尾道ラーメンとか言うガチで何の特色も無いラーメンwwwwwwww
至って普通の麺
特に必要性を感じない背脂
これが御当地ラーメンの名を冠してるの草
尾道ラーメンとしては勝負してない感あるよな
これならまだわかるねんな
でも広島以外で尾道ラーメンの看板掲げてやってるとこには違和感しか感じないわ
▽おすすめ
ただでさえ特徴のないスープなのに背脂のおかげでさらにインパクト薄くなってる
あれは普通である事の極みに到達してるクオリティだからまぁ文句あれへんわ
尾道は「尾道ラーメン食べたいなぁ」って感情が一切湧かない
脂肪分は塩気とかを相殺するねん
だから二郎みたいにがっつり塩分効いてて出しの旨味も濃厚でみたいなラーメンじゃないと合わないんよ
尾道は塩分も出汁も普通も普通
それはイッチがしょっぱいスープ好きで背脂あんまり好きじゃないだけでは……?
バランス取れてればワイはどんなラーメンも好きよ
尾道はバランスが悪い
だからそれ個人の感想なうえに店次第じゃん
個人の感想なのはこの世の全ての感想に言えるし
店次第じゃなくて尾道ラーメンの特色の話をしとるんやで
たれw
少なくとも2%くらい美味しく感じる
竹岡式 ←ただのインスタント麺に醤油と玉ねぎぶっかけただけ
勝浦タンタン ←ただのインスタント麺にラー油と玉ねぎぶっかけただけ
アリラン ←玉ねぎとニンニク煮込んだだけでボッタクリ価格
わからんでもない
竹岡式店で食って「?」ってなったわ
ご当地感を出したいだけや、笠岡ラーメンは美味しいけど
龍が如くの舞台だったような
スッキリしたラーメンをバカにしがち
尾道福山エリアにラーメンの名店が多く点在してるってだけで
味とか具は各店ごとにバラバラなんやで
え?何でも好きやけど喜多方とか久留米ラーメンとかすきやであと新潟の生姜醤油とか
時をかける少女にちなんでラベンダー入れるとか
まあ、美味いからいいや
引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1668214989/
- 関連記事
-
-
【ナルト】 最近のラーメン、ナルトが乗ってない
-
【悲報】ラーメン屋さん開業から1年で4割が廃業wwwwww
-
【悲報】ビジホでカップ麺ワイ、箸なくて詰む
-
【謎報】餃子の王将で「醤油ラーメン」よりも「辛玉ラーメン」の方が安い理由
-
【画像】こういうのでいいんだよラーメン
-
尾道ラーメンとか言うガチで何の特色も無いラーメンwwwwwwww
-
山岡家がラーメンチェーンで展開を取れない理由が分からない
-
ラーメンチェーンを一箇所しか食べられなくなるとしたらどこ選ぶ?
-
なんで月見ラーメンはないの?
-
ラーメンで化学調味料一切使わない店だと意識高い系になるのはなんでなの?
-
【悲報】ニラの需要、激辛ラーメンのトッピングしかない
-