Welcome to my blog


ネタ・雑談

ラーメン屋ってなんで面倒くさいんや?

11
face_angry_man3.png


1: 22/11/18(金) 12:29:25 ID:TfxQ
一部の自分ルール押し付けてくる店主は何様なんや? 最初から会員制にでもしとけや豚

2: 22/11/18(金) 12:30:15 ID:UHBH
ほんまそれ

3: 22/11/18(金) 12:30:17 ID:B6Fu
食券渡すタイミング分からん時あるよな

9: 22/11/18(金) 12:32:11 ID:TfxQ
>>3
それくらいならええわ
例えば食ってる時喋ったり携帯いじって切れる店主は何なん?

4: 22/11/18(金) 12:30:26 ID:hvzl
ラーメン屋はイッチみたいな客弾けるし続けるやろなあ

5: 22/11/18(金) 12:30:52 ID:TfxQ
たかがB級グルメをぼったくりみたいな値段で売ってるくせに何なんや

14: 22/11/18(金) 12:33:05 ID:jct8
>>5
B級グルメっていう言葉嫌い
そういうこと言うからラーメン屋がグルメの一種と勘違いするんや

7: 22/11/18(金) 12:31:55 ID:4w8k
めんどくさいラーメン屋って具体的には?

11: 22/11/18(金) 12:32:31 ID:t1mq
>>7
カウンターで食ってるとバイトが後ろで腕組んで立ってる

17: 22/11/18(金) 12:33:51 ID:5R7L
>>11

24: 22/11/18(金) 12:35:00 ID:k44v
>>11
無駄すぎて草

8: 22/11/18(金) 12:32:07 ID:wvp0
店主ってか常連客のが勝手にルール作っててウザい

おうお前のことやぞ佐久の常連客がウザくて有名な某ラーメン屋





 ▽おすすめ









12: 22/11/18(金) 12:32:52 ID:TfxQ
回転率とか気にしてんのか?
ほならでかい店舗借りろやあほ

16: 22/11/18(金) 12:33:14 ID:XtYH
>>12
お前頭の回転弱いもんなw

15: 22/11/18(金) 12:33:12 ID:E5RM
no title

21: 22/11/18(金) 12:34:29 ID:m2dS
>>15
顔一面にタオルを被る奴草

18: 22/11/18(金) 12:34:07 ID:4w8k
変な店主もいるんだなあくらいで受け流せるくらいの気持ちを持とうよ

22: 22/11/18(金) 12:34:34 ID:pY8t
けど客もマスク注意されたごときでブチ切れて暴行とかしなくてもいいと思うの

23: 22/11/18(金) 12:34:36 ID:W1c5
客と店は対等だから客が店を選ぶように店には客を選ぶ権利があるんやで
嫌なら行かなきゃいいだけ

28: 22/11/18(金) 12:35:22 ID:TfxQ
>>23
そんなの入らないとわからんやろうが
店の前に紙で「うちの店舗は自分ルールに厳しいので一見さん断り」って張り紙はれやぼけ

34: 22/11/18(金) 12:36:21 ID:UHBH
>>28
一見さんの意味間違えてるで

42: 22/11/18(金) 12:36:59 ID:TfxQ
>>34
はいはい揚げ足とりしかできないガイジw

29: 22/11/18(金) 12:35:25 ID:Br6z
>>23
これ
嫌なら行くな、そんだけ

25: 22/11/18(金) 12:35:01 ID:Ponu
そんなめんどくさい店入ったこと無いわ

26: 22/11/18(金) 12:35:04 ID:UHBH
店員同士はベラベラ喋ってるのに客には「黙って食え!」って怒鳴り散らす店とかあったな

27: 22/11/18(金) 12:35:14 ID:u6cA
どこの店だよ

31: 22/11/18(金) 12:35:52 ID:MnsF
店側にも客を選ぶ権利はあるんやで
てわけでイッチは家で自炊でもしてろ

35: 22/11/18(金) 12:36:24 ID:hEEl
二郎だけじゃないの?

36: 22/11/18(金) 12:36:30 ID:gtEH
いっけんめって店問題になってたけどああいうのはめんどくさいなと思う

37: 22/11/18(金) 12:36:34 ID:Ponu
二郎もインスパイアしか行ったことないけどご丁寧に席に野菜マシマシとかの注文の仕方書いてたで

40: 22/11/18(金) 12:36:57 ID:7JiF
っぱチェーン店よ

44: 22/11/18(金) 12:37:02 ID:E5RM
高菜食べてしまったんですか!?

