Welcome to my blog


ネタ・雑談

なんで月見ラーメンはないの?

13
soba_tsukimi.png


1: 2022/11/11(金) 19:24:16.926 ID:vD5io/9J01111
なんで固めちゃうの?

2: 2022/11/11(金) 19:24:59.355 ID:Tsy7H5BCM1111
あるけど…幸楽苑

3: 2022/11/11(金) 19:25:00.147 ID:aSkdmIvK01111
昔のスガキヤは生卵だったのにいつの間にか火が通ってた

4: 2022/11/11(金) 19:25:09.790 ID:bF7WOKG801111
探せばあるだろ

5: 2022/11/11(金) 19:25:39.585 ID:bFVYqKtx01111
丸源にある



 ▽おすすめ







6: 2022/11/11(金) 19:25:47.396 ID:ljC3dU5U01111
根本的にラーメンスープと生卵は相性が良くないんだよ

7: 2022/11/11(金) 19:25:48.338 ID:r+sN6jO501111
ラーメン屋はスープにうるさいからな

8: 2022/11/11(金) 19:26:56.836 ID:HJYkHUkN01111
うどんやそばの麺には卵が練り込んでないけど一般的なラーメンの麺には卵が練り込んであるから

9: 2022/11/11(金) 19:27:06.546 ID:KqByovQyp1111
食べたことあるぞ

10: 2022/11/11(金) 19:27:30.870 ID:pRGyI9/Ur1111
旨いぞ

11: 2022/11/11(金) 19:27:34.597 ID:bpAaoXyQ01111
生玉子入ってるのは久留米のイメージ

15: 2022/11/11(金) 19:29:24.085 ID:6DmrQc5pd1111
>>11
これ

12: 2022/11/11(金) 19:27:45.901 ID:/husfhfl01111
袋麺作るときはだいたい月見ラーメン

13: 2022/11/11(金) 19:27:56.116 ID:hkcqTaxPr1111
白身は入れない

14: 2022/11/11(金) 19:28:15.967 ID:kXP9h1NXa1111
徳島ラーメンはある意味では月見ラーメンになるのかもしれない

18: 2022/11/11(金) 19:39:17.980 ID:zUl8kZCd01111
徳島ラーメンは生卵食べ放題だから
月見にしてもいいし
ご飯注文してTKGにしてもいい

16: 2022/11/11(金) 19:30:15.842 ID:I+Vibfzqa1111
鉄郎がよく食ってたから普通のメニューだと思ってたが

20: 2022/11/11(金) 19:53:23.355 ID:1eT6HtXWd1111
東武の春日部のホームにあったような
立ち食い蕎麦風のラーメン屋で
コロッケラーメンとか天麩羅ラーメンと並んで
月見もあったはず

19: 2022/11/11(金) 19:41:23.646 ID:Ks5oAoGD01111
あのさあ…
月見てる暇あるならラーメン食えよ
冷めるだろ
馬鹿なのかよ

17: 2022/11/11(金) 19:38:49.305 ID:YViVBWLM01111
家ラーメンには必須

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1668162256/


関連記事


13 Comments

There are no comments yet.

名無しさん  

2022-11-12 14:16

ぬるくなるから

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-11-12 14:24

家で普通に入れてる
銀河鉄道999読むと必ず出てくる

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-11-12 14:57

くるまやは生たまごトッピングがある

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-11-12 15:00

すき焼き風ラーメンは京都市中京区にあったな
取り皿に生卵をといてラーメンをつけて食う

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-11-12 15:41

チキンラーメンがなんで凹んでるのか知らなさそう

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-11-12 15:52

徳島ラーメンは月見ラーメンにして食う。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-11-12 16:01

すき焼きスタイルじゃだめ?

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-11-12 19:30

だめ🙅‍♀️

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-11-12 22:14

チキンラーメンだと定番なのに
たしかに店では見ないな
幸楽苑にそんなのあったっけ?

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-11-12 22:36

俺的には 999の鉄郎ぢゃなくて「男おいどん」の大山だな
ラーメン屋のオヤジがサービス&健康を案じて生玉子2個にしてくれたりする

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-11-13 17:01

店でもあるし徳島ラーメンとかのご当地ラーメンにもあるが
そこまで一般的でない理由としてはスープの味が濁るからだろうな
うどんや蕎麦は麺と具が主役だけどラーメンはスープが主役だから

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-11-13 17:39

生卵が入るのは、久留米ラーメンじゃなくて佐賀ラーメン

EDIT  REPLY    

あ  

2022-11-13 17:39

生卵が入るのは、久留米ラーメンじゃなくて佐賀ラーメン

EDIT  REPLY    

Leave a reply