Welcome to my blog


カップラーメン

東洋水産「赤い天ぷらそば」「緑の天ぷらうどん」新発売

7
1: 2022/11/03(木) 13:33:30.95 0
「マルちゃん 赤い天ぷらそば」(88g〈麺63g〉)は、紅生姜入りの小えび天ぷらが特長。
濃い味付けのつゆにマッチし、鮮やかな見た目も食欲をそそる。そばは食べやすい太さの角刃で切った。
「同 緑の天ぷらうどん」(91g〈麺66g〉)は、その名の通り緑色の天ぷら入り。香り豊かなあおさの天ぷらと揚げ玉が楽しめる。
つゆはかつお節や煮干しを合わせ、醤油で仕上げた。太めのうどんとも相性が良い。
希望小売価格は214円(税別)。

no title

16: 2022/11/03(木) 13:46:03.97 0
>>1
214円高いわ
スーパーでも148円ぐらいするね

19: 2022/11/03(木) 13:48:54.05 0
>>1
量減って値上げ?

22: 2022/11/03(木) 13:51:28.49 0
>>19
10gぐらい減ってる
分かる人には分かる

2: 2022/11/03(木) 13:34:49.95 0
面倒くさいから天ぷらと油揚げの全部乗せも売ればいい

4: 2022/11/03(木) 13:36:14.06 0
この天ぷらって体に悪くないの?

3: 2022/11/03(木) 13:35:35.01 0
うどんはうまいのにどうしてそばは

5: 2022/11/03(木) 13:37:36.86 0
そばとうどんの色が逆なのか

7: 2022/11/03(木) 13:38:09.49 0
紛らわしいな



 ▽おすすめ







6: 2022/11/03(木) 13:37:45.80 0
天ぷらを避けておいて麺だけ食べて
残り汁にご飯と天ぷら投入
んまい

9: 2022/11/03(木) 13:38:14.18 0
お高い!

10: 2022/11/03(木) 13:38:48.82 0
なんで赤いでそばを出すんだろう馬鹿なのかな

12: 2022/11/03(木) 13:40:48.54 0
味としては逆の方が合いそうだな

13: 2022/11/03(木) 13:41:41.83 0
紅ショウガの天ぷら美味いねんなー

14: 2022/11/03(木) 13:43:50.53 0
きつねは?

15: 2022/11/03(木) 13:45:39.57 0
脳が混乱した

17: 2022/11/03(木) 13:46:33.17 0
リニューアルと言う名の値上げ作戦来たな

18: 2022/11/03(木) 13:46:35.02 0
あおさの天ぷらうどんいいな

20: 2022/11/03(木) 13:49:23.43 0
残り汁迄飲みほしてると脳の血管のあぼーん率がより高まるイメージ

21: 2022/11/03(木) 13:49:31.25 0
俺はどん兵衛派

23: 2022/11/03(木) 13:52:51.46 0
マルちゃんはよく安売りしてる
どん兵衛は高い

24: 2022/11/03(木) 13:55:17.47 0
昨日コンビニで売ってたから買おうと思ったけどやめたわそれ

25: 2022/11/03(木) 13:55:58.93 0
ミドリ美味そう
買うわ

27: 2022/11/03(木) 14:08:12.42 0
うどんとはまた別のカテゴリ名をつけていいくらい美味いよなあの麺

35: 2022/11/03(木) 15:16:54.71 0
何なのうどんとそばだけ赤とか緑とかどのメーカーも同じことして
その色誰が決めたの?

36: 2022/11/03(木) 15:42:26.61 0
>>35
一回イメージがついちゃうとそれと違うカラーリングだと間違えて買ってクレーム付ける客が出てくるからじゃね

34: 2022/11/03(木) 15:01:07.95 0
揚げは日清の方がおいしいけど天ぷらは東洋水産の方がおいしい

31: 2022/11/03(木) 14:10:52.83 0
だから高いんだよ
カップ麺食うぐらいなら
駅の立ち食いそばで食えよ

30: 2022/11/03(木) 14:09:22.42 0
もうカップ麺なんて贅沢品だわ

33: 2022/11/03(木) 14:18:06.78 0
もうトップバリュのしか食えん

引用元: https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1667450010/


関連記事
カップラーメン


7 Comments

There are no comments yet.

名無しさん  

2022-11-04 11:14

アレルギー民を殺しに行くスタイル嫌いじゃないよ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-11-04 11:34

自分の感覚だと
・紅生姜入りの小えび天ぷら←こっちがうどんで
・香り豊かなあおさの天ぷらと揚げ玉←こっちが蕎麦だなあ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-11-04 12:05

小エビ大嫌いだから緑のはありがたい

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-11-04 13:54

※2
普段とは逆にしてる限定品だからなー

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-11-04 16:37

たぬきそばとは違うんだな。ちゃんとした天ぷらが載ったら天ぷらそばなのか

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-11-04 17:20

きつねソバが食いたいねん

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-11-06 19:52

そば二大輸出国のロシアとウクライナがアレなので、そばの値上げはしょうがない罠

EDIT  REPLY    

Leave a reply