7: 2022/12/04(日) 11:32:46.81 ID:gGzJrqYU0
二郎全部いったことあるわけちゃうけど言うほど大したことない店おおいよな
インスパイアに負けてるのばっかやん
14: 2022/12/04(日) 11:36:54.16 ID:lLCyF8sx0
>>7
インスパイアのが店きれいで味も工夫されとるな
8: 2022/12/04(日) 11:33:01.19 ID:QjdzIuxa0
美味けりゃなんでもいいわ
10: 2022/12/04(日) 11:33:53.55 ID:m9tKp0hs0
そら単純に味で比べたら後追いのインスパイア系のが優秀に決まっとるからな
だからって開祖へのリスペクトは忘れたらアカンよ
11: 2022/12/04(日) 11:34:39.87 ID:AGwGlF74d
創始者生きてんの?
12: 2022/12/04(日) 11:35:48.78 ID:uuZZqA6K0
たしかに
133: 2022/12/04(日) 12:16:38.73 ID:WupXIllp0
>>12
ほんとたしかに
195: 2022/12/04(日) 12:37:38.08 ID:vQPe6P3Z0
>>12
たしかに😥
16: 2022/12/04(日) 11:38:48.14 ID:t0/vQPgx0
本家二郎は一種の体験型アトラクションであり、それはインスパイアには真似できないオンリーワンの強みなんだよな
味だけで評価するならインスパイアでも良いのはそう
28: 2022/12/04(日) 11:45:47.53 ID:pfttQhADM
>>16
流れ作業みたいに淡々と飯食うの言うほど楽しいか?
17: 2022/12/04(日) 11:40:28.00 ID:jUVSxIoc0
本家二郎食ったけど大したことないやんけ
23: 2022/12/04(日) 11:43:03.61 ID:AGwGlF74d
>>17
本店じゃない方が美味しいよ
各お店でかなりバラツキがある
あとプロなのに日にブレがある
18: 2022/12/04(日) 11:40:47.14 ID:BKv8XwxrM
なんの勝負だ...w
19: 2022/12/04(日) 11:40:55.24 ID:ukg4Ss9va
ジャンルとしての名前になってしまってるから仕方ない
20: 2022/12/04(日) 11:41:48.14 ID:AGwGlF74d
インスパイア店だと店内綺麗、接客が良い
きちんと席に案内してくれる
勝手に空いたら座れ!っての困るわ
まだ並んでろとかどっちやねん
24: 2022/12/04(日) 11:43:44.90 ID:fT/A1TXr0
>>20
ほんまインスパイア店でええな
22: 2022/12/04(日) 11:42:50.63 ID:Cp9FMDtX0
本来、万人に合うラーメンじゃない二郎を
マイルドにするような志向すんなよ
とは思うのだが
25: 2022/12/04(日) 11:44:03.72 ID:T6yZbcaZ0
インスパ持ち上げてる知的障害者さんが店名は出さないの草
直系食えない田舎の人は素直に可哀想だけど
27: 2022/12/04(日) 11:45:34.52 ID:FWlSRwbV0
本店混みすぎやろ
朝10時頃なら並ばんかなあと思って出かけるついでに行ったら店の回り2周分くらい人おって諦めたわ
120: 2022/12/04(日) 12:12:18.94 ID:4vKfuOA8M
>>27
客層もすっかり汚い豚だらけになってもうたな😫
30: 2022/12/04(日) 11:47:08.23 ID:uuZZqA6K0
34: 2022/12/04(日) 11:49:18.48 ID:pBSvLuLEa
>>30
辛辣で草
50: 2022/12/04(日) 11:54:42.54 ID:/Y83RdAc0
>>30
接客に関しては二郎はマジで異質だよな
53: 2022/12/04(日) 11:55:35.06 ID:vsUixTeq0
>>30
これが毎日麺切れの粘着スレ立てられてる店の店主?
67: 2022/12/04(日) 11:59:09.48 ID:oB52Oo3cp
>>30
支店の店主も負け組…ってコト!?
