10: 2022/11/03(木) 10:35:40.97 0
日高屋のラーメンなんてスーパーで買ってきたような味じゃん
全然大した事ない
100: 2022/11/03(木) 13:24:53.84 0
>>10
日高屋はあまり美味くはないけど激安だからコスパは悪くない
大盛り無料券はなくなってしまったけど
11: 2022/11/03(木) 10:37:38.39 0
ラーメン好きが絶対に投票しないであろうランキングなだけあって
得票数少ない
12: 2022/11/03(木) 10:37:52.05 0
王将と日高屋でラーメンは無いわ
13: 2022/11/03(木) 10:38:16.95 0
この中なら坂内がいいな
29: 2022/11/03(木) 11:01:06.06 0
>>13
スタンダードで美味いよな
15: 2022/11/03(木) 10:47:50.78 0
1位山岡家
2位すみれ
3位山頭火
4位さんぱち
16: 2022/11/03(木) 10:52:07.74 0
王将でラーメン食うやつほぼ居ないだろ
17: 2022/11/03(木) 10:53:32.44 0
幸楽苑好きな奴なんているんだな
19: 2022/11/03(木) 10:57:13.19 0
俺は8番ラーメン
20: 2022/11/03(木) 10:57:25.12 0
王将はない
21: 2022/11/03(木) 10:57:48.70 0
上京してきた味噌国人が回答したんだろう
22: 2022/11/03(木) 10:58:14.13 0
この間初めて山岡家ってのに行った
期待はしてなかったけど
こちらの想像以上に酷い味だった
まだ来々亭とか一蘭みたいな
美味しくないチェーン店とかのほうが良かった
109: 2022/11/03(木) 14:34:44.25 0
>>22
山岡家はマジで不味い
二度と行かない
23: 2022/11/03(木) 10:59:54.42 0
バーミヤンでラーメン食った事ない
24: 2022/11/03(木) 10:59:54.85 0
山岡家は店によって味が全然違う
ラーメンショップや二郎みたいなもの
ただ最近新しく出来たような店は基本的にまずい
32: 2022/11/03(木) 11:04:55.08 0
>>24
そうなのか
味噌ラーメンての食べたけど
ここ数年で一番の不味さだった
でもチェーンならセントラルキッチンだろうし
本店以外は不味いだろうね
49: 2022/11/03(木) 12:10:34.99 0
>>32
セントラルキッチンじゃない
25: 2022/11/03(木) 11:00:24.58 0
山岡家の味わからない奴って可哀想
26: 2022/11/03(木) 11:00:28.70 0
バーミヤンは坦々麺食う店
27: 2022/11/03(木) 11:00:33.35 0
山岡家は臭いイメージ
28: 2022/11/03(木) 11:01:05.83 0
山岡家がまずいってのも山岡家の中ではまずいってだけで幸楽苑よりはるかにうまいだろ
30: 2022/11/03(木) 11:02:32.78 0
王将のラーメン食って美味しいと思ったことはないな
まぁかなり前に一度食っただけだからなんとも言えんが
34: 2022/11/03(木) 11:08:21.35 0
>>30
値段のわりには美味しい
31: 2022/11/03(木) 11:04:38.05 0
ラーメン食いたきゃラーメン専門店行くし
チェーン店行ってラーメン食う事がまず無い
33: 2022/11/03(木) 11:06:33.71 0
どさん娘とどさん子は違うのか
どさん子だけ生き残ったんだ
35: 2022/11/03(木) 11:10:03.59 0
リンガーハットって大盛り無料やめたりコロナ禍で打撃食らったりで100店舗ぐらい閉店させてなお真っ赤っかな急落してなかったっけ?いきなりステーキ並みのヤバさなイメージ
36: 2022/11/03(木) 11:14:40.72 0
基本味噌好きの舌は信用しない
味噌なんてどこで食おうと普通に美味いんだよ
スープの不味さも味噌で打ち消せるんだから
38: 2022/11/03(木) 11:17:16.57 0
>>36
そうなんだよ
不味そう店だから無難であろう味噌選んだら酷くてびっくりした
37: 2022/11/03(木) 11:15:56.55 0
リンガーハット行くなら一鶴行く
39: 2022/11/03(木) 11:20:20.50 0
大体山岡家で味噌食うのが間違い
何で普通の食わないのか
40: 2022/11/03(木) 11:21:41.00 0
餃子の王将のラーメンて辛玉ラーメンしか食わない
42: 2022/11/03(木) 11:25:12.39 0
山岡家は24時間空いてるから仕方なく食う店であって
あれを旨いと思って食べてる人とは会話は無理
44: 2022/11/03(木) 11:36:23.45 0
うまい うまい
45: 2022/11/03(木) 11:49:37.56 0
能書き垂れるラーメン店が敬遠されている証拠
46: 2022/11/03(木) 11:52:02.16 0
山岡家の味わからない奴が可哀想
47: 2022/11/03(木) 12:03:00.49 0
俺が作るサッポロ一番が一番美味いけどな
48: 2022/11/03(木) 12:06:16.71 0
横綱好きだけどな
117: 2022/11/03(木) 14:48:42.77 0
>>48
