1: 2022/11/15(火) 00:24:26.50 ID:s2S7sRIx0
ざるそばだよな?
2: 2022/11/15(火) 00:25:06.10 ID:2PJzLjyxa
焼きそばやな
3: 2022/11/15(火) 00:25:59.83 ID:s2S7sRIx0
いいね
もちっとしたのもいいけど、かりっとしたのも好き
4: 2022/11/15(火) 00:26:47.38 ID:xVecHEIl0
そういうしょうもない雑談はLINEでおともだちとやったほうがいいですよ
5: 2022/11/15(火) 00:27:09.28 ID:s2S7sRIx0
友達いないんだもん…
6: 2022/11/15(火) 00:27:27.66 ID:V8qkM3Pmr
海老天ぶっかけ
8: 2022/11/15(火) 00:28:16.49 ID:s2S7sRIx0
エビのぶりっとした食感とそばのシコシコ感がいいよね
7: 2022/11/15(火) 00:27:37.92 ID:MDNUgfCV0
鴨南蛮
10: 2022/11/15(火) 00:29:05.64 ID:s2S7sRIx0
鴨の独特の香が蕎麦の香とあいまって嗅覚を刺激する
▽おすすめ
9: 2022/11/15(火) 00:28:46.22 ID:d7Z9VSYt0
おろしそば
14: 2022/11/15(火) 00:30:14.29 ID:s2S7sRIx0
おろしはサッパリとした風味と微かな辛みの刺激が食欲増進
11: 2022/11/15(火) 00:29:33.40 ID:RNgtVAUu0
割子
12: 2022/11/15(火) 00:29:36.98 ID:IJqD67UYa
やきそば弁当
13: 2022/11/15(火) 00:30:09.47 ID:Q69viDGx0
山菜そば
15: 2022/11/15(火) 00:30:31.55 ID:Sa0r55+uM
コロッケ蕎麦
16: 2022/11/15(火) 00:30:38.20 ID:8iOyraeP0
緑のたぬきに決まってるんだよ
23: 2022/11/15(火) 00:40:12.99 ID:X4SV1mrE0
>>16
そういや「天抜き」とか存在するらしいな
17: 2022/11/15(火) 00:35:26.83 ID:7WT6c0vc0
とろろそば
18: 2022/11/15(火) 00:35:49.15 ID:ZHCfzTvha
天ざる
19: 2022/11/15(火) 00:38:16.40 ID:c6YkHf2E0
おろしそば最強
20: 2022/11/15(火) 00:38:41.79 ID:OQqXr/sMa
沖縄そばやぞ
21: 2022/11/15(火) 00:39:02.57 ID:X4SV1mrE0
花巻
食ったことはない
22: 2022/11/15(火) 00:39:14.95 ID:bLkZjcGp0
おろし天ぷら蕎麦
24: 2022/11/15(火) 00:40:20.36 ID:+WkYWXXi0
福井のおろしそば
25: 2022/11/15(火) 00:40:22.34 ID:Xh3svm4O0
カレー南蛮
26: 2022/11/15(火) 00:40:52.20 ID:07fMtq0z0
中華そば
27: 2022/11/15(火) 00:41:25.12 ID:o8QhyF2ed
山菜そば
32: 2022/11/15(火) 00:46:49.50 ID:DanBF/Ui0
>>27
これやけど蕎麦屋で山菜そばやってるところ少なくて困りもんやわ
28: 2022/11/15(火) 00:42:15.22 ID:PUWAqUF50
もりそばか鴨汁
29: 2022/11/15(火) 00:43:28.51 ID:uqWG8sjsp
月見とろろ
30: 2022/11/15(火) 00:43:57.86 ID:IA1TnYtQ0
長野県のざる蕎麦が美味しいです……(;';ё;`;)
31: 2022/11/15(火) 00:44:24.46 ID:82mYyP3y0
この時期駅で食べる温かい立ち食い蕎麦最高やで
引用元: ・https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1668439466/
- 関連記事
-