
31: 2022/10/20(木) 01:15:11.163 ID:nr52+M0nr
>>27
それはどんなラーメンでも当てはまるわ
28: 2022/10/20(木) 01:13:22.272 ID:RHHbi32M0
2~3回しか食った事ないけど不味いと言うか可もなく不可もなし
なんだあれ
29: 2022/10/20(木) 01:14:01.282 ID:9f6+Z5kF0
ファミマの横浜家系ラーメン(レンチンするやつ)食ってみ?
マジでマズくて途中で捨てたわ
30: 2022/10/20(木) 01:15:07.429 ID:oh9fivIf0
色んな料理が出来てのラーメンじゃなくて
ラーメン単発でやってる店は塩とかスープの加減とか色々おかしいとこが多い
家系よりサンマーメンが流行るべきだった
35: 2022/10/20(木) 01:25:32.981 ID:9f6+Z5kF0
>>30
サンマーメンはマジでガチで美味いよな
最近は冷凍のヤツもかなり美味しい
33: 2022/10/20(木) 01:22:13.730 ID:KoCahIty0
やっぱみんなしょっぱいとは思ってるんだな
39: 2022/10/20(木) 01:28:48.932 ID:nr52+M0nr
>>33
てかお前のおすすめのラーメンが知りたい
42: 2022/10/20(木) 01:30:22.223 ID:KoCahIty0
>>39
青島食堂
街中華屋の麻婆麺
43: 2022/10/20(木) 01:31:40.185 ID:nr52+M0nr
>>42
青島食堂
ぐぐったら日本各地に有るぞ
34: 2022/10/20(木) 01:22:19.331 ID:Rdf3wrMLd
家系は塩が美味い店はガチ
36: 2022/10/20(木) 01:28:18.769 ID:nr52+M0nr
吉村家本店で食ったのは本当に美味しかった
38: 2022/10/20(木) 01:28:28.212 ID:a4S2zYMM0
実はサイドメニューがうまい
45: 2022/10/20(木) 01:34:14.937 ID:9f6+Z5kF0
都内のつけ麺なら「やすべえ」の味噌つけ麺が美味しいと思う
家系とかとは話が少しそれるが、美味しいつけ麺食べたいならココがオススメ
残念なのは東京にしか店舗がないこと
美味いからぜひ
46: 2022/10/20(木) 01:34:29.423 ID:nr52+M0nr
うどんとか焼きそばはここだって店あるけど
ラーメンは特にねーんだよなぁ
どこで食ってもそれなりに好きだから
47: 2022/10/20(木) 01:52:11.632 ID:eW7n31fF0
家系ラーメンはライスと組み合わせて本領よ
ほうれん草、海苔を使ってしょっぱいスープを白米に絡めて食べるのがいい
51: 2022/10/20(木) 01:59:37.718 ID:KoCahIty0
>>47
白米に合うとは思うけどさあ
そうなると麺いらねえなって思うわ
麺も米も食うのかったるい
48: 2022/10/20(木) 01:54:56.314 ID:JSghlEcW0
1口目からなんか違うなって気がするときはある
49: 2022/10/20(木) 01:56:11.996 ID:oh9fivIf0
食べ終わってもなんか違うってのもある
50: 2022/10/20(木) 01:57:16.776 ID:qnGTUedi0
店構えが何か違うってのもある
53: 2022/10/20(木) 02:25:24.458 ID:v20vpv4Wp
風邪ひきそうなときに行くとなんか丁度いい
54: 2022/10/20(木) 02:29:40.691 ID:DLbl5H5D0
一度で飽きるって日本語としておかしい
32: 2022/10/20(木) 01:17:00.900 ID:SQP4KekI0
昨日俺「はー食った食った!しばらくは行かなくていいや!」
今日俺「家系行きてえなぁ…」
引用元: ・https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1666195122/
- 関連記事
-