Welcome to my blog


ネタ・雑談

【画像】オシャレなラーメン屋来てしまった

11
1: 22/10/23(日) 15:13:29 ID:11Ql
お冷がルイボスティーなんだが
こいつはおもしれぇ

2: 22/10/23(日) 15:13:55 ID:11Ql
鶏白湯ラーメンが看板らしい

3: 22/10/23(日) 15:14:38 ID:kJZx
はらで

4: 22/10/23(日) 15:15:33 ID:11Ql
もう少し待や

5: 22/10/23(日) 15:16:02 ID:xzix
まだか

6: 22/10/23(日) 15:16:03 ID:11Ql
ラーメンだしそんな時間かからんはずやで

8: 22/10/23(日) 15:17:13 ID:qJdQ
こういう話をLINEのTLや友達じゃなくおんjでする悲しきぼっち

11: 22/10/23(日) 15:18:25 ID:KRNM
そういう店っていっそ徹底的にハズしてほしいな
「それはちゃうやろ」ってツッコミどころ満載で押し切ってほしい

12: 22/10/23(日) 15:18:45 ID:11Ql
eePGVlVPk.jpg

きた

15: 22/10/23(日) 15:19:36 ID:KRNM
>>12
皿の上散らかっとるな

19: 22/10/23(日) 15:21:26 ID:11Ql
>>15
レモン
ごぼう
スモークチキン
うずら
やな

22: 22/10/23(日) 15:22:02 ID:KRNM
>>19
それで何をどうしろとwww

16: 22/10/23(日) 15:19:42 ID:mI0B
>>12
まだワンアウトってとこやな

18: 22/10/23(日) 15:20:44 ID:2lBs
>>12
典型的な量産型意識高い系
エスプーマにすればうまくなると思っとるんやろな

20: 22/10/23(日) 15:21:45 ID:1kax
>>12
レモンは何に使うのか



 ▽おすすめ







25: 22/10/23(日) 15:22:13 ID:11Ql
no title

おたまでっかい

30: 22/10/23(日) 15:22:39 ID:KRNM
>>25
おたまでっかち レンゲやけどな

26: 22/10/23(日) 15:22:21 ID:C2PJ
ラーメンにおしゃれ要素いるか?

35: 22/10/23(日) 15:24:13 ID:AQdm
>>26
いると言う、ニッチなところを狙った店なんやろ

27: 22/10/23(日) 15:22:25 ID:xOTj
なにあじなの?

32: 22/10/23(日) 15:23:23 ID:aRk4
その蓮華
口にはいる?

33: 22/10/23(日) 15:23:49 ID:mI0B
ぶっちゃけうまい?

34: 22/10/23(日) 15:24:13 ID:KRNM
店主はラーメンとパスタの区別がついとらんのやないか

37: 22/10/23(日) 15:24:21 ID:aRk4
ラーメンで美味しくないってないと思うで
ならぶようなところなら並んでるだけで腹減る

39: 22/10/23(日) 15:25:25 ID:KRNM
ラーメンほど好みが分かれるもんもないからな
だとしても!それはラーメンじゃねぇ

38: 22/10/23(日) 15:24:42 ID:lSKt
ラーメン屋なんて下品な方が食欲そそるんだよ

40: 22/10/23(日) 15:25:31 ID:2lBs
フレンチ出身のラーメン店主がエスプーマにしがち

んで大して美味しくないんやが今はインスタの時代やからインスタ映えすればとりあえず売れる

41: 22/10/23(日) 15:25:56 ID:txs9
少なくとも二郎系とか食ってるやつは味音痴の典型よ
ああいうラーメンがもてはやされてる時代やからバカ舌だらけの証拠なんやで

42: 22/10/23(日) 15:26:23 ID:S2Rr
近くにオープンしたけど最初だけ話題になってて普通に半年で潰れた

43: 22/10/23(日) 15:26:29 ID:aRk4
本当に美味しくないラーメンが食べたかったら
ハズレのラーメンショップへ行くといい
飛ぶぞ

44: 22/10/23(日) 15:27:10 ID:txs9
>>43
ワイの近所のラーショは店内汚すぎて食欲うせる

46: 22/10/23(日) 15:27:37 ID:aRk4
>>44
うちも前に住んでたところのはなかなかひどかった

45: 22/10/23(日) 15:27:15 ID:11Ql
普段家系食ってるからちと物足りんな
味はなんかクラムチャウダーみたいな感じか?

47: 22/10/23(日) 15:28:04 ID:aRk4
>>45
具が横にのせてあるのは意味あるの?

50: 22/10/23(日) 15:29:25 ID:KRNM
>>47
「ラーメンじゃないみたーい オサレー?」とか言ってほしいんやろ

いやラーメン食わせろと

48: 22/10/23(日) 15:29:02 ID:oHLk
これ何億円?

55: 22/10/23(日) 15:31:20 ID:11Ql
>>48
900円

56: 22/10/23(日) 15:31:29 ID:aRk4
>>55
普通やん

51: 22/10/23(日) 15:30:26 ID:aRk4
提供されると同時にガーって全部いれたら
怒られそう

52: 22/10/23(日) 15:30:48 ID:11Ql
ルイボスティーが美味いわ

53: 22/10/23(日) 15:30:57 ID:11Ql
ごちそうさん

54: 22/10/23(日) 15:31:06 ID:KRNM
そのうち皿になんか汁垂らしてイキってる店とか出てきそうやな

58: 22/10/23(日) 15:31:57 ID:aRk4
2000円とかかと思った

59: 22/10/23(日) 15:32:04 ID:11Ql
なんかミルク感がちとくどいが女性にウケそうな味やったわ

61: 22/10/23(日) 15:32:41 ID:aRk4
ミルク味なのか
おいしそうではあるな

62: 22/10/23(日) 15:32:46 ID:g5rc
安いな

63: 22/10/23(日) 15:33:28 ID:2lBs
女性はラーメンが食べたいんやないんや
マウントを取りたいんや
だからオシャレさを求める

男性は単純に旨味の暴力的なスープを求める

64: 22/10/23(日) 15:33:35 ID:g5rc
大盛りとかつけるからラーメンで1000円切るの無理やわ

65: 22/10/23(日) 15:33:37 ID:11Ql
デパートの飲食店街にあるような店やからまぁオシャレなのも納得やな

66: 22/10/23(日) 15:33:44 ID:KRNM
ルイボスティーで後味を消そうってことか

67: 22/10/23(日) 15:34:30 ID:g5rc
ルイボスティーがわからん
フランスっぽいのはわかる

68: 22/10/23(日) 15:34:42 ID:11Ql
なんかこう果物が食いたくなってくる味や

69: 22/10/23(日) 15:35:04 ID:KRNM
>>68
そこでレモン

70: 22/10/23(日) 15:35:11 ID:aRk4
>>68
それはなんかむずかしい説明

レモンの切れ端みたいのついてたやん

71: 22/10/23(日) 15:36:27 ID:11Ql
鶏白湯
ミルク感強い
女性ウケは良さそう

72: 22/10/23(日) 15:37:04 ID:mI0B
デパートやし女性向けなんかね

73: 22/10/23(日) 15:37:49 ID:11Ql
ハーブティー飲みたくなってきた

75: 22/10/23(日) 15:38:36 ID:KRNM
>>73
カモミールでリラックスかローズヒップでスッキリか

76: 22/10/23(日) 15:38:50 ID:11Ql
もったりしてる味

74: 22/10/23(日) 15:38:22 ID:aRk4
変わったラーメンだから
ぐぐったら出てくるかと思ったんだけどでてこないな

77: 22/10/23(日) 15:44:59 ID:aRk4
なんてお店やろか

60: 22/10/23(日) 15:32:32 ID:KRNM
笑えて900円ならまぁええとこか

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1666505609/


関連記事
行ってくる・行ってきた意識高い


11 Comments

There are no comments yet.

名無しさん  

2022-10-24 08:36

ググったらすぐ出てきたけどな…

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-10-24 09:04

具を別に盛るラーメン屋は論外

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-10-24 09:32

ただの鶏パイタンなんて昔からあって珍しくも無いから魅力を感じないわ
ルイボスティーもチェーン店で出してるとこあるし

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-10-24 10:30

高い
ゴミ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-10-24 11:32

縁盛りはエベンキラーメンの特徴

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-10-24 13:12

レンゲがでかいこと、具が小さく刻んであるところからみて
レンゲにスープを入れてあるところに右の具を入れてスープごと食えて感じかな

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-10-24 13:29

900円ならいいんじゃね。二度目は無いと思うけど

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-10-24 15:13

ここ結構うまいんだよなあ…
最初見た時は笑っちゃったけど。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-10-24 15:37

こんなのはラーメンじゃない!それじゃあ何なのか?それはね、図工っていうんだよ。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-10-24 21:10

新百合ヶ丘のトリセツね 美味いよ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-10-25 16:48

スープが飲めないどんぶりで出すってことは
スープが不味いってこと?

EDIT  REPLY    

Leave a reply