Welcome to my blog


ニュース・話題

「らぁ麺 飯田商店」飯田将太店主プロデュース「ラーメン将太」1号店がオープン

10
1: 2022/12/13(火) 15:47:44.93 0
「らあめん花月嵐」を展開するグロービート・ジャパンは、“日本一のラーメン店”と称される
「らぁ麺 飯田商店」の店主、飯田将太氏がプロデュースするラーメン店「ラーメン将太」1号店をグランドオープンしたと発表した。

ラーメン将太は、飯田将太氏の「ラーメンの力で世界中を笑顔にしたい」という想いが込められた「Make You Smile」をテーマに、 こだわりのラーメンを通じてたくさんの人に笑顔を届けていくラーメンブランドであるとしている。

■ ラーメン将太 下鶴間店
no title

no title

no title

グランドオープン日:2022年12月12日
営業時間:10時~22時
所在地:神奈川県大和市下鶴間2793-3
駐車場:13台

メニュー例:

・「ラーメン」(1100円)
no title

・「チャーシュー麺」(1380円)

・「塩ラーメン」(1200円)
no title

・「塩チャーシュー麺」(1480円)

2: 2022/12/13(火) 15:48:45.81 0
御値段異常!らぁめん!

3: 2022/12/13(火) 15:49:02.18 0
値段ふざけてんのか
650円にしろチビ

8: 2022/12/13(火) 15:50:51.39 0
この値段ならもっと他で美味いとこあるよ

11: 2022/12/13(火) 15:53:38.32 0
ラーメン1杯1000円とは
住みづらい世の中やねぇ





 ▽おすすめ









13: 2022/12/13(火) 15:55:12.18 0
初日に食ったとか〇〇さんよりも先に並んだとかラーメンヲタ同士でのマウント合戦があるんだろうな
想像するだにくだらん

9: 2022/12/13(火) 15:51:26.18 0
ここも整理券性とかになるのかな

7: 2022/12/13(火) 15:50:06.21 0
湯河原に食べに行ったな

12: 2022/12/13(火) 15:54:41.97 0
湯河原と沼津にもあるんだっけ飯田商店

14: 2022/12/13(火) 15:55:32.72 0
もう別ジャンル
そういうのありがたがるやつだけ相手にしていくスタイルなんだろ
好きにやればいい

15: 2022/12/13(火) 15:55:59.64 0
意識高いくせに安易なコラボもするよく分からない人

16: 2022/12/13(火) 15:56:28.36 0
このラーメンを食えるやつは幸せだろうな

17: 2022/12/13(火) 15:56:31.07 0
将太の寿司

18: 2022/12/13(火) 15:57:05.13 0
日本一のラーメンいくつあるねん

19: 2022/12/13(火) 15:58:28.17 0
ラーメン通て半分は情報を食べてるからな

20: 2022/12/13(火) 15:58:33.86 0
今までも高級路線と低価格帯の棲み分けはあったんだろうけど
低価格帯のほうが昨今の原材料費高騰やら従業員の待遇改善やらで成り立たなくなってきた
そうなると鼻が利かないやつでも高級路線を目指すしかないって考えるのは道理

22: 2022/12/13(火) 16:01:49.09 0
たっか

23: 2022/12/13(火) 16:01:54.20 0
というからーめん花月て出店数爆増えしだしたころから味気ないラーメンになって塩以外はどれも誤差の範囲のトッピングの違いの似たりよったりな季節限定メニュー屋になった

24: 2022/12/13(火) 16:03:25.62 0
花月はらーめん太郎というラーメン二郎からトッピングを抜いたパクリラーメン出した時にもう終わりを感じた

25: 2022/12/13(火) 16:03:50.39 0
おそらく〇〇製麺製かな?歯ごたえ・喉越し・スープの持ち上げも抜群!スルスルと食べられちゃいます

気持ち悪すぎる

26: 2022/12/13(火) 16:04:29.02 0
>>25
情報食ってんなぁ

27: 2022/12/13(火) 16:05:44.03 0
ラーメン通は渡部のなり損ないだからな

だいたい365日ラーメン食えるようなやつは味覚障害だよ

29: 2022/12/13(火) 16:15:13.85 0
花月嵐ってだけで行きたくなくなるんだけど

30: 2022/12/13(火) 16:17:44.82 0
偏見だけど自分の名前付けてるラーメン屋苦手

31: 2022/12/13(火) 16:25:15.63 0
らぁ麺表記嫌い

44: 2022/12/13(火) 18:18:49.45 0
価格:458円(税込494.64円)

no title

45: 2022/12/13(火) 18:33:30.65 0
ここも花月落ちしたか

46: 2022/12/13(火) 18:34:49.39 0
カップ麺は全く旨くなかったな

48: 2022/12/13(火) 20:57:25.47 0
この辺なら清水家一択だわ

49: 2022/12/13(火) 20:57:51.40 0
武蔵家と武道家の出身店がかなりある東京の方がレベル上かもね、神奈川は直系だけ厚木家と末廣家が最高

43: 2022/12/13(火) 18:11:09.63 0
いまさっき街中華でらーめんが餃子セット1100円食べてきた
これで満足

35: 2022/12/13(火) 16:33:16.37 0
1400円出すなら違うもん食うかな

引用元: https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1670914064/


関連記事




開業・閉店



10 Comments

There are no comments yet.

名無しさん  

2022-12-14 13:24

花月嵐系列で基本メニューが1,100円って……

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-12-14 13:38

以前コラボしてた商品に海苔のっけただけ
花月での販売が期間限定だから売れてたかどうかがはっきりするな

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-12-14 13:55

濃厚な将太の寿司スレになると思っていた時期がわたしにもありました

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-12-14 14:23

カップ麺が旨すぎて
袋麺もアマゾンで頼んだわ
醤油うまいよなあ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-12-14 14:32

いらないです

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-12-14 14:47

らぁめん花月嵐の名前も掲げろよ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-12-14 20:13

俺の好物は情報
湯河原も行ったし
らぁ麺も食ったよ
美味いよ美味いよ
商売が上手い!
値段にケチつける前に一度は食おう
上手いんだよ、商売が。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-12-14 22:36

旅行がてら行ってみようかな

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-12-16 17:24

飯田商店は普通にガチだし機会がありゃ行くわ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-12-27 15:20

ボッタクリラーメンか。
情弱専用ラーメン

EDIT  REPLY    

Leave a reply