青森県民「東京の煮干しラーメンは偽物、青森が本場です。」
![]()
長尾中華そばのこく煮干し
長尾中華そば - Wikipedia
▽おすすめ
煮干し中華そばをあれだと思ってる時点で間違い
見た目は普通の醤油ラーメンだけどベースが鶏ガラじゃなくて煮干しなんや
馬鹿舌おじさん
煮干しの臭いしかせんの多すぎで嫌い
見た目普通やけどガッチリ煮干し効いてるのが好きや
おまえは八戸から出てくんな
長尾はうまかった
八食センターの中にあるラーメン屋の八戸ラーメン美味かったわ🤤
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1670555374/
- 関連記事
-
-
【画像】白河ラーメン食ってきたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
【山ラー】地域の味を観光資源に 「ラーメンの聖地、山形市」を創る
-
【画像】昨日白河ラーメン食ってきたwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
山形市、「ラーメンの聖地」として全国にPRへ
-
じゃじゃ麺ってうまいんか?
-
青森県民「東京の煮干しラーメンは偽物、青森が本場です。」
-
ふと気づいたんやが東北6県でご当地ラーメンがないのって『岩手』だけやない?
-
【画像】ラーメンショップ来た【青森】
-
極細なのにコシがある、宮城で絶品「手延べうどん」開発。ってそれ素麺じゃないの?
-
【朗報】ワイデブ、朝からラーメンを食べてしまう
-
全国ラーメン消費率1位は…
-