横綱は関東にあるのけ
名古屋でしか見たことないが
50: 2022/11/03(木) 12:11:11.00 0
山岡家は特製味噌一択
普通の味噌じゃないぞ
51: 2022/11/03(木) 12:13:53.50 0
リンガーハットって潰れまくってるじゃん
52: 2022/11/03(木) 12:14:43.73 0
ラーメンショップの安心感
53: 2022/11/03(木) 12:14:51.38 0
日高屋入っているのに
ぎょうざの満洲入ってないのかよ
54: 2022/11/03(木) 12:16:44.38 0
福しんも入ってないな
56: 2022/11/03(木) 12:17:05.24 0
リンガーハットは出店数増やすために冷凍物になって行く価値が無くなった
57: 2022/11/03(木) 12:17:09.09 0
満州は展開エリアが限られ過ぎている
福しんも
58: 2022/11/03(木) 12:17:43.37 0
満州は餃子屋やん
60: 2022/11/03(木) 12:17:52.78 0
珍来一択
61: 2022/11/03(木) 12:18:55.12 0
一蘭なんてコスパ極悪なのに
62: 2022/11/03(木) 12:18:59.01 0
日高屋だって関東ローカルだし
63: 2022/11/03(木) 12:19:44.99 0
東秀もないな
64: 2022/11/03(木) 12:20:39.68 0
山岡家はまずいだけでなく
高かったから驚くわ
65: 2022/11/03(木) 12:20:40.40 0
ローカルとは首都圏に店舗が無い店の事
66: 2022/11/03(木) 12:21:20.37 0
関東ローカルがイライラしてるな
67: 2022/11/03(木) 12:22:18.32 0
日高屋幸楽苑は関東でしか見ないなw
関東人の馬鹿舌向けチェーン店
71: 2022/11/03(木) 12:25:32.66 0
>>67
幸楽苑って東北のチェーンだが
68: 2022/11/03(木) 12:23:33.79 0
満洲は大阪にもあるんだよな
69: 2022/11/03(木) 12:23:41.23 0
トンキんにうまいものなんて作れないからなw
70: 2022/11/03(木) 12:25:10.17 0
日高屋は埼玉で幸楽苑は福島だから
74: 2022/11/03(木) 12:28:00.00 0
日高屋 ぎょうざの満洲は埼玉発のラーメンチェーン店
76: 2022/11/03(木) 12:32:01.33 0
どさん子って俺がガキの頃にかろうじてまだあったかなって程度で今は見かけないな
78: 2022/11/03(木) 12:35:36.72 0
元祖さっぽろ屋は見るけどどさん子なんてもうほぼないんじゃ
80: 2022/11/03(木) 12:37:38.08 0
どさん子は地方でラーメン大のパクリ店やってる
81: 2022/11/03(木) 12:38:54.46 0
まあでもこういうアンケートって意味ないよな
リンガーと麺屋武蔵のラーメン食べ比べさせてどっちがうまいですかってやったらリンガー選ぶ奴少ないだろうし
83: 2022/11/03(木) 12:40:33.92 0
ラーメン食うためにバーミヤンとかありえんわw
90: 2022/11/03(木) 13:18:28.29 0
リンガーハットラーメンちゃうやん
91: 2022/11/03(木) 13:18:48.02 0
魁力屋が入ってないのはいいね
あそこおいしくない
92: 2022/11/03(木) 13:19:02.64 0
王将ワロタwwwww
93: 2022/11/03(木) 13:20:09.91 0
天一と山岡どっちがまずいかは好みだなぁ
山岡家は餃子だけは美味かった
天一は色々定食が選べる
どっちもラーメン食べるのはきつい
94: 2022/11/03(木) 13:20:19.64 0
一蘭はファミリー受けがいいよ
小学生まで無料だし
98: 2022/11/03(木) 13:23:16.51 0
昔王将でラーメン食ったら糞不味かったけど最近は美味くなってるから王将で餃子食わずにラーメンだけ食うことが多い
103: 2022/11/03(木) 13:28:47.43 0
王将や日高屋のラーメンて定食や餃子が主役であって
ラーメンは脇役みたいなものだから
105: 2022/11/03(木) 13:31:45.94 0
値段的には日高屋王将幸楽苑バーミヤンスガキヤ
110: 2022/11/03(木) 14:38:50.00 0
この中ではラーショがぶっちぎりで一番うまい
112: 2022/11/03(木) 14:41:51.42 0
ラーショは店舗によってピンキリ
114: 2022/11/03(木) 14:46:39.04 0
8番が無いとかただの人気投票じゃないか!
て人気投票なのか
115: 2022/11/03(木) 14:46:54.01 0
一蘭の味は良心的だけど価格が良心的じゃない
122: 2022/11/03(木) 14:51:13.43 0
なんやこの意味不明なランキングはw
59: 2022/11/03(木) 12:17:47.43 0
日高屋、二郎、蒙古は聞いたことあるけどどこにあるんだよ
14位から下は無名すぎてしらん
引用元: ・https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1667438066/
- 関連記事
-