Welcome to my blog


つけ麺

つけ麺「つけダレ飲むやつおらんしかなり味濃いめに作ったろww」←これ

8
4d90c1973f056ae9a995a52a7b81fff3_s.jpg


1: 2022/11/23(水) 18:30:12.80 ID:Vf3Qntfh0
毎日お茶みたいに飲んでるワイがバカみたいじゃないですか

2: 2022/11/23(水) 18:30:57.26 ID:LH2kiauM0
割りスープ入れて飲むよね普通

4: 2022/11/23(水) 18:31:44.88 ID:LQ2fSR+Va
40歳で死にそう



 ▽おすすめ







5: 2022/11/23(水) 18:32:21.91 ID:9bZg24rw0
味濃いめにしてなんかとくあんの?

7: 2022/11/23(水) 18:34:58.78 ID:toOsStEmr
>>5
つけ麺は麺のコシが重要だから極太の麺を使いたい
そうなるとあっさりした汁では麺に負けるので濃いめにする

6: 2022/11/23(水) 18:33:50.22 ID:+1qEvlzu0
お前そうめんのつゆも残さず飲んどるだろ

8: 2022/11/23(水) 18:36:12.69 ID:Vf3Qntfh0
>>6
ちゃんと割るわボケ

10: 2022/11/23(水) 18:37:13.50 ID:3z9XUCuX0
つけめんってひやもりがおすすめなん?
あつもりのがうまいと感じてしまうんやが

11: 2022/11/23(水) 18:38:13.02 ID:Jyctci09a
>>10
猫舌だとあつもりキツい

12: 2022/11/23(水) 18:38:49.87 ID:Vf3Qntfh0
>>10
ワイはひやもり派やな

13: 2022/11/23(水) 18:39:01.85 ID:eg5u1ANG0
>>10
異端やな
あつもりだと麺のコシがなくなる

14: 2022/11/23(水) 18:39:17.01 ID:iwwhJdDH0
>>10
麺がベタつくし良くないンゴと思う

15: 2022/11/23(水) 18:39:32.04 ID:toOsStEmr
>>10
冷たいのがおすすめ
あつもりは温め直すから麺の糊化が進んでコシが落ちる

18: 2022/11/23(水) 18:49:22.54 ID:dxZlzXk40
>>10
全否定されてて草

17: 2022/11/23(水) 18:43:39.65 ID:UIFstGD+0
タレ温め直してくれるとこが最強なんやが、あつもりよりやってるとこ少ないんよな

3: 2022/11/23(水) 18:31:07.59 ID:Jyctci09a
最初から割りスープいれたいレベルで濃いよな
早めに割りスープ頼むわ

16: 2022/11/23(水) 18:41:17.65 ID:d+sX9hkm0
山岡家とかは並盛のスープが中盛ラーメンの濃さになってるから本当にやばいで

引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1669195812/


関連記事
つけ麺スープ


8 Comments

There are no comments yet.

名無しさん  

2022-11-24 09:07

割りスープに濃い味がついてる店むかつくわ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-11-24 09:52

いい店だと最後に飲めるように茹で汁をつけてくれる。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-11-24 13:16

魚粉で誤魔化してなければ良いんだがな

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-11-24 16:02

太麺、濃厚≒つけ麺
細麺、あっさり≒ザル中華

ここで一石を投じたいけど、韓国冷麺みたいな細麺であっさりと濃厚の中間は無理なの?

自分は馴染みの焼肉屋に稲庭うどんを持って行って冷麺を作って貰うよ。←コッチの方が美味しい。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-11-24 20:56

最後の山岡家の話はどういうこと?中盛ラーメンのタレの量で並盛つけ麺のつけ汁を作ってるってことかな?

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-11-24 21:24

濃くしすぎて麺をちょっとしかつけれない所は美味しくないわ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-11-25 01:32

割りスープ無いところでは食べたくないな
季節で夏は冷し、冬はあつ盛りで分けてる

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-11-26 17:10

飲まないから味を濃くしている
という謎の思い込みと前提

EDIT  REPLY    

Leave a reply