10: 2022/11/19(土) 21:50:21.78 0
炊飯器チャーハンなんて安さだけが売りの店だろ
11: 2022/11/19(土) 21:50:49.56 0
>>10
チェーン店系も
12: 2022/11/19(土) 21:51:12.23 0
チャーハンはどこでも安くね?
高級中華のチャーハンは知らんけどさ
13: 2022/11/19(土) 21:52:13.00 0
>>12
って思うだろw
町中華でもラーメン同様結構取るぞw
14: 2022/11/19(土) 21:53:43.51 0
リンガーハットだと思うけどチャーハンを炊飯器で作ってたな
まずいのは必然だな
15: 2022/11/19(土) 21:55:25.57 0
王将のキッチンは客席から見えるようになってるから
ちゃんと中華鍋でチャーハン作ってるのがよくわかる
28: 2022/11/19(土) 22:21:03.15 0
>>15
ときどき作り置きをザルから掬って炒め直しとかはやってるな
17: 2022/11/19(土) 21:57:40.30 0
福しんのことかァ~ッ!
19: 2022/11/19(土) 21:58:46.93 0
炊飯器チャーハンって結構あるのね
厨房見ないから知らんかった
20: 2022/11/19(土) 22:00:38.28 0
ラーメンは秒単位で作るし一緒に炒飯を作るのは難しいのよ
ちょっとでも時間が過ぎると麺が柔らかくなったりするし
だから一緒にオーダーしても別々で出てくる事がおおいでしょ
21: 2022/11/19(土) 22:01:53.60 0
>>20
ラーメンとチャーハンと餃子頼んで一番先にラーメン出してきたときの驚き
馬鹿なんだなって思った
27: 2022/11/19(土) 22:15:47.18 0
>>21
デブのくせに細かいこと気にすんなよ
22: 2022/11/19(土) 22:04:32.58 0
あのドラム式洗濯機みたいなやつでグルングルン炒めるやつでいいよ
23: 2022/11/19(土) 22:05:05.85 0
リンガーハットか
24: 2022/11/19(土) 22:07:41.93 0
よろせんでももちと対決した炒飯マシン
25: 2022/11/19(土) 22:10:22.18 0
鍋振ってるリンガーて現存するのか
レンジアップ食品を提供する施設と化して潰れまくってる印象
26: 2022/11/19(土) 22:11:33.47 0
昔数少ないのが近所にあったがつぶれたな
まだあるのかな
29: 2022/11/19(土) 22:24:42.62
ラーメン餃子ライスだろ
30: 2022/11/19(土) 22:25:10.65 0
ラーメン餃子チャーハンだろ
31: 2022/11/19(土) 22:26:17.00 0
半ラーメン半餃子半チャーハン
32: 2022/11/19(土) 22:28:11.57 0
全ラー半チャー半ギョー半カラ
34: 2022/11/19(土) 22:28:33.63
幸楽苑で白米無くした時は行くのやめた
36: 2022/11/19(土) 22:33:19.72
痛くも痒くもないw
35: 2022/11/19(土) 22:29:28.58 0
ラーメンでしろ飯食うやつは見下してる
37: 2022/11/19(土) 22:41:39.63
チャーハンで喜ぶのは幼稚園まで
チャーハンに旗立ててやろうか?w
38: 2022/11/19(土) 22:43:30.54 0
旗がたってたお子様ランチは糞まずかった記憶
ポタージュスープが糞うまかったな
大量生産のゴミだろけど
39: 2022/11/19(土) 22:44:59.14 0
出来てるの炒める店が多いのかな
40: 2022/11/19(土) 22:52:40.30 0
>>39
多くは無いけどそういう店もある
まぁ美味しくない
33: 2022/11/19(土) 22:28:18.69 0
日高屋のチャーハンは先に味付けしてあるやつを炒めるタイプだけど
十分うまいのよね
ひと手間で美味しくなるのにもったいない
引用元: ・https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1668861546/
- 関連記事
-