Welcome to my blog


ネタ・雑談

家の隣にラーメン二郎ができたら嫌だなあ

8
komatta_man2.png


1: 2022/11/20(日) 09:10:14.36 ID:WKateR4W0HAPPY
せやろ

2: 2022/11/20(日) 09:10:28.38 ID:ak4hi0YeHHAPPY
そうですね

3: 2022/11/20(日) 09:10:56.82 ID:uxmHf9EL0HAPPY
ゴキブリと一緒に豚の群もついてくるからな

4: 2022/11/20(日) 09:11:08.26 ID:8zbO3UAH0HAPPY
家系とか焼肉屋がいきなり近所にできたらほんとしんどいやろな
洗濯物干せないし窓も開けられないやん

5: 2022/11/20(日) 09:11:33.07 ID:Gxlfs8Kb0HAPPY
嬉しい定期

6: 2022/11/20(日) 09:12:27.23 ID:mqLi5r9A0HAPPY
飲食はアカンわ
Gの大規模基地になって、周りのビルにもそいつらが遠征する

7: 2022/11/20(日) 09:12:48.43 ID:ZHHbbBno0HAPPY
二郎系はマジムリ

8: 2022/11/20(日) 09:13:32.27 ID:7pwM5ffj0HAPPY
二郎より博多豚骨の方が嫌

23: 2022/11/20(日) 09:23:20.66 ID:rnFt3gkTMHAPPY
>>8
ほんとこれ
長浜系来たら客ごと店にトラックでケツから突っ込める余裕

14: 2022/11/20(日) 09:17:20.93 ID:h3pevTCS0HAPPY
洗濯物干せなくなるから嫌だよね

15: 2022/11/20(日) 09:17:25.18 ID:SwJ3YxR00HAPPY
くさそう



 ▽おすすめ







9: 2022/11/20(日) 09:13:38.58 ID:W3M9B/aF0HAPPY
家の向かいにホルモン焼肉屋あるわ
大きな通り挟んでるから全く影響ないけど

10: 2022/11/20(日) 09:14:10.22 ID:ak4hi0YeHHAPPY
>>9
なんで唐突にホルモン焼肉屋の話してんの?

12: 2022/11/20(日) 09:15:49.85 ID:HZNtjvRK0HAPPY
>>10
ホームページ見てみろ
普通に許可出てる

13: 2022/11/20(日) 09:16:49.38 ID:4qQNdan9FHAPPY
>>12
更に唐突で草

16: 2022/11/20(日) 09:17:30.84 ID:+XFKNxgW0HAPPY
ワイの家の2軒となりが家系やけど最初はめちゃくちゃ匂ってた
住宅街によくこんなの作ったなと思ったら怒られたらしいのかあんまり臭わなくなった

21: 2022/11/20(日) 09:20:19.67 ID:HZNtjvRK0HAPPY
>>16
そんなん対処出来るようなもんか?

18: 2022/11/20(日) 09:18:43.62 ID:838ybr/y0HAPPY
ゴキブリがやばいでラーメン屋は

19: 2022/11/20(日) 09:19:11.28 ID:tVgMbm7u0HAPPY
飲食ってブラックキャップ置いても防げへんのやろか

20: 2022/11/20(日) 09:20:15.56 ID:9OE/uhyZ0HAPPY
>>19
昔弁当屋の深夜バイトやっとったけどめっちゃ綺麗に掃除しとっても夏場ば一回は出たな

22: 2022/11/20(日) 09:22:27.28 ID:mqLi5r9A0HAPPY
>>19
近くのカレーチェーンは客席にも大量のブラックキャップが置いてあって、どんだけ出るんだよと不気味

24: 2022/11/20(日) 09:24:48.97 ID:9OE/uhyZ0HAPPY
昼間出るとお局みたいなババアが深夜の人たちはもっと気合い入れて掃除してって連絡ノートに書いてくるから嫌やったわ
休憩時間も掃除してかなり綺麗にしとったのに

25: 2022/11/20(日) 09:26:25.95 ID:uL0rHqHI0HAPPY
毎日豚の行列見るはめになるからな・・・

26: 2022/11/20(日) 09:27:43.25 ID:9LN3WbDi0HAPPY
そば屋はそこまで嫌われないのにな

27: 2022/11/20(日) 09:27:47.65 ID:eSoALOYP0HAPPY
最悪は魚屋やろ

29: 2022/11/20(日) 09:29:06.35 ID:2vQsDiWPaHAPPY
二郎はスープ大して煮込んでないからそこまで悪臭しない
家ラーとかのがくさい

30: 2022/11/20(日) 09:31:14.63 ID:9f+h68Q8pHAPPY
長浜系の豚骨の方がきついやろ

28: 2022/11/20(日) 09:28:12.58 ID:Pa4BpZlt0HAPPY
徒歩圏内の近所なら嬉しいけど隣は嫌だわ

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1668903014/


関連記事
もしもラーメン二郎トラブル


8 Comments

There are no comments yet.

名無しさん  

2022-11-21 07:54

家の隣とか、どんな確率ダよ(笑)

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-11-21 08:41

焼肉屋の隣が分譲地になったんだけど、全部売れてた。格安だったみたい

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-11-21 10:24

食い終わった後にマンションの駐車場やエントランスに不法侵入してくるから二郎の客はマジ無理

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-11-21 10:47

店より客がね

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-11-21 11:06

規制法で基準クリアしなきゃいけんし、クリアしても迷惑防止条例で行政指導が入る可能性もあるし、ラーメン屋もわざわざそんな立地に立てんぞ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-11-21 18:22

二郎も嫌だが長浜系のほうがもっと嫌
ニオイ牛舎だもん

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-11-21 21:46

ラーメン屋でも二郎系はな〜
隣に養豚場ができる感じかな
回転寿司なら大歓迎なんだが

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-11-22 01:53

家系は100m離れてても匂ってくるけど二郎系はそうでも無い気がする。
杉田家と比べて野猿二郎2や関内二郎は匂ってこない。

EDIT  REPLY    

Leave a reply