Welcome to my blog


北海道

【画像】水族館みたいなラーメン食った

6
1: 22/11/06(日) 14:23:43 ID:T3oT
いか焼きまるごと
ほたて
ホッキ
えび
わかめ

no title

3: 22/11/06(日) 14:24:08 ID:tGHS
うまかった?

7: 22/11/06(日) 14:24:29 ID:T3oT
>>3
うまかった

4: 22/11/06(日) 14:24:18 ID:QaDC
なんか勿体ねぇな

9: 22/11/06(日) 14:24:39 ID:T3oT
>>4
そう?

5: 22/11/06(日) 14:24:21 ID:T3oT
スープがガチでうまかった

8: 22/11/06(日) 14:24:39 ID:g48H
>>5
ええなぁ

10: 22/11/06(日) 14:24:40 ID:DsSc
ええやん

6: 22/11/06(日) 14:24:27 ID:Zc6T
観光ホテルで出てそう





 ▽おすすめ









11: 22/11/06(日) 14:24:43 ID:h0SP
ひぇ高そう

16: 22/11/06(日) 14:25:26 ID:T3oT
>>11
1050円

17: 22/11/06(日) 14:25:51 ID:h0SP
>>16
ま?嫉妬
まさか北海道とか?

18: 22/11/06(日) 14:26:13 ID:T3oT
>>17
どうしてわかったwwwww

20: 22/11/06(日) 14:26:34 ID:h0SP
>>18
うまくてその値段はそこしかないわいね

22: 22/11/06(日) 14:27:41 ID:T3oT
>>20
確かに市場とかならもっと高そうやね

14: 22/11/06(日) 14:25:20 ID:IziR
おっとっとみたいなラーメンかと思った

13: 22/11/06(日) 14:25:12 ID:T3oT
いか焼き切る用のハサミと小皿も付いてきたよ

15: 22/11/06(日) 14:25:24 ID:A6S8
イカかわよ

19: 22/11/06(日) 14:26:28 ID:U4p2
おいしいんだろうけど見た目がまずそう

21: 22/11/06(日) 14:26:45 ID:T3oT
えびちゃん

no title

23: 22/11/06(日) 14:28:11 ID:h0SP
絶妙な皿のダサさが田舎

24: 22/11/06(日) 14:28:32 ID:HW5J
ええな海の幸のお出汁でスープおいしそう

27: 22/11/06(日) 14:29:08 ID:T3oT
>>24
これ、スープがガチうま

30: 22/11/06(日) 14:30:07 ID:HW5J
>>27
普段スープ飲み干さんけどこれは飲み干したくなるやつや

25: 22/11/06(日) 14:28:46 ID:T3oT
住宅街のわかりにくいとこにひっそりとある店やがめっちゃ混んでた

26: 22/11/06(日) 14:28:46 ID:Td6s
浜ちゃんぽんやな
ワイも食ったことある

28: 22/11/06(日) 14:29:28 ID:T3oT
>>26
有名なんか?はじめて食ったわ

29: 22/11/06(日) 14:29:38 ID:473o
ダシめっちゃ出そうなメンバー

31: 22/11/06(日) 14:30:14 ID:T3oT
>>29
ダシ出まくりで最高やったわ

33: 22/11/06(日) 14:31:12 ID:T3oT
てかラーメンやなくてチャンポンやね

34: 22/11/06(日) 14:31:30 ID:24Yc
見た目がイマイチやけど味はまあそこそこ美味そう

37: 22/11/06(日) 14:32:18 ID:T3oT
>>34
ワイも出てきたときなんやこれと思ったが食ったら最高やったわ

35: 22/11/06(日) 14:31:59 ID:j9n5
見た目がわかめで損してるよな

36: 22/11/06(日) 14:32:00 ID:h0SP
北海道の海鮮のうまさはほんまえげつな

39: 22/11/06(日) 14:32:46 ID:T3oT
>>36
北海道に産まれて良かったわ

41: 22/11/06(日) 14:33:02 ID:h0SP
>>39
地元か
ええなあ

42: 22/11/06(日) 14:33:49 ID:T3oT
>>41
言うてもラーメンは山岡家ばっかのジャンキー野郎や

43: 22/11/06(日) 14:33:51 ID:MoLB
海鮮系好きじゃないけどここまで行くとうまそうやな

46: 22/11/06(日) 14:34:45 ID:T3oT
>>43
海鮮の良さを存分に引き出してたね

44: 22/11/06(日) 14:34:08 ID:T3oT
あっさりラーメンもやっぱええな

50: 22/11/06(日) 14:43:25 ID:JFL9
海産物ぎっしりやん
うまそー

58: 22/11/06(日) 14:49:39 ID:T3oT
>>50
シーフード最高やね

54: 22/11/06(日) 14:45:01 ID:vgkM
不味そうだけど美味しいんやろな

52: 22/11/06(日) 14:44:26 ID:aaXs
水族館というより海みたいや

61: 22/11/06(日) 14:59:37 ID:b0Aj
出汁が喧嘩しそうなもんやけど
うまいんやろな

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1667712223/


関連記事




行ってくる・行ってきた



6 Comments

There are no comments yet.

名無しさん  

2022-11-07 09:12

白ダシベースの簡単スープ、ポイントは魚介具材を硬くしないこと

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-11-07 09:35

まともな具材載せてほしい

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-11-07 09:48

何でひと口食べてから撮るかな

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-11-07 10:58

殻ごとのエビや丸ごとのイカは確実に必要ない
売価を吊り上げる魂胆丸出しなオプション

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-11-07 14:47

バター浮かべたらあら不思議!

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-11-08 11:46

浜チャンポンか?昔はホッキじゃぁなくウニだった気がする
昔ながらの塩ラーメンでボリュームも文句ないよなぁ

EDIT  REPLY    

Leave a reply