11: 2022/12/05(月) 12:12:50.50 ID:ThwketqPd
子供から爺さんまで好きやろ
10: 2022/12/05(月) 12:12:29.34 ID:KD5TeD120
みんなメガネ曇らせてる
12: 2022/12/05(月) 12:13:37.00 ID:HL5GCNBv0
弱者男性は袋ラーメン食いすぎて嫌いになってるまである
14: 2022/12/05(月) 12:14:31.58 ID:eeFFEr0Ia
ラーメンはガテン系のおっさんも相当数いるからチー牛には居心地悪い牛丼屋の方がチー牛率高い
16: 2022/12/05(月) 12:15:32.46 ID:XNgMCtI+0
>>14
牛丼屋も多いぞ 引きこもり
たまには外出て社会を観てみろ
17: 2022/12/05(月) 12:15:46.10 ID:6JxCSTX1M
独りでも気軽に行ける
19: 2022/12/05(月) 12:17:04.00 ID:KD5TeD120
なぜスタバにはいないのか
20: 2022/12/05(月) 12:17:14.38 ID:sBYy+Vi/0
値段の割に腹にも貯まらんよな
食って損した気になる
21: 2022/12/05(月) 12:17:19.30 ID:NuQqMivAa
なんGで一番伸びる食い物の話題がラーメンな時点でお察しや
22: 2022/12/05(月) 12:17:20.31 ID:ZoGEBo9Xa
初見で1人で行ける外食がラーメン屋しか無いから
テーブル席しかない店とか終わってる
23: 2022/12/05(月) 12:17:30.98 ID:fxbYnKKIM
近所の家系、毎日のように長蛇の列作ってるけど
並んでるの8割方チー牛だわ
24: 2022/12/05(月) 12:19:13.93 ID:3fqRM0Ed0
ひとりで入りやすいから
25: 2022/12/05(月) 12:19:56.50 ID:Yh1QSK5V0
つるまないとラーメン屋入れないような雑魚が一番ダサい
26: 2022/12/05(月) 12:20:06.49 ID:ZoGEBo9Xa
まず世の中の店の殆どがカップルや家族連れ前提で作られてるのが糞
1人で入ってテーブル席一つ占有した時の居心地の悪さ
27: 2022/12/05(月) 12:20:20.99 ID:x5tl/a0Z0
逆になに食ってたら満足してくれるん?
28: 2022/12/05(月) 12:20:54.98 ID:ApV0bzFK0
外食で一人で行けて店も豊富なのはラーメンしかないからな
29: 2022/12/05(月) 12:21:01.36 ID:fnZv3TDc0
ラーメンは出汁文化の一つの極致やろ
出汁専門の自販機があって都内一等地に出汁会社のスタジアムが建ってる日本ならラーメン好きは国民性や
30: 2022/12/05(月) 12:21:14.73 ID:t3WWW9xya
カレー屋でもいいじゃん
31: 2022/12/05(月) 12:21:45.52 ID:wKYAj2bw0
ラーメン食ってると女から嫌われるのはなんでなんや?
33: 2022/12/05(月) 12:22:21.22 ID:QHrhH3PQa
>>31
体臭やろ
32: 2022/12/05(月) 12:21:48.64 ID:QHrhH3PQa
意識低いから体に悪いもの食うのに抵抗がないんよ
36: 2022/12/05(月) 12:23:27.07 ID:8s1V618Rp
ラーメンごときで文化とか言い出すラオタ
37: 2022/12/05(月) 12:24:45.92 ID:QYT74W6d0
横長で太いフレームのメガネ率高くて草
38: 2022/12/05(月) 12:24:58.37 ID:MqMNr/9td
自分がそうだからってみんな同じという訳じゃないんやでイッチ君
40: 2022/12/05(月) 12:26:01.97 ID:ZoGEBo9Xa
ホテルも観光向けやとシングルルームないし何処まで独り身にきつく当たんねん
この国終わってるよ
39: 2022/12/05(月) 12:25:37.91 ID:bNXI8I0uM
まあ安いからな
昼飯としては最強やろ
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1670209550/
- 関連記事
-