192: 2022/12/04(日) 12:36:39.85 ID:ZsyF0mqH0
>>30
落っこちたやつが偉そうにしても許されるんだから気持ちいいよな
40: 2022/12/04(日) 11:52:12.48 ID:/Y83RdAc0
二郎系は味そこまで悪くないよな
盛りは本家が凄まじいが
46: 2022/12/04(日) 11:53:53.19 ID:AGwGlF74d
なんかさあ、ラーメン二郎、二郎系この2つともさ
店主は基本一日中キレてね?機嫌が悪い
てやんでえ気質ばかり
48: 2022/12/04(日) 11:54:37.47 ID:Cp9FMDtX0
家系も幅あるよね
58: 2022/12/04(日) 11:56:09.79 ID:3xMFO3bU0
二郎系って客側しか言わんやろ
65: 2022/12/04(日) 11:58:49.55 ID:Cp9FMDtX0
>>58
二郎っぽい黄色い看板に黒字の店は明らかに意識してる
73: 2022/12/04(日) 12:00:55.52 ID:ekkemXI4M
二郎系の店主ってあまりラーメン職人感出さないし何ならこだわりもあまり言わないからな
ラーメン座談会みたいなのでも同業者から経営手腕しか褒められんし
業界での扱いが気になる
77: 2022/12/04(日) 12:01:50.44 ID:boiBIo3w0
まあそうよな
二郎系っていう言葉がある間は本丸は二郎なんやからな
79: 2022/12/04(日) 12:02:13.97 ID:xOd8yE8P0
でも二郎系って言うほど美味しくない
81: 2022/12/04(日) 12:03:04.83 ID:AGwGlF74d
>>79
店による
84: 2022/12/04(日) 12:03:17.09 ID:tYpIXP2sM
支店で修業したやつは二郎名乗れないけどクオリティは二郎よな
千葉やとかじろうとかブーブー太郎うまい
85: 2022/12/04(日) 12:03:22.99 ID:aRAIcUIX0
有名なインスパイアのとこ行ったらワイには合わんかった
二郎はうまいんやろか
88: 2022/12/04(日) 12:04:05.62 ID:AGwGlF74d
というかほとんどのインスパイア店はメインのラーメンより
まぜそばが人気だぜ
90: 2022/12/04(日) 12:04:54.27 ID:LpXppiNA0
ラーメン屋やるならとりあえず家系か二郎系やっとけみたいな風潮がアカン
98: 2022/12/04(日) 12:06:32.37 ID:O9znS6imM
そういうとこでしかプライド保てないんやろ
121: 2022/12/04(日) 12:12:30.50 ID:gp/+msC1a
関内 ひばり 神保町 松戸 野猿 千葉
この6個以外の店舗は別にレベル高くない
ただチェーン展開してるインスパイアはゴミが多いのも事実
125: 2022/12/04(日) 12:14:05.05 ID:s94mnkLA0
>>121
まぁ二郎は看板だけで生き残れるけど
二郎系はわりと潰れるから二郎系のほうがレベルは高いよ
129: 2022/12/04(日) 12:15:22.86 ID:CzmGuvumd
修行しないとあかんけど二郎の看板あるだけでめちゃくちゃ売れるしええよな
139: 2022/12/04(日) 12:17:37.57 ID:1IdzoD6aM
S 仙台 関内 松戸
A小岩 札幌 守谷 神保町 三田 目黒 めじろ台 大久保
B新潟 栃木 会津 品川 野猿 ひばり
C 亀戸 京都 府中 荻窪 上野毛 新代田 川崎 立川
D歌舞伎 仙川 千手 大宮 前橋
E相模 越谷 歌舞伎 池袋
まあこんなもの
146: 2022/12/04(日) 12:18:51.44 ID:AGwGlF74d
>>139
前橋でDか、、、
144: 2022/12/04(日) 12:18:36.59 ID:gp/+msC1a
用心棒 大 豚山 野郎 夢を語れ 千里眼 富士丸
だいたい二郎/二郎系の評判を悪くしてんのはこいつらやろ
148: 2022/12/04(日) 12:19:34.06 ID:AGwGlF74d
>>144
キチガイYouTuber、ツイッタラーのせいやで
152: 2022/12/04(日) 12:20:16.07 ID:uuZZqA6K0
>>144
豚山っていつ行ってもカップルがぺちゃくちゃ喋りながらのんびり食ってるよな
敷居の低さだけはガチ
187: 2022/12/04(日) 12:34:44.34 ID:QIRxplzQ0
>>144
野郎と大は二度と行かないと決めてる
191: 2022/12/04(日) 12:36:03.42 ID:v7ohpOpk0
>>144
富士丸と野郎は美味いやろ
二郎の不味い店は本当にまずいし
199: 2022/12/04(日) 12:38:39.13 ID:Klo06Qhe0
>>144
富士丸は普通に美味いぞ
平塚は知らん
157: 2022/12/04(日) 12:22:49.69 ID:ch2bi4qI0
黄色背景、黒字、赤字
こんなロゴで寄せてくる二郎系サイドがアカンよ
165: 2022/12/04(日) 12:26:36.79 ID:AIMXrWKk0
豚の餌感がない次郎系食ったことあるけど美味かったわ
168: 2022/12/04(日) 12:29:03.36 ID:2E/lJUOO0
これ普通に思ってたわ
店で修行した訳でもないのに◯◯系を名乗ったり真似してる店はプライド無いんかと
171: 2022/12/04(日) 12:29:47.29 ID:Ne7JJ+iN0
ただのラーメン屋なのに殺伐とし過ぎ
194: 2022/12/04(日) 12:37:02.08 ID:J/59ob7wM
実際二郎系ってラーメン屋の中では独立簡単そうやしな
159: 2022/12/04(日) 12:24:28.37 ID:TynKFfzca
情報を食ってる
くらい言えよ
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1670120950/
- 関連記事
-