Welcome to my blog


【画像】塩ラーメンが不人気な理由

21
1: 2022/12/13(火) 05:37:16.111 ID:N8g1JPEy0


no title

2: 2022/12/13(火) 05:37:43.240 ID:31NeGJWw0
なまいきだから(´・ω・`)

3: 2022/12/13(火) 05:37:55.173 ID:9WOCSwdf0
タンメンは好き

4: 2022/12/13(火) 05:38:12.592 ID:Q3L3q7EDd
味しないじゃん

5: 2022/12/13(火) 05:38:27.666 ID:lChaYufoM
(๑´ڡ`๑)

6: 2022/12/13(火) 05:38:31.256 ID:uz2kP7Az0
ラーメン感が薄い

7: 2022/12/13(火) 05:39:07.839 ID:idHeatnD0
次来た時は塩ラーメン食べようと思ってても結局ほかの食べたくなっちゃうんだよなぁ
そのせいで塩ラーメン長い間食べてない



 ▽おすすめ







9: 2022/12/13(火) 05:41:12.949 ID:X+vIrVSN0
二番手三番手ポジション
好きなラーメン複数投票なら一番になって全員???ってなるパターン

10: 2022/12/13(火) 05:42:21.952 ID:LnP2A4aw0
もっと不人気な味噌ラーメンの立場は?

11: 2022/12/13(火) 05:43:21.231 ID:l7za74hta
塩ラーメン選んだ時点で店主の逃げの姿勢が見えるんだよな

12: 2022/12/13(火) 05:43:28.422 ID:iEC7f0/ya
数年前に塩ラーメンブームあったよな
その頃に流行った店は外れなかったな

13: 2022/12/13(火) 05:43:39.942 ID:H/Gtni76d
塩じゃ満足感が得られない
ラーメン食ってやったぞ!という満足感が得られない

14: 2022/12/13(火) 05:43:45.417 ID:+kuWdPco0
サッポロ一番以上の塩ラーメン無いもん

15: 2022/12/13(火) 05:44:00.339 ID:0qTa6Ucb0
サッポロ一番で完成されてるからな

17: 2022/12/13(火) 05:49:47.372 ID:dEfnB/yt0
サポイチの塩は塩ラーメンじゃないだろ

16: 2022/12/13(火) 05:44:59.666 ID:2ceaWdiG0
ラーメン食いたいつってラーメン屋行った時に選ばないしな
フードコートとか色んな飯あってあっさりとこってりの中間を食いたい時にたまに選ぶくらい

22: 2022/12/13(火) 06:07:17.942 ID:wEoQYCNjM
来週また来てください
本当に美味い塩ラーメンをご馳走しますよ

24: 2022/12/13(火) 06:12:09.890 ID:C/oSiSwt0
今まで食ったラーメンで美味かった順(´・ω・`)
塩>豚骨>醤油>味噌

27: 2022/12/13(火) 06:17:37.808 ID:wEoQYCNjM
薄味の方が風味が活きるからな

29: 2022/12/13(火) 06:22:07.644 ID:mc2OZ6GB0
シーフードヌードルって塩ラーメン扱い?

30: 2022/12/13(火) 06:32:42.821 ID:OXSx+WFL0
ちゃんぽんよりは人気ありそう

31: 2022/12/13(火) 06:41:27.863 ID:jBRflWMl0
あっさりし過ぎ

32: 2022/12/13(火) 06:42:17.221 ID:o4ne9b/Cd
意識高い系

34: 2022/12/13(火) 07:56:20.199 ID:I0SQVPBwd
塩のうまい店ってなっかなかないんだよ

37: 2022/12/13(火) 09:19:01.740 ID:+ZZq58cv0
なんやかんや日本人は醤油や味噌が好きなんだよ

38: 2022/12/13(火) 09:30:35.675 ID:ohywr07y0
自称グルメガイジが塩以外ゴミ扱いするせい

19: 2022/12/13(火) 06:02:25.736 ID:bAmLN7QaM
ばら干し海苔をトッピングした塩ラーメンは旨い

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1670877436/


関連記事
塩ラーメンありがちなこと・特徴


21 Comments

There are no comments yet.

名無しさん  

2022-12-13 22:22

人は海に帰るもんだだもんで

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-12-13 22:27

塩を怒らせるとこえーぞ、他のスープから塩分抜いてくぞ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-12-13 22:58

何だかんだ町中華のなんでもない醤油ラーメンが一番ほっとする

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-12-14 00:33

塩ならタンメンが好き
味噌タンメンはもっと好き♡

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-12-14 00:34

塩ラーメンって「皆が美味しいと褒めるけど一番になれない」ってイメージだな。
俺は2007年のラーメンブーム(麵屋武蔵・中村屋・なんつっ亭とかが流行ってた)頃にラオタになったけど、いまだに一番人気になれてないと思うわ。むしろ真逆の二郎&家系とかのガッツリ系がずっと人気って感じだし。
塩ラーメンでなにが好き?って聞かれたら未だに本丸亭一択だし。まあ阿夫利も美味いけど柚子塩ラーメンじゃないと物足りない感はある。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-12-14 07:32

ポロ一が1番ってそれ味覚障害アピだろ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-12-14 07:35

家で食べるなら塩もアリだけど
店だといつも味噌頼んじゃう

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-12-14 08:51

塩がおいしいラーメン屋発見するとラッキーって思う

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-12-14 08:58

塩ラーメン=あっさり薄味、と思い込まれているのがきついね
そうでない塩なんて山のようにあるのに
ラーメンは結局こってり濃い味が好まれる世界なのにこのイメージはかなり不利

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-12-14 09:11

塩を否定する奴って繊細な味がわからない味音痴やと思ってる
塩、しょうゆ、とんこつ、味噌、コーンバター、ちゃんぽん、全部楽しめる人こそ真のラーメン好きや

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-12-14 10:13

塩ラーメンは醤油ラーメンより人気なくて、かつ作るの難しいから、塩メインでやってる人気店はようやってると思う

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-12-14 10:25

店が無い

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-12-14 12:02

名大前の「きび」は塩ラーメンのみだったかな
旨かったからまた行きたい。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-12-14 20:28

てか、塩ラーメンって「どこで食っても同じ味」なんだもんw

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-12-14 21:12

当たり外れが多すぎる
うまい店はバチクソ旨いんやけど、下手なとこはただの塩味やからな

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-12-14 21:31

塩が尖りすぎててしょっぱく感じる塩ラーメンあるからな
他のラーメンより調整難しそう

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-12-14 22:41

てか、塩ラーメンって「どこで食っても同じ味」なんだもんw

えぇ……

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-12-15 00:41

どうせ外で食うならボリュームと満足感が欲しいから、あっさりしすぎる塩ラーメンだとなんか物足りないイメージで敬遠してしまう感じかな。
家でサッポロ一番食うので充分ニーズを満たせてしまえる

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-12-15 01:22

>味しないじゃん

醤油や味噌から塩を取ったら味しないぞ。
醤油味噌の原料は塩だぞ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-12-15 11:44

知った店なら塩ラーメンを頼むけど知らないところでは頼まない
サッポロ一番塩ラーメン最高

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-12-15 16:34

サッポロ一番の塩ラーメンが好きだったから普通の店で塩ラーメン食べたら「これじゃない」
結局「サッポロ一番の塩ラーメン」という物体が好きだっただけで塩ラーメンそのものが好きだったわけではなかった
普通の店じゃ味噌ラーメンをよく食べる

EDIT  REPLY    

Leave a reply