13: 2022/11/07(月) 20:37:45.85 ID:am7K5boF0
どこいっても同じ味なのええよな
14: 2022/11/07(月) 20:37:52.45 ID:E+oSxXyW0
これはうまいスープの色
15: 2022/11/07(月) 20:38:51.94 ID:wrcayAcA0
これは家系なのか
17: 2022/11/07(月) 20:39:40.81 ID:QI2syd8Z0
海苔増しは有能
18: 2022/11/07(月) 20:39:58.81 ID:GYFmd1Ukp
どこの店にもありそう
19: 2022/11/07(月) 20:40:22.13 ID:VUDeRBtY0
豚の餌やん
20: 2022/11/07(月) 20:42:02.40 ID:UTN2wF2/0
ふん😤

27: 2022/11/07(月) 20:48:29.99 ID:f5Csu9i/a
>>20
工場スープってほんとまずそう
21: 2022/11/07(月) 20:42:51.54 ID:sYPDo66i0
絶対臭いしまずい
22: 2022/11/07(月) 20:43:52.45 ID:jR+4DHNq0
なんならチャーシューもほうれん草もいらんから海苔を死ぬほど乗せて欲しい
23: 2022/11/07(月) 20:44:42.43 ID:zgbRSsgR0
武蔵家系か?
24: 2022/11/07(月) 20:44:43.65 ID:idCICRX5a
足りる?
25: 2022/11/07(月) 20:46:31.69 ID:w7GMgDf50
糖質制限してるからもうしばらく食えんわ
28: 2022/11/07(月) 20:48:39.16 ID:q7MsBz930
>>25
適度に食わんと体が節約モードになるから週1くらいで普通に食って代謝促したほうがええぞ
だから食え食え
26: 2022/11/07(月) 20:46:35.17 ID:tlcJVFDq0
どこ
29: 2022/11/07(月) 20:50:20.26 ID:qaK//2dO0
ラーメンにはご飯が最強のトッピング
30: 2022/11/07(月) 20:50:25.76 ID:IboWVCJ/0
まじで不味そう
31: 2022/11/07(月) 20:50:46.58 ID:t+9dw2jIM
スープ捨てるのにも金かかるからあれこれ工夫して豚に飲ませようと頑張ってる
32: 2022/11/07(月) 20:52:57.52 ID:5/8Vudwl0
家系ってめちゃくちゃうまい店ってないよな
工場スープも酒井製麺使ってるような自家製スープの店も同じに思える
37: 2022/11/07(月) 20:55:09.22 ID:U0LVRKAta
>>32
流石にそれは味障
好みはあるけど味が同じっていうのはおかしい
36: 2022/11/07(月) 20:54:44.54 ID:hzgtr1tQ0
伏せ丼しろよ
38: 2022/11/07(月) 20:55:43.33 ID:/cQJ8MEdr
秋葉の武将家っぽい
39: 2022/11/07(月) 20:55:48.93 ID:P90Vpi3Id
家系の味ってなんなんやろな
やっぱうま味調味料ドバーなんやろか
44: 2022/11/07(月) 20:58:57.47 ID:JhKioA/fM
>>39
豚骨醤油鶏ガラ
41: 2022/11/07(月) 20:57:34.67 ID:8tO+UR2k0
家系でこの麺は細すぎやないか🤔
42: 2022/11/07(月) 20:57:37.19 ID:9/d8lqqT0
もうキャベツの時代なんだよね
35: 2022/11/07(月) 20:54:38.65 ID:P90Vpi3Id
二郎のもやしばりにほうれん草盛って欲しい
33: 2022/11/07(月) 20:53:48.27 ID:rVdiDK7Y0
ご飯に豆板醤好き
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1667820856/
- 関連記事
-