7: 2022/11/28(月) 00:26:28.46 ID:KkfDyw5U0
味の素のほうが美味いで
16: 2022/11/28(月) 00:36:23.30 ID:aioCWjnB0
>>7
東京五輪の選手村で出したら好評やったな味の素の冷凍餃子
なんだかんだで日本の冷食はレベル高いわ
8: 2022/11/28(月) 00:28:21.40 ID:LbcWhrpg0
ラーメン屋の餃子って60~75点ぐらいしかないよな
9: 2022/11/28(月) 00:32:25.61 ID:2HGa0WcQ0
ワイのバイト先は1からつくってたで
10: 2022/11/28(月) 00:33:58.34 ID:2HGa0WcQ0
午前中の暇な時間にひたすらつくって業務用冷蔵庫にいれとくんや
それ出てきたのと違うん?
11: 2022/11/28(月) 00:34:48.97 ID:zPBaiax90
>>10
いやなんかすっげぇ丁寧な説明書き?と商品の成分詳細みたいなのがあった
13: 2022/11/28(月) 00:35:17.67 ID:2HGa0WcQ0
>>11
そら既製品かもなあ
12: 2022/11/28(月) 00:34:58.35 ID:2HGa0WcQ0
にんにくの薄皮むきにくいのがたまにあって面倒でな
14: 2022/11/28(月) 00:35:26.24 ID:uQfx1LJd0
乾燥しやすいし長時間常温に出来んのやないの?
15: 2022/11/28(月) 00:36:16.79 ID:KMaAra/jd
ワイ家系やけど結構有名な店でバイトしとったけど業務用の冷凍餃子焼いて出してたな
17: 2022/11/28(月) 00:36:28.29 ID:2HGa0WcQ0
バイト先には餃子売り込む業者も営業かけに来たりしたなあ
18: 2022/11/28(月) 00:37:49.63 ID:2HGa0WcQ0
餡や包むのは手作りやったけど、皮は既製品だったなうちのとこは
19: 2022/11/28(月) 00:39:09.80 ID:Lrmbw4wm0
既製品でも店で出すときは揚げ物に使ってる油やスープの汁をちょっと入れて味変してるところもあるで
20: 2022/11/28(月) 00:39:49.90 ID:QWs/C0Ga0
ラーメン屋なんやからギョーザは既製でもええやろ
21: 2022/11/28(月) 00:41:16.96 ID:fISn3KIv0
手作り餃子なんて本格中華の店でしかやってへんやろ
22: 2022/11/28(月) 00:44:45.52 ID:2HGa0WcQ0
自動車ラーメンでバイトだったけど手作りだったぞ
店舗により違うんかな
25: 2022/11/28(月) 00:50:25.23 ID:RB1E7rWW0
下町の街町中華はほとんど手作りだろ
マジうまい
26: 2022/11/28(月) 00:52:10.85 ID:knPIvEeg0
餃子なんかチマチマチマチマ皮に包んでられっかよ
引用元: ・https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1669562574/
- 関連記事
-