47: 22/11/18(金) 12:37:11 ID:Ponu
>>44
ダメなんか!?

45: 22/11/18(金) 12:37:07 ID:UHBH
イッチここでもアウェーやな
可哀想

49: 22/11/18(金) 12:38:00 ID:Ponu
ずんどう屋は高菜とニンニグ言わないと貰えなくなってしもた
タッパーに詰めて持って帰る奴でも居たんかな

50: 22/11/18(金) 12:38:04 ID:QPk7
食ってる時に話したりスマホ見るくらいでキレるのは良くないけど
混んでる時間帯に飯食い終わってもスマホいじってるようなやつは文句言われて当然

53: 22/11/18(金) 12:38:27 ID:Lsp6
麺独裁やからな

56: 22/11/18(金) 12:39:04 ID:2mZl
まぁ分かる
カテゴリーとしても底辺が食う飯なのにいっちょ前にプライド高いのがアレよな

61: 22/11/18(金) 12:40:20 ID:la3D
信者から金巻き上げる新興宗教やぞ

64: 22/11/18(金) 12:41:06 ID:UgtN
マジレスすると社会不適合者が人生逆転でやってるケース
「自分の王国」作るためにやってるから料理全般や接客の意識低いよ

75: 22/11/18(金) 12:42:51 ID:2mZl
>>64
たまにまともなエリート卒や普通に成功してたのに脱サラして成功してる店主とかおるけど接客態度クソ丁寧よな

70: 22/11/18(金) 12:41:57 ID:Ponu
ラーメン屋とプロゲーマーはなんで撮影する時腕組がちなんや

71: 22/11/18(金) 12:42:08 ID:hEEl
>>70
腕どうしたらええんや?

73: 22/11/18(金) 12:42:20 ID:Ponu
>>71
ピースとかしとけ

81: 22/11/18(金) 12:43:36 ID:7h96
ラーメン屋は客の方が面倒やろ
自分の思い通りにならなかっただけでキレたり口コミでボロクソ書いたりする短気な奴多過ぎてビビる

92: 22/11/18(金) 12:47:39 ID:hEEl
>>81
ヌードル亭麺吉?

85: 22/11/18(金) 12:44:33 ID:DgAf
二郎はあのルールのおかげで安く早くうまく提供出来てる訳で店により事情があんねやろ

117: 22/11/18(金) 13:02:43 ID:7yNQ
嫌なら行くな
オレは行かない

10: 22/11/18(金) 12:32:26 ID:uYYe
そんなラーメン屋って100軒に1軒ぐらいちゃうの

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1668742165/


関連記事




ありがちなこと・特徴店主



11 Comments

There are no comments yet.

名無しさん  

2022-11-19 10:27

腕組んでる奴は偉そうじゃなくてビビって警戒してるから偉そうに見せてる雑魚なんだとさ
ネッコが毛を逆立てるのと同じ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-11-19 10:46

ラオタってマジ頭おかしい奴多い。そういう店に行かなけりゃ良いだけだしお店にも客選ぶ権利がある。お互い様だと普通の人なら思うんだろうけど自分から他人の敷地に入り込んで自分のルールが通らないと怒るwww脳みそラードで固まってるんですか?wwww
後、豚は食いに行ってるスレ主って自覚ないだろラーメン屋は飼育員だろ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-11-19 10:48

後から味玉頼んだらブツクサ言われた

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-11-19 12:17

普通のところのが多いだろ
らぁめん表記が嫌いだの書いてあるうんちくいらんだのしょうもないこと気にし過ぎなんだよ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-11-19 12:50

めっちゃ並んでる店でようやく半分まで辿り着いたら
先に食券買わないとダメとか言われてまた後ろから並び直しさせる店は嫌だ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-11-19 13:06

個人店ってラーメン屋に限らずめんどくさい店多いと思うけど

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-11-19 13:18

そういう店に当たったことねえな

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-11-19 13:40

ラーメン屋がめんどくさいんじゃなくて、イッチがめんどくさいラーメン屋ばかり引いてるだけ
文句あるなら幸楽苑とかラーショ行けばいいやん

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-11-19 15:14

「店は客を選ぶ権利がある」 確かに。しかし「客は店を捨てる権利がある」
商売人はこれをはっきり分かってなければならん。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-11-19 16:37

ラーメン屋でもないのに面倒臭えやつだな

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-11-20 10:24

そんな店ねーよ
いや、あるかもしれんけど極々稀だろ

EDIT  REPLY    

Leave a reply