9: 22/11/22(火) 18:39:15 ID:lQ0A
麺が折り畳まれてるせいでクッソ食いづらいという
11: 22/11/22(火) 18:39:30 ID:cDVg
まあ美味いなら1250円だしてもいいけど
12: 22/11/22(火) 18:39:45 ID:eDis
チャーシューメン1200円
13: 22/11/22(火) 18:40:07 ID:3oPZ
豚ダブルなら1200円くらいは出すで
14: 22/11/22(火) 18:40:10 ID:NMPa
チャーシューメンで1200円がギリ
ラーメン850円でも高いと感じるわ
15: 22/11/22(火) 18:40:38 ID:zEjX
見た目だけこだわったただの醤油か塩ラーメンにはそんな出せん
ちゃんと味にもこだわっとる店なら2000まで
16: 22/11/22(火) 18:41:24 ID:fR9R
貧乏だからわんこいんまでしかだせない
17: 22/11/22(火) 18:41:25 ID:jpYc
しょうみうまければ1500円出してもええよ
18: 22/11/22(火) 18:41:25 ID:x9Ul
情報食い定期
19: 22/11/22(火) 18:41:38 ID:vsBy
鮎の煮干入れたろ!
20: 22/11/22(火) 18:41:46 ID:WlBZ
ラーメンに千円はちょっと
21: 22/11/22(火) 18:41:48 ID:K0bw
1000
22: 22/11/22(火) 18:41:57 ID:wNCm
無化調ラーメンってどうなん?
23: 22/11/22(火) 18:42:24 ID:3fjS
ノーマルフレーバーラーメンなら900円やな
26: 22/11/22(火) 18:50:55 ID:maE5
出してもいいけどよっぽど上手くないと納得しないわ
800円なら期待以下でもまぁこんなもんかで済む
27: 22/11/22(火) 18:53:13 ID:jLti
でもコスパコスパいうお前らでもスガキヤ行かないじゃん
28: 22/11/22(火) 18:54:39 ID:NtXn
ラーメンは美味しょっぱい麺でー腹一杯になるために食うのであって、しみじみ「おいしいなあ素材の味が云々」みたいなーことするやつはイカれてる
魚介なりなんなり食えばええやん。
29: 22/11/22(火) 18:59:23 ID:nlVD
>>28
ラーメンなんてただのフォーマットだろうに
何でそんな事でイカレ認定されなければいかんのだw
30: 22/11/22(火) 19:00:40 ID:T3jU
800円
31: 22/11/22(火) 19:02:50 ID:3cej
いいとこ980円まで
でもラーメンってあんま好きやない
32: 22/11/22(火) 19:03:21 ID:ajGA
32円
33: 22/11/22(火) 19:05:39 ID:uKUJ
チャーシューラーメンにネギとほうれん草トッピングして1100円くらいそれにキャベチャ追加して1200円で普通くらい
たまに餃子かチャー丼追加して豪華にする
8: 22/11/22(火) 18:38:50 ID:nlVD
こないだテンイチで炒飯唐揚げセット食った(1500円)
10: 22/11/22(火) 18:39:24 ID:j0fo
同じ値段でもラーショのネギ味噌選ぶわ
引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1669109848/
- 関連記事
-