Welcome to my blog


ネタ・雑談

【ラーメン一蘭】インバウンド復活で外国人大行列wwwwwwww

8
1: 2022/12/10(土) 13:57:39.95 ID:6XR9ivLt0 BE:271912485-2BP(1500)
ソース

no title




no title

no title

no title

no title

no title


ジャップさぁ…恥ずかしくないのかい?


「安い日本」訪日外国人は何を買う? 刀、ゲーム、着物…
https://mainichi.jp/articles/20221205/k00/00m/

6: 2022/12/10(土) 14:01:24.80 ID:AEeqdOY70
>>1
一蘭は飯時になりゃずっと行列出来てんじゃん

5: 2022/12/10(土) 14:01:20.82 ID:L50C+DPU0
一蘭しか知らないバカガイジンだからしゃーない

日本のラーメンの奥深さを知らないんだからな

95: 2022/12/10(土) 14:58:48.50 ID:yYcV6BUO0
>>5
そら海外の人は基本ガイドブック頼りだから仕方ない
日本人だって海外行ったら多くの人がそうでしょ
日本語全く理解できないのに二郎に飛び込んで周りの客が呪文唱えてたら慌てて逃げ出すだろ

11: 2022/12/10(土) 14:02:52.86 ID:D1J2Acr50
そりゃ外国行けば少しくらい高くても有名店行くやろ

21: 2022/12/10(土) 14:05:35.13 ID:eLz6LEKE0
円安だから仕方ない



 ▽おすすめ







22: 2022/12/10(土) 14:06:02.36 ID:FTt2oSId0
海外の雑誌にでも紹介されてんのか?
何でラーメン屋?とも思うが

29: 2022/12/10(土) 14:08:27.09 ID:L50C+DPU0
>>22
一蘭は普通に海外進出しているラーメン屋だから

俺たちがアメリカ旅行でマクドナルドに入るのと似たような感覚なだけ

26: 2022/12/10(土) 14:07:03.00 ID:CavQIWva0
良いことだ

28: 2022/12/10(土) 14:07:20.37 ID:2TN5tZ3R0
カップ麺で大満足だわ

31: 2022/12/10(土) 14:10:08.45 ID:t1O4iH6G0
一蘭金あるやつは敬遠してるけど貧乏人は並んでるよ
夜中に停めてある車見れば客層がわかる

33: 2022/12/10(土) 14:10:54.58 ID:cponjcN40
貧乏で食いたいものも食えないとか生きてる意味あんのかねw
すげえ早口で理由説明しそうだしww

36: 2022/12/10(土) 14:12:32.35 ID:R90MUdEe0
あーまた日本人さんがお店から嫌われてしまう

40: 2022/12/10(土) 14:14:38.45 ID:7yFGL2Ys0
別に食いたいと思わない味

45: 2022/12/10(土) 14:16:48.71 ID:m11YK4Z90
何で人気なのかまるで分からん
近所の長浜ラーメン屋の方が安くて美味くて量も多い
教えてあげたいわ

47: 2022/12/10(土) 14:17:24.03 ID:XQEp6i4I0
一蘭くらいの味とか
そこら辺にゴロゴロあるし
外人が知らないだけ

52: 2022/12/10(土) 14:21:45.43 ID:PMp8W8h+0
観光客ならともかく並んでまで一蘭で食べたいか

56: 2022/12/10(土) 14:22:57.61 ID:7CygIjGr0
たしか中国系のyoutuberが流行らせたんだっけ

57: 2022/12/10(土) 14:22:58.25 ID:QySSEzF70
一蘭はめっちゃくちゃ美味いと思うが

58: 2022/12/10(土) 14:23:51.65 ID:fvTJXx7A0
インバウンド、体感的にはピークの10分の1ぐらいだなあ
ちな大阪市

59: 2022/12/10(土) 14:24:07.49 ID:sMiXlm9o0
半島アイドルが日本にくると必ず一蘭のショットが出てくる

64: 2022/12/10(土) 14:26:42.79 ID:fNC4OUUI0
日本人は一蘭なんかにこだわる理由が何一つないからなぁ
せいぜい今のうちに稼いどけ

65: 2022/12/10(土) 14:26:45.50 ID:Se83kKrD0
一蘭は酔ってるときには食べるが
素面では絶対に食べない

71: 2022/12/10(土) 14:34:16.27 ID:uraL00qn0
そりゃ旅行に行ってケチケチしないだろ

79: 2022/12/10(土) 14:42:52.84 ID:TZemu43i0
中国人「日本のラーメンマジウマ!」

92: 2022/12/10(土) 14:55:43.62 ID:QYAKPooQ0
外国から見たらこれでも安い値段だからな

97: 2022/12/10(土) 15:00:05.29 ID:0M0jW1vI0
外人って一蘭ゲリにならんのか?

101: 2022/12/10(土) 15:09:49.20 ID:a3scgw/h0
>>97
中国人もベトナム人も白人もだいたい頑丈な胃袋してるだろ
日本人が雑魚すぎるんだ

98: 2022/12/10(土) 15:03:28.48 ID:9tkGVTB20
用も無いのにプライベートジェットでラーメンだけ食べに来てそのまま帰る
キアヌリーヴスみたいな奴もいるんだから値段上げればいいんだよ

99: 2022/12/10(土) 15:04:29.75 ID:GVYrFWnU0
低収入男性がブーブー文句言ってるだけで女性には大人気だぞ

96: 2022/12/10(土) 14:59:42.64 ID:QYAKPooQ0
もっと安くてうまいラーメンいくらでもあるって外国人に教えてあげたい

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1670648259/


関連記事
一蘭行列


8 Comments

There are no comments yet.

名無しさん  

2022-12-11 01:24

なんでもすきに食えばいいけどじゃんじゃん税金とれ
なんだよ免税って

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-12-11 08:25

一蘭ディスってる奴、博多人なのが見え見えで草

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-12-11 09:00

韓国人は一蘭食ってしょっぱいって言ってんのか
それならしょうがないわ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-12-11 23:38

外国人に一蘭が有名で日本に来たら一蘭食うのは構わない
ただ一蘭がそういう外国人狙って割高にしてるのは日本の恥

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-12-13 09:37

外国人観光客は安くて美味い店よりも高くても外れない店の方を求めるやろ
一蘭は値段相応かは人それぞれやが不味いってわけでもないし観光先の食事の話題的には外れないから需要あるんやろ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-12-13 09:37

外国人観光客は安くて美味い店よりも高くても外れない店の方を求めるやろ
一蘭は値段相応かは人それぞれやが不味いってわけでもないし観光先の食事の話題的には外れないから需要あるんやろ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-12-13 09:38

外国人観光客は安くて美味い店よりも高くても外れない店の方を求めるやろ
一蘭は値段相応かは人それぞれやが不味いってわけでもないし観光先の食事の話題的には外れないから需要あるんやろ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-12-13 09:39

連投になってしまったすみません

EDIT  REPLY    

Leave a reply