愛知で人気の豚骨魚介ラーメン店 2位は長久手の『ラーメンめろう』1位は千種区の『中華蕎麦生る』

今回はその中から、「2022年10月30日時点の評価 愛知県の豚骨魚介ラーメン店」ランキングを紹介します。
●第2位:ラーメン めろう
第2位は長久手市にある「ラーメン めろう」です。「濃厚中華そば」「濃厚つけそば」「台湾まぜそば」「め朗」といったメニューが提供されているほか、さまざまな限定メニューも展開している人気店。
こちらで味わえる豚骨魚介スープは香り豊かな煮干しだしと、濃厚な豚骨がベースとなっており、何度でも口に運びたくなるおいしさです。
麺は中太の平打ちストレートの自家製麺。すすることで小麦の香りやうまみが口の中に広がります。スープとの相性もよく、食べごたえある触感が魅力。
また肉厚で特徴のある味が評判のチャーシューはスープや麺に負けない存在感があります。
●第1位:中華蕎麦 生る
第1位は名古屋市千種区にある「中華蕎麦 生る」でした。東京亀有にあるつけ麺の名店「道」で修行を積んだ店主が2016年にオープンした、名古屋でも屈指の人気を誇る中華そば店。
人気メニューの「つけそば」はコク深くトロトロしたつけ汁が絶品のひと品。
麺はほどよい平打ち太麺。複数の小麦をブレンドして作られており、これが力強いコシと弾けるような食感を生み出しているのだとか。
トロミがかったつけ汁はそんな麺に絡みつき、それぞれのおいしさを逃すことなく味わえます。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9650b3f3ec1201127bc5ecc4c0330c5770fe0082
なんでこんな豚骨ばかり人気なんだろ?
愛知のソウルフードスガキヤが和風豚骨なんよ
あとは名物に味濃い食べ物が多いからかな
ほんこれ
スガキヤはスーパーの隅っこにあったりして高校生や老人の憩いの場も兼ねてる
場所代も入って安い
食べたらさっさと出て行けのラーメン屋には太刀打ちできないものがある
スガキヤでランチしてコメダでコーヒー飲めば800円で友人たちと1日過ごせるから
▽おすすめ
なめろう
らー太美味いよな
もっこすも行きてぇ
名古屋でこれだけ旨いと本場はどんだけ旨いのか楽しみだわ
都内はマジでクソみたいな家系ばっかりでつまらん
引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1667298508/
- 関連記事
-
-
【画像】今から台湾ラーメン食うぞ!
-
【謎】名古屋で味噌ラーメンが主流じゃない理由、誰にもわからない
-
【画像あり】うどん+そば+中華麺=名古屋のソウルフード
-
「ラーメン横綱」ついに静岡県に進出!!
-
ラーメンエアプ「家系!二郎系!」←バカ
-
愛知で人気の豚骨魚介ラーメン店 2位は長久手の『ラーメンめろう』1位は千種区の『中華蕎麦生る』
-
サンドウィッチマン あの名古屋名物“台湾ラーメン元祖”の店は「うまい」揃い!「僕の中では1位」なのは…
-
こないだ名古屋で食った「味仙」の料理(´・ω・`)
-
こないだ名古屋で食べたスガキヤの特製ラーメンがこれ(´・ω・`)
-
【朗報】ワイの大学近所の坦々麺屋さん不景気にも関わらず630円→530円に値下げ
-
【メシテロ】新潟県で最も「ウマい」ラーメンがこちらwww※画像あり
-