8: 22/11/20(日) 19:47:40 ID:tw4q
家で食べるよりはプロが作るから美味いやろ
9: 22/11/20(日) 19:47:53 ID:FPdr
しめのスープはサービスで頼めるから忘れるな
16: 22/11/20(日) 19:49:54 ID:PDCJ
>>9
これ考えたらますます焼きそばでえがったやんけしくった…
10: 22/11/20(日) 19:48:14 ID:k0PK
あーあ
11: 22/11/20(日) 19:48:30 ID:PDCJ
ちょっと待ってから食べて下さいって言われて出されたのがこれ…

12: 22/11/20(日) 19:48:58 ID:os7S
>>11
どうせ同じ味
13: 22/11/20(日) 19:49:02 ID:K0v3
ホルモン焼きそばが正解っぽいな
15: 22/11/20(日) 19:49:17 ID:ZkZv
やってもうたなぁ
17: 22/11/20(日) 19:50:03 ID:os7S
一袋280円
調理方法:お湯入れて、適当にネギいれるだけ
18: 22/11/20(日) 19:50:15 ID:iZcR
〆なら中々いい
22: 22/11/20(日) 19:51:02 ID:os7S
>>18
〆でもないよ。居酒屋にしてはまずすぎる
19: 22/11/20(日) 19:50:48 ID:EiAQ
おすすめで草
23: 22/11/20(日) 19:51:18 ID:4HFF
>>19
ぶっちゃけたらふく飲んだあとの締めにはちょうどいい塩分やからな美味いかはともく
20: 22/11/20(日) 19:50:51 ID:4HFF
ワイならボンカレーやわ
21: 22/11/20(日) 19:50:56 ID:tw4q
なんか量が多そうそんな体力に食べたくないけど
24: 22/11/20(日) 19:51:32 ID:PDCJ
うん、チキンラーメンやなぁ…

28: 22/11/20(日) 19:51:55 ID:4HFF
>>24
なんの捻りもないのか…
29: 22/11/20(日) 19:52:17 ID:4wQt
>>24
薄利多売とは・・・
30: 22/11/20(日) 19:52:21 ID:os7S
>>24
せめて、器移せよ。
原価80円
73: 22/11/20(日) 20:10:06 ID:guQr
>>24
スーパーでも売ってるやつで草
26: 22/11/20(日) 19:51:46 ID:9cNE
こんな適当な居酒屋あるんか
27: 22/11/20(日) 19:51:52 ID:Yvd8
280円
31: 22/11/20(日) 19:52:47 ID:PDCJ
うん、どこまで食ってもチキンラーメンや…
32: 22/11/20(日) 19:53:04 ID:n446
卵がクソ
34: 22/11/20(日) 19:53:33 ID:4wQt
>>32
ほんまクソやな
お湯の温度が低いからや
33: 22/11/20(日) 19:53:09 ID:Yvd8
せめて熱湯入れろや 卵生すぎる
35: 22/11/20(日) 19:53:36 ID:YrMM
チキンラーメン専用器?
36: 22/11/20(日) 19:53:58 ID:hKhb
なける
37: 22/11/20(日) 19:54:10 ID:PDCJ
この店は串もので腹満たすのが正解やな…
38: 22/11/20(日) 19:54:38 ID:4HFF
この名ならどう考えてもボンカレーか焼きそばやわ
41: 22/11/20(日) 19:55:02 ID:hKhb
卵白すら満足に白くなってないの草
42: 22/11/20(日) 19:55:02 ID:5pbT
ここってカエルとイナゴ食える店だっけ?
47: 22/11/20(日) 19:56:14 ID:PDCJ
>>42
イナゴ、さざむし、メダカ、すずめ、カエルが食えるな
44: 22/11/20(日) 19:55:29 ID:PDCJ
腹に入るかともかく絶対焼きそば正解だったわ

48: 22/11/20(日) 19:56:25 ID:Yvd8
写真とおなじの出てくるのか
49: 22/11/20(日) 19:56:36 ID:kcLb
イッチ!!!
高級ねこまんま気になるんだが!!!
50: 22/11/20(日) 19:56:54 ID:PDCJ
>>49
もう胃のスペースがねえよ…
52: 22/11/20(日) 19:58:06 ID:kcLb
>>50
いけるよイッチなら!!!
51: 22/11/20(日) 19:57:22 ID:PDCJ
ワイも高級ねこまんま気になるけど…
53: 22/11/20(日) 19:58:52 ID:os7S
ワイのおすすめ教えたろか?
それは…チキンラーメンや!!お湯を注いですぐ食べれるからオーダー後もすぐ食べれるわけ。これが最高の一品や
54: 22/11/20(日) 19:59:48 ID:PDCJ
少し無理すりゃいけるか?思ったけどやっぱ無理やすまん…
56: 22/11/20(日) 20:00:46 ID:VmUN
ホルモンモリモリ焼そばが気になる
57: 22/11/20(日) 20:01:48 ID:PDCJ
多分こういうのやろ高級ねこまんま
米が麦飯なのはハッキリ書いてるが
60: 22/11/20(日) 20:02:44 ID:os7S
>>57
ハイ!滑った~。
62: 22/11/20(日) 20:04:27 ID:RVQM
63: 22/11/20(日) 20:05:08 ID:09H9
>>62
チキンラーメンなんかよりこっちのがよかったろ
65: 22/11/20(日) 20:05:29 ID:PDCJ
>>62
頼まんで正解やったな…
67: 22/11/20(日) 20:06:12 ID:os7S
>>65
正解はチキンラーメンぐらいしかないで。自分で決めた人生やろ
58: 22/11/20(日) 20:02:14 ID:EiAQ
ちょっとおかか多いとかやろな
61: 22/11/20(日) 20:03:51 ID:HEfa
うわ冷麺ええな
66: 22/11/20(日) 20:05:37 ID:EiAQ
いくら安くても嫌やなこんな店
68: 22/11/20(日) 20:06:16 ID:PDCJ
>>66
まあ雰囲気8割なところはある
69: 22/11/20(日) 20:06:27 ID:eC5c
めっちゃ食っても6000円いかなさそう
79: 22/11/20(日) 20:16:35 ID:cVBa
この中だったら御茶漬けやなワイは
80: 22/11/20(日) 20:16:54 ID:N58Y
ワイならボンカレー頼む
引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1668941107/
- 関連記